2242 スパイラル筋によって補強された高強度スタッドジベル接合部のせん断耐荷力(合成・混合構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,道路橋取換用プレキャストPC床版と鋼主桁との接合に高強度スタッドを適用することを目的として,各種パラメータを変化させた静的押抜き試験を実施した。また,高強度スタッドと間詰めモルタルの縁端距離が小さい場合のスパイラル筋による補強方法を提案し,その有効性を実験および解析的に検討した。その結果,スパイラル筋による補強なしの場合,縁端距離と最大せん断耐荷力には線形関係が得られ,縁端距離70mm以上ではスタッドの引張強度で決定されることがわかった。また,スパイラル筋で補強した場合,縁端距離が同じ供試体の最大せん断耐荷力は補強しないものに対して約15%増えることが実験的に確認された。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2004-06-25
著者
-
中村 定明
ピーシー橋梁株式会社 本社技術部
-
中村 定明
(社)プレストレストコンクリート建設業協会3次元プロダクトモデル検討小委員会
-
中村 定明
ピーシー橋梁
-
澤 大輔
ピーシー橋梁
-
池尾 良一
日本スタッドウェルテ"イング(株)滋賀事業所第2技術グループ
-
平城 弘一
摂南大学工学部
-
平城 弘一
摂南大学工学部都市環境システム工学科
-
平城 弘一
摂南大学
関連論文
- 縁端距離を考慮した頭付きスタッドの引抜きおよびせん断強度評価式
- 高強度軽量プレキャストPC床版に使用する軽量コンクリートの耐凍結融解性
- PC橋のコンクリート配合と単位水量測定に関するアンケート調査結果
- 海外規準に基づいたPC LNGタンクの異常荷重時における試設計
- 高強度軽量プレキャストPC床版を用いた単純活荷重合成桁の床版取換工事報告
- プレキャストセグメント橋におけるデジタルカメラを用いた3次元形状計測試験
- RCループ継手の力学挙動に関する基礎的研究
- キングポスト形式を採用した外ケーブル偏向部の載荷試験および実橋計測
- 塩害を受けたPC桁の劣化部除去に関する検討
- 高強度軽量プレキャストPC床版に高強度スタッドを適用した接合部の疲労強度特性
- PC橋のコンクリート施工に関する現状調査と充填性試験--(社)プレストレスト・コンクリート建設業協会の取組み
- PC橋の改造技術に関する研究(その3)PC部材のはつりの適切性に関する研究
- 高強度軽量プレキャストPC床版接合部の疲労耐久性
- 軽量化・高耐久化を実現する「HSLスラブ」 : 道路橋RC床版取換用 高強度軽量プレキャストPC床版
- 22651 コンクリート充てん鋼管用溝付メカニカル継手の耐力に関する実験的研究
- 高剛性を目指したスタッドの開発
- ダブル合成作用を有する橋梁
- 塩害を受けたPC桁の断面除去に関する検討
- 高炉スラグ微粉末を使用したコンクリートの収縮特性の改善に関する研究
- 416 パイプと板材との摩擦圧接
- パイプと板材の摩擦圧接 : 入熱量の推定とMAG溶接法との比較
- 415 パイプと板材との摩擦圧接(第2報)
- スパイラル筋によって補強された高強度スタッドジベル接合部のせん断耐荷力
- 高強度スタッドジベルの耐荷力向上に及ぼす縁端距離の影響とスパイラル鉄筋の効果 (コンクリート特集号)
- 3182 高剛性を目指したスタッドの開発(合成・混合構造)
- [80] SRC構造に用いられるスタッドの静的強度(鋼・コンクリート合成構造II)
- [37] GRC永久型枠の道路橋RC床版への応用(繊維補強コンクリート)
- 2096 高強度軽量プレキャストPC床版の疲労耐久性評価(スラブ)
- 1051 繰返し載荷を受ける高靭性セメント複合材料の微視的ひび割れ観察(短繊維補強コンクリート(材料))
- 2269 遅延合成スタッドのせん断及び引抜き特性(合成・混合構造)
- 2132 溶接鉄筋の橋梁床版への適用に関する研究(疲労)
- 1116 Investigation on Pull-out and Shear Strength of φ 6mm Studs
- 3166 Two-Dimensional Loading Tests of Various Types of Steel Girder-Concrete Pier Joints
- 2242 スパイラル筋によって補強された高強度スタッドジベル接合部のせん断耐荷力(合成・混合構造)
- 2232 スタッドの非合成桁橋への適用に関する研究(合成・混合構造)
- 3260 断面修復および外ケーブル補強を実施したPC桁に関する検討(補修・補強(構造))