Help Me!:参加型センシングにおける参加機会創出のための情報の価値付けと可視化システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,センサネットワークと携帯端末を利用したセンシングが普及しより高密度,広範囲の情報を取得することが可能になった.携帯端末を利用したセンシングの中でユーザが意識的にセンサとして働く参加型センシングでは,例えば場所や天気の様子に関するタスクを閲覧・選定し情報収集・提供する.しかしユーザがタスク選定をする際,多数のタスクが混在した状況ではどのタスクを実行すれば良いか分かり辛い.本研究では選定すべきタスクを物理センサを用いて価値付け,地図上に可視化することで参加型センシングへの参加機会を創出する手法を提案する.提案手法を実現するために,本研究ではセンサネットワークと参加型センシングが同一プラットフォームで動作する統合アーキテクチャを設計・実装した.これにより,センサネットワークおよび参加型センシングが持つ両者の利点を活かしつつ,互いの欠点を補完しあったセンシング環境が実現可能となる.
- 2014-03-07
著者
関連論文
- Smart Corridor : 移動空間を想定したスマート環境の構築(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 3 センサアクチュエータネットワークの情報処理基盤(センシングネットワーク)
- Life2Guard : カメラ利用が制約される環境下でのセンサ群を用いた異常検知手法の研究(モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- ORGA--加速度センサを利用したマーカレスARによるセンサ情報可視化システム (ユビキタス・センサネットワーク)
- マルチセンサ環境と携帯電話の協調技術に関する検討(モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 4B-2 VNA構築用ライブラリの設計と実装
- 4B-1 VNA : 仮想情報家電の実現に向けて
- ホスト透過型オブジェクト移送システムMogulの実現 (新しいシステムソフトウェア)
- Mogul:位置透過型分散共有ツールキットライブラリ
- Mogul : 位置透過型分散共有ツールキットライブラリ
- 物体の動きを利用したAR技術のための物体認識手法
- 商品購買時の迷い検出システムの構築 (スマートインフォメディアシステム)
- RFIDと無線センサノードを用いたユーザ行動記録(ユビキタス・センサネットワークを支える理論,および一般)
- スマートオブジェクトサービスのための時間的関係性を考慮したイベント記述方式の提案(UBI-2【ミドルウェア/スマートオブジェクト】)
- スマートオブジェクトサービスのための時間的関係性を考慮したイベント記述方式の提案(UBI-2【ミドルウェア/スマートオブジェクト】)
- 機器連携におけるマルチモーダルなインタラクション支援システムの構築
- 2W-5 FASH : 圧力センサを用いた歩行時の疲労検知(ユビキタスコンピューティング,学生セッション,ネットワーク)
- FASH : 圧力センサを用いた歩行時の疲労検知
- Instaraction:容易な機器導入を実現する機器連携ミドルウェアの開発
- 2W-6 実店舗における商品購買時の迷い検出システムの構築(ユビキタスコンピューティング,学生セッション,ネットワーク)
- Spot & Snap : DIY Smart Object Serviceを実現するセンサノードと日用品の関連付けインタラクション(ユビキタスコンピューティング,インタラクション技術の原理と応用)
- 日常物とセンサノードの関連付け手法の提案(UBIセッション2)
- 日常物とセンサノードの関連付け手法の提案(UBIセッション2)
- uMediator--異種サービス間でのハンドオフ支援機構 (ディペンダブルコンピューティング)
- uMediator--異種サービス間でのハンドオフ支援機構 (コンピュータシステム)
- MOLMOD : 生体情報を用いた雰囲気の取得手法の構築(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- Snappy:振る動作による異種ネットワーク間での機器連携の実現(セッション1:慶應義塾大学)
- モバイルセンサノードとスマートスペースの協調分担処理機構の実現(第1セッション)
- モバイルセンサデータベースのためのデータ記録保証機構
- ロボティックセンサネットワーク用ミドルウェアの開発(ユビキタス・センサネットワークを支える理論,および一般)
- センサネットワークにおけるパケットロス耐性のあるコンテキスト検出手法の提案
- 商品購買時の迷い検出システムの構築(システムオンシリコン,RFID技術,一般)
- 無線センサネットワークにおける低消費電力な時刻推測手法(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- ORGA:加速度センサを利用したマーカレスARによるセンサ情報可視化システム(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- uMediator:異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- uMediator:異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- uMediator:異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- uMediator:異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- 物体の動きを利用したAR技術のための物体認識手法
- 物体の動きを利用したAR技術のための物体認識手法
- u-Photo Mobile:携帯電話上の静止画写真を用いたサービス可視化と制御
- 制御ルールを考慮したセンサアクチュエータネットワーク機構の構築
- Instaraction : 容易な機器導入を実現する機器連携ミドルウェアの開発
