2131 コンクリート要素の純せん断強度に与える粗骨材の影響(せん断・ねじり)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンクリートのせん断強度に関する研究は,部材レベルのものがほとんどであり,材料強度特性としての要素レベルに関する検討は少ない。コンクリートのせん断破壊は,要素レベルのひび割れが発生・進展することから決定されるため,コンクリート要素のせん断強度の定量化は重要と考えられる。そこで本研究では,コンクリート要素の純せん断強度を定量化すべく,特に粗骨材の種類や量がおよぼす影響について実験的検討を試みた。その結果,比較的高強度の粗骨材を用いる時,粗骨材量の増加に伴い噛み合わせ効果が顕著となるため,純せん断強度が大きくなることが確認された。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2005-06-25
著者
-
久部 修弘
三菱化学産資(株)
-
稲森 あゆみ
株式会社エイトコンサルタント
-
久部 修弘
三菱化学産資株式会社カーボン・アルミナ繊維事業部
-
吉武 勇
山口大学工学部 社会建設工学科
-
浜田 純夫
山口大学工学部
-
稲森 あゆみ
山口大学大学院理工学研究科社会建設工学専攻
-
濱田 純夫
山口大学工学部社会建設工学科
関連論文
- 23049 CFRP板とコンクリートの付着性状に関する研究 : その2 実験結果の考察(付着・定着(1),構造IV)
- 23048 CFRP板とコンクリートの付着性状に関する研究 : その1 実験概要および結果(付着・定着(1),構造IV)
- 純せん断力を受けるコンクリート要素の強度に関する実験的研究
- 人工軽量骨材を組み合わせた高強度コンクリートのヤング係数の推定
- 単純せん断力を与える簡易型載荷装置の試作
- 骨材の組み合わせによる軽量コンクリートの強度および変形特性
- 連続印刷画像を用いたトンネル覆工コンクリートのひび割れ評価におよぼす技術者資格の影響
- レーザー光線による覆工コンクリートのひび割れ調査法の高性能化
- 高温加熱を受ける繊維補強コンクリートの特性
- X線透過撮影による鋼繊維の配向係数の評価方法
- トンネル覆工コンクリートにおけるひび割れ界面のせん断強度実験
- トンネル覆工コンクリートのひび割れ形態調査による剥落危険性評価
- コンクリート中におけるプラスチック系繊維の配向状態の評価方法
- 1242 15年間自然暴露後の炭素繊維補強モルタル中の鉄筋腐食状況調査(耐久性一般 (1), 材料施工)
- ひび割れ方向性を考慮した覆工コンクリートの健全度評価法
- 適用性拡大に向けた New PLS 工法の技術開発プロセス
- 各種ロックボルトの引抜き付着強度実験
- New PLS 工法に用いる特殊急硬性コンクリートのコスト最適化
- 大断面トンネルの支保パターン選定のための現場実験
- コンクリートを併用したロックライナーの実大載荷試験と合理的設計法
- 高圧噴射攪拌工法による改良体形成の実態調査
- 崩壊事例に基づいた吹付けコンクリートの曲げ破壊検証実験
- 高圧噴射攪拌工法による地盤改良効果の評価法の提案
- 透水性の異なる地山におけるウレタン系注入材の固結形態
- 矩形要素を組合せた超大断面トンネル工法における接続部材の性能
- 開発プロセスに基づくシリカレジン注入材の基本的性質
- 矩形要素を組合わせた超大断面トンネル工法における合成部材の性能
- 鋼繊維補強吹付けコンクリートのトンネル試験施行とその適用性評価
- はね返り低減を志向した繊維補強吹付けコンクリートの模索と合理的配合
- 充填モルタルを用いた鋼製筒状部材と小口径杭頭部の結合構造
- 純せん断実験に基づく炭素繊維シートのせん断補強の定量化
- 若材齢期における膨張コンクリートの膨張ひずみと乾燥収縮ひずみ
- 若材齢膨張コンクリートの引張強度評価のための基礎的実験
- 内的および外的に補強したコンクリート要素の純せん断実験
- 純せん断力を受けるコンクリート要素の破壊挙動に関する実験的研究
- 低添加型膨張材を用いたRCはりの曲げ強度と軸方向鉄筋のひずみ分布
- パイプヒーティング機能を有するコンクリート版のライフサイクルコスト
- 凍結防止剤の塩害を受けるコンクリート版のライフサイクルコスト
- 凍結防止剤によるコンクリート版の塩分浸透に関する解析的評価
- 初期材齢から乾燥を受ける膨張コンクリートのひずみ成分について
- 若材齢コンクリートの割裂引張強度に与える膨張材の影響
- コンクリート要素実験のための中型純せん断試験装置の開発検討
- コンクリート要素の純せん断強度に与える粗骨材の影響
- 1612 炭素繊維シートとCFRP定着体によるRC部材接合部の曲げ補強に関する研究(繊維シート補強(1),材料施工)
- 1523 CFRPロッドと波型CFRP板を用いた炭素繊維シート用端部定着方法に関する研究(新素材・繊維(1),材料施工)
- 純せん断力を受けるコンクリート要素の破壊挙動に関する実験的研究
- 断面寸法の異なる高強度軽量骨材コンクリートの割裂引張強度
- 軽量骨材コンクリートの体積変化および鉄筋付着実験
- 128 連続繊維補強材によるRC梁の各種曲げ補強工法における上向き施工の影響 : その4.CFロッド補強高靭性PCM増厚工法(材料・施工)
- 127 連続繊維補強材によるRC梁の各種曲げ補強工法における上向き施工の影響 : その3.高靭性PCMによる断面修復を併用したCFプレート接着工法(材料・施工)
- 126 連続繊維補強材によるRC梁の各種曲げ補強工法における上向き施工の影響 : その2.高靭性PCMによる断面修復を併用したCFシート接着工法(材料・施工)
- 125 連続繊維補強材によるRC梁の各種曲げ補強工法における上向き施工の影響 : その1.上向き施工用の高靭性PCMの調合設計(材料・施工)
- 1595 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する研究 : その4.増厚工法に関する研究(補修改修(1),材料施工)
