1018 原粉石炭灰を大量に使用した吹付けコンクリートの吹付け実験(混和材料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
品質のばらつきが大きい原粉石炭灰を細骨材の一部として,吹付けコンクリートに適用した結果について報告する。未燃カーボン量,粒度分布の異なる3種類の原粉石炭灰を用いて,模擬トンネルにおいて吹付け実,験を行った。原粉石炭灰を細骨材の20〜30%程度と大量に置換した場合の,圧縮強度,リバウンド,粉じん等の緒性状を確認した。全ての石炭灰の吹付けは可能であり,かつ,諸性状の改善効果も認められた。これによって,吹付けコンクリートへの原粉石炭灰の大量添加の可能性が確認された。
- 2003-07-01
著者
-
佐藤 幸三
西松建設(株)
-
佐藤 幸三
西松建設(株)技術研究所土木技術研究課
-
秋田 有一
金沢大学大学院自然科学研究科
-
小林 智仁
電気化学工業(株)セメント・特殊混和材研究所
-
五十嵐 心一
金沢大学自然科学研究科
関連論文
- 109 初期養生条件がコンクリートの表層劣化に及ぼす影響(コンクリートの力学特性と耐久性,一般セッション)
- 土砂管理分科会報告書 : 貯水池の土砂動態と土砂制御工法
- トンネルバルーン : 覆工コンクリートトータル養生工法
- 石炭灰原料高含有吹付けコンクリートのフレッシュ特性と強度発現特性
- コンクリート用混和材としてのもみがら灰の利用に関する研究
- 若材齢時のコンクリート強度測定法に関する研究
- 中空構造の保温断熱板を用いた養生技術 : 「温ぬく(セントル用)」と「うるおい(覆工コンクリート用)」
- ITとコンクリート 携帯電話によるコンクリート打設管理システムの開発
- 原粉石炭灰を大量に使用した吹付けコンクリートの吹付け実験
- 新工法 トンネルバルーン
- CRTミキサシステム (CSG材料製造システム) の開発
- 話題の工法 覆工コンクリート養生 温ぬく・うるおい--保温・断熱性の高い中空構造板を用いた覆工養生
- CSG材料製造システムの開発 - CRTミキサシステムの開発と施工実績 -
- 1293 補修を施した鉄筋コンクリート試験体の鉄筋腐食に関する実験(補修・補強(材料))
- 1018 原粉石炭灰を大量に使用した吹付けコンクリートの吹付け実験(混和材料)
- 2219 CRTミキサシステム(CSG材料製造システム)の開発(舗装・ダム)
- 2033 コンクリート用混和材としてのもみがら灰の利用に関する研究(混和材料)