- 機器連携におけるマルチモーダルなインタラクション支援システムの構築
- 分散コンポーネントによる即興的アプリケーション構成機構の実現(システムソフトウェアの新しい潮流)
- Second-sighted Glasses--環境のスマートネスを伝達するメガネ型ユーザインタフェース (映像表現&コンピュータグラフィックス ヒューマンインフォメーション メディア工学)
- Second-sighted Glasses:環境のスマートネスを伝達するメガネ型ユーザインタフェース (画像工学)
- Second-sighted Glasses:環境のスマートネスを伝達するメガネ型ユーザインタフェース (ITS)
- マイクロユビキタスノード用ディペンダブルOSの実現へ向けて(ディペンダビリティ)
- 知覚およびメディア主導なコンテンツ変換システムの設計と実装(ユーザインタラクション(1))
- 2 ユビキタス空間を融合するネットワーク技術への課題(ユビキタスコンピューティング世界を実現する革新的ネットワーク技術)
- 端末およびサービス透過的な情報閲覧支援システムの構築
- 端末およびサービス透過的な情報閲覧支援システムの構築
- uMediator : 異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- uMediator : 異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- uMediator : 異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- uMediator : 異種サービス間でのハンドオフ支援機構
- 物体の動きを利用したAR技術のための物体認識手法
- 広域および小規模分散コンポーネント間通信機構の評価
- 1Z-2 移動するソフトウェア間での位置および移動透過性の実現
- 1Z-1 家電ネットワークにおけるサービスの動的提供機構
- 2T-8 位置情報に基づいたサービスのグループ化と透過的利用環境の構築
- 1S-1 端末およびサービス透過的な情報共有支援システムの構築
- 動的分散ソフトウェアツールキット"Meta Space"の設計と実装
- 動的分散ソフトウェアツールキット"Meta Space"の設計と実装
- Inforgent : モーバイルエージェントを用いた情報閲覧支援環境
- MKngプロジェクトにおけるアプリケーション環境 : KMSF-NetTopシステムアーキテクチャ
- MKngプロジェクトにおけるアプリケーション環境 : KMSF-CODEアーキテクチャにおける動的QOS制御
- センサ/アクチュエータネットワークにおけるネットワーク切断を考慮した確率推論機構(無線・モバイルネットワーク,シームレスコンピューティングとその応用技術)
- 分散アプリケーション構築操作を複数種インタフェースから可能にする研究(ソフトウェアシステム)
- ユーザの嗜好を利用した機器自動制御支援機構
- 情報家電機器間の動的なイベントバインディング機構の構築
- 情報家電機器間の動的なイベントバインディング機構の構築
- ユビキタスコンピューティングにおけるシステムソフトウェアの役割 : ミドルウェアからアプリケーションまで(ユビキタスコンピューティング)
- ユーザの嗜好を利用した機器自動制御支援機構
- Chameleon:多様な状況下の機器指定を実現する複数インタラクション統合技術
- Second-sighted Glasses:環境のスマートネスを伝達するメガネ型ユーザインタフェース(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- D-9-14 群の形成過程に基づくソーシャルイベント判別手法の提案(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム,一般セッション)
- Smart Presentation: Reconfigurable Application in Ubiquitous Environment(セッション4 : マルチメディア通信とその応用)
- 入出力デバイスに非依存なユーザインタフェースの動的生成機構
- 入出力デバイスに非依存なユーザインタフェースの動的生成機構
- 商品購買時の迷い検出システムの構築
- ユビキタスセンサネットワークにおけるディペンダビリティ向上のための一考察 (ユビキタス・センサネットワーク)
- People identification based on sitting patterns (ユビキタス・センサネットワーク)
- SMAFシステム : 適応的ユーザインタフェース移送の実現
- ユビキタスセンサネットワークにおけるディペンダビリティ向上のための一考察(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 野球選手の投球動作変化を用いた疲労度取得手法の提案 : 投球障害予防支援システム構築に向けて(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- Lupe: AR技術を用いた対象とユーザの距離に基づいた情報取得手法(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 分散広域センサネットワークにおけるデータ配送・処理機構(センサネットワーク,ユビキタス・センサネットワークを支えるシステム開発論文)
- プライバシー保護に配慮したユーザの地理的分布推計手法
- 動的かつ不定形な対象に投影するプロジェクションマッピング手法の提案
- Synchrometer:ライフログを利用した他者との生活スタイルのシンクロ度合判定手法
- 仮想センサネットワークとその応用
- チームの動機づけにおける個人の貢献度の可視化に関する一検討
- T-Ring:センサデータの時間的特殊性に着目した多次元データ分散管理
- Masha: 実空間におけるセンサネットワーク管理機構
- 運動学習におけるフィードバック情報操作の効果に関する研究
- 運動学習におけるフィードバック情報操作の効果に関する研究
- Synchrometer:ライフログを利用した日常行動における他者との類似度生成
- Synchrometer:ライフログを利用した日常行動における他者との類似度生成