OS0513 SUS304鋼の応力誘起マルテンサイト変態を利用した疲労損傷評価(OS5-3 疲労損傷,OS-5 材料の疲労挙動と損傷評価1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SUS304 steel is a kind of the austenitic stainless steel. It is used for various fields, example for the plant and the nuclear plant. The austenite phase is non-magnetism usually, but when SUS304 steel is received a big stress, a part of it is transformed into the martensitic phase that is ferromagnetism. In recently years, a lot of researches are done the nondestructive testing by measuring the magnetic characteri6stic using this character. It is hope that the method of detecting the damage before generation of the crack for to improve the safety of the machine and the structure. Then, we measured martensite fraction in the fatigue process of SUS304 steel, and we examined applicability from the change in martensite fraction to the fatigue damage evaluation in this study.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-07-16
著者
関連論文
- 高温超伝導SQUID顕微鏡を用いたプリント配線の欠陥検出
- 903 SQUIDを用いたプリント配線の非破壊欠陥検出法の開発(GS-3 検査・評価(1))
- 2227 SQUIDを用いた電流路内欠陥の非破壊検出(S15-1 実験力学と材料評価(1),S15 実験力学と材料評価)
- 高輝度放射光CT法による腐食疲労損傷の発生と成長の観察
- 高輝度放射光CT法による腐食疲労損傷の観察
- 316 SUS304鋼の疲労損傷による磁気特性変化に及ぼす応力比の影響(計測・評価技術,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- 2233 磁気特性変化を用いたSUS304鋼の疲労損傷検出(S15-2 実験力学と材料評価(2),S15 実験力学と材料評価)
- 1109 SUS304鋼の疲労過程における磁気特性変化の観察(GS-3,4 材料の疲労)
- P28 SUS304鋼における疲労損傷の磁気力顕微鏡による観察(疲労,ポスター講演3)
- 119 SUS304鋼における疲労損傷の磁気力顕微鏡による観察(微視組織と疲労強度評価II, 疲労の実際と最新の話題 微視組織と疲労強度評価)
- OS0602 リアルサイズのモデルコンポジットを用いたモードII繊維/樹脂界面はく離靱性の評価(先進複合材料の強度・特性評価,オーガナイズドセッション)
- Zr基バルク金属ガラス切欠き材の疲労強度
- OS1207 放射光μCTイメージングを用いた腐食疲労損傷の観察(X線,放射光,中性子による材料・材料強度評価,オーガナイズドセッション)
- OS0724 オーステナイト系ステンレス鋼の疲労損傷によるマルテンサイト変態挙動の観察(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 二種類のリアルサイズモデル複合材料を用いたFRP中のモードI繊維/樹脂界面破壊靭性と樹脂靭性の分離評価
- 823 高温超電導SQUID顕微鏡を用いた非破壊評価法の開発(GS-3 計測・検査(2))
- OS0123 高温SQUIDを用いたプリント配線の非破壊欠陥検出(非破壊評価と構造モニタリング(3))
- 1508 光造形法により作製したCNT/紫外線硬化樹脂複合材料マイクロエレメントの引張試験(OS15-2 ナノ・マイクロの視点からの変形と破壊の力学)
- 1507 マイクロモデルコンポジットによるモードI繊維/樹脂界面破壊靭性の評価および樹脂靭性評価への適用(OS15-2 ナノ・マイクロの視点からの変形と破壊の力学)
- OS0122 オーステナイト系ステンレス鋼の繰返し変形による磁気特性変化に及ぼす応力比の影響(非破壊評価と構造モニタリング(3))
- 508 回折コントラストイメージを用いた結晶構造解析(OS5-2 回折法による材料評価)
- 735 結晶3Dマッピング法による塑性ひずみ評価法の開発(疲労損傷,疲労損傷観察ならびに強度評価,オーガナイスドセッション1)
- 702 放射光マイクロCTイメージングによるねじり疲労き裂の観察(疲労過程における観察と計測,疲労損傷の機構解明と評価,オーガナイスドセッション1)
- 111 高輝度放射光CTによるねじり疲労き裂の進展・分岐挙動の観察と評価(き裂進展,疲労挙動と予寿命評価,オーガナイスドセッション1)
- Effect of Hydrogen Absorption in TiNi Shape-Memory Alloy Thin Wire on SSRT Strength
- 繊維2本および繊維4本のモデル複合材料を用いた繊維/樹脂界面はく離じん性の実験的評価とFRPじん性への寄与の検討
- 3次元編み構造からなる生分解性複合材料スカフォールドの力学的特性と生分解性特性の評価
- リアルサイズのモデル複合材料を用いたモードI繊維/樹脂界面破壊じん性の評価
- 411 回折コントラストイメージを用いた結晶構造解析手法の開発(材料の組織・構造と疲労特性I,疲労研究の課題と展望,オーガナイスドセッション1)
- Effect of Yield Phenomenon on Fatigue Damage in Commercially Pure Iron Thin Wires
- 放射光マイクロトモグラフィによる鋼中のき裂観察
- Zr基バルク金属ガラスの環境助長き裂伝ぱ
- Effect of Hydrogen Absorption on Mechanical Properties of TiNi Shape Memory Alloy Thin Wire
- Fatigue Limit Evaluation for Austenitic Stainless Steel
- (6)高輝度放射光μCTイメージングを用いた疲労損傷評価の研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
- 散逸エネルギ評価によるSUS304鋼試験片の疲労限度予測法に及ぼす結晶粒径の影響
- 611 放射光μCTイメージングを用いたねじり疲労き裂進展挙動の観察と評価(GS-3破壊力学・材料じん性)
- 608 オーステナイト系ステンレス鋼の疲労損傷過程における加工誘起マルテンサイト変態挙動の観察と評価(GS-3破壊力学・材料じん性)
- OS0513 SUS304鋼の応力誘起マルテンサイト変態を利用した疲労損傷評価(OS5-3 疲労損傷,OS-5 材料の疲労挙動と損傷評価1)
- OS0509 放射光μCTを用いた高強度鋼の転動疲労下のき裂検出(OS5-2 き裂進展・計測,OS-5 材料の疲労挙動と損傷評価1)
- OS0315 散逸エネルギ評価法によるSUS304鋼の疲労限度推定の測定条件に関する検討(OS3-3 AE・超音波・赤外線,OS-3 非破壊評価と構造モニタリング1)
- OS0314 SUS304鋼の疲労試験での散逸エネルギ評価(OS3-3 AE・超音波・赤外線,OS-3 非破壊評価と構造モニタリング1)