- 1594 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する研究 : その3.連続繊維プレート接着工法に関する研究(補修改修(1),材料施工)
- 1593 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する研究 : その2.積層補強による連続繊維シートの曲げ補強効果の改善(補修改修(1),材料施工)
- 1592 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する研究 : その1.高靭性ポリマーセメントモルタルの開発研究(補修改修(1),材料施工)
- 148 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する実験的研究 : その5.増厚工法に関する研究(材料・施工)
- 147 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する実験的研究 : その4.連続繊維プレート接着工法に関する研究(材料・施工)
- 146 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する実験的研究 : その3.積層補強による連続繊維シートの曲げ補強効果の改善 : 実験結果および考察(材料・施工)
- 145 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する実験的研究 : その2.積層補強による連続繊維シートの曲げ補強効果の改善 : 実験方法(材料・施工)
- 144 連続繊維補強材によるRC部材の補強工法に関する実験的研究 : その1.高靭性ポリマーセメントモルタルの開発研究(材料・施工)
- 1276 各種断面修復材で積層補強したRC梁に対する連続繊維シートの曲げ補強効果 : その3. 各種断面修復材とシートとの付着性状(補修・補強 (3), 材料施工)
- 1275 各種断面修復材で積層補強したRC梁に対する連続繊維シートの曲げ補強効果 : その2. 実験結果および考察(補修・補強 (3), 材料施工)
- 1274 各種断面修復材で積層補強したRC梁に対する連続繊維シートの曲げ補強効果 : その1. 実験方法(補修・補強 (3), 材料施工)
- 120 各種断面修復材で積層補強したRC梁に対する連続繊維シートの曲げ補強効果 : その3. 各種断面修復材とシートとの付着性状(材料・施工)
- 119 各種断面修復材で積層補強したRC梁に対する連続繊維シートの曲げ補強効果 : その2. 実験結果および考察(材料・施工)
- 118 各種断面修復材で積層補強したRC梁に対する連続繊維シートの曲げ補強効果 : その1. 実験方法(材料・施工)
- 両引き試験による若材齢コンクリートと異形鉄筋の付着特性の評価
- 各種ロックボルトの引抜き付着強度実験
- 140 コンクリートと炭素繊維シートの付着剥離試験に関する研究(材料・施工)
- CFRPロッドを用いた床版上面補強工法に関する研究報告
- 1177 炭素繊維シートによる矩形断面はりのせん断補強効果に関する実験的研究
- 適用性拡大に向けた New PLS 工法の技術開発プロセス
- 1610 連続繊維ネットをせん断補強筋とする連続繊維補強コンクリート梁のせん断性状に関する実験的研究(繊維シート補強(1),材料施工)
- 126 鉄筋コンクリート梁に対する連続繊維シートのハイブリッドせん断補強に関する実験的研究(材料・施工)
- 125 連続繊維ネットをせん断補強筋とする連続繊維補強コンクリート梁のせん断性状に関する実験的研究(材料・施工)
- 108 連続繊維シートとコンクリートの付着試験方法に関する研究(材料・施工)
- 1394 炭素繊維シートによって補強したRC梁の疲労性状に関する実験的研究(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- 126 炭素繊維シートによって補強したRC梁の疲労性状に関する実験的研究(材料・施工)
- 連続繊維シートによる鉄筋コンクリート梁の曲げ補強設計に関する研究
- 1008 トラスモデルによるコンクリートと連続繊維シート界面の付着解析
- 142 鉄筋コンクリート梁の炭素繊維シートによる曲げ補強設計に関する研究 : その2 解析方法及び結果(材料・施工)
- 現場利用可能なマスコンクリートの簡易断熱温度上昇測定法の提案
- 温水パイプを埋設したコンクリート床版の融雪効果に関する研究
- 温水パイプによる橋梁床版の融雪・凍結防止システムに関する研究
- 水和反応を抑制した若材齢コンクリートの圧縮・引張クリープ比較
- パイプヒーティングの構造設計に用いるコンクリート版の要素実験
- パイプを埋設したコンクリート部材の曲げ・付着強度試験
- 若材齢コンクリートの付着特性に関する実験的研究
- 圧縮力作用下にあるコンクリート舗装耐力への埋設パイプの影響
- パイプヒーティングによる路面融雪のためのトンネル坑内加温実験とコスト評価
- 新素材繊維補強コンクリートの開発研究
- 1227 新素材繊維補強コンクリートの開発研究 : 繊維体積率とスランプおよび各種力学的特性の関係(繊維補強,材料施工)
- 2132 コンクリート要素実験のための中型純せん断試験装置の開発検討(せん断・ねじり)
- 2131 コンクリート要素の純せん断強度に与える粗骨材の影響(せん断・ねじり)
- 1071 高弾性CFRPプレートの継ぎ手性能とRCはりにおける曲げ補強効果及び疲労耐久性(連続繊維補強コンクリート(材料))
- 3111 内的および外的に補強したコンクリート要素の純せん断実験(せん断・ねじり)
- 1050 炭素繊維シートとCFRP定着体による部材接合部の曲げ補強に関する研究(連続繊維補強コンクリート(材料))
- 3269 CFRP成型板を用いた既存RC梁の曲げ補強効果に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 1228 高弾性CFRPロッドで補強されたコンクリート床版の曲げ特性に関する研究(補修・補強(材料))