日本における放射線に関わる法令(第2部「職場環境と有害要因」,<特集>産業医と労働安全衛生法四十年)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本における放射線障害防止の法律は,昭和3O年に施行された「原子力基本法」が元となる.原子力の研究,開発及び利用の促進のために制定されたが,海外からの放射線同位元素の輸入の増加に伴い,昭和32年に科学技術庁所管で「放射性同位元素による放射線障害の防止に関する法律」,つまり「放射線障害防止法(障防法)」が制定され,昭和33年に施行された.平成24年原子力規制委員会が環境省の外局として発足し,管轄している.労働基準表の面からもさらに充実した規制が生じたため,昭和34年に労働省令第11号として「電離放射線障害防止規則(電離則)」が制定された.これまでにも何度も改正が行われたが,平成23年福島原子力発電所(福島原発)事故に伴い,新たに改正されている.障防法及び電離則を解説し,労災認定について述べる.
- 2013-10-01
著者
関連論文
- 7. ウサギ膝関節初期固定により生じた関節軟骨の変性において, 関節液中のTGFβ1量及び関節軟骨細胞のTGFβ1受容体は増加する。 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- ウサギ膝関節初期固定により生じた関節軟骨の変性に対しTGFβ1およびbFGFは軟骨細胞増殖を促す
- 20. 不動性骨萎縮の病態と甲状腺副甲状腺摘除の効果 (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- TGFβ及びbGFGは、ウサギ膝関節固定による変性軟骨細胞の増殖を相乗的に増加させる
- 41.副甲状腺ホルモン間欠投与の骨形成促進効果は、投与量、荷重の有無、細胞の分化段階に依存する
- 32.放射線被曝による遅延型突然変異におけるp53遺伝子の解析(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 4.7T定常磁場の催奇形性ならびに骨軟骨代謝への影響
- 膝関節固定による骨軟骨のアポトーシスにはp53が関与する
- 14.自己免疫病マウスの放射線照射による炎症軽減効果とアポトーシスの関係
- 膝関節固定による骨軟骨のアポトーシスにはp53が関与する
- 14. 腎メサンギウム細胞に影響を与える血管作動性ペプチドの情報伝達機構について (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 不動化骨の骨代謝異常と骨髄機能の変化
- 膝関節固定における骨軟骨のアポトーシス
- 福島県内外の一般市民および医師の福島第一原子力発電所事故後の放射線被曝に対する意識調査
- 日本における放射線に関わる法令(第2部「職場環境と有害要因」,産業医と労働安全衛生法四十年)
- 7.Pig-A遺伝子をリポーターとして用いたin vivo突然変異検出試験の高線量被曝環境作業者の健康影響評価応用への検討(第31回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)