P1-7 長期不登校への再登校行動の形成 : 卒業のための条件変容が効果的であった事例(一般演題(ポスター発表),切れる最新の理論と途切れない地道な実践)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動療法学会の論文
- 2010-12-05
著者
関連論文
- P2-46 不登校女子高校生の教室登校行動のシェイピング : 相談室登校の活用(一般演題(ポスター発表))
- 「学校」という環境への認知行動療法の適用と貢献(大会企画シンポジウム3,テーマ:認知行動療法の「今」)
- P1-22 市単位の不登校児童生徒に対する系統的支援対策の開発I : 不登校対策モデル中学校に対する支援(一般演題(ポスター発表),サイコセラピーの融合とより良き社会的貢献を目指して)
- P2-45 包括的支援アプローチによる中学生不登校の再登校支援 : HAMS適用による生活リズム測定(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- P1-7 長期不登校への再登校行動の形成 : 卒業のための条件変容が効果的であった事例(一般演題(ポスター発表),切れる最新の理論と途切れない地道な実践)
- P2-36 市単位の不登校児童生徒に対する系統的支援対策の開発II : 教師の欠席理由報告に対する随伴性変容による不登校予防(一般演題(ポスター発表),認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)