臨床研究における症例登録と診断支援システム- 臨床医と患者の支援を通じた症例登録の促進に関する試論-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
臨床研究にとって症例登録は研究の根幹である.しかし,登録症例を増やすためには,研究班側,臨床医側に多大な努力が必要であり,症例数が集まらないことにより研究自体に困難が生じるような場合も少なくない.本稿では,この臨床研究における症例登録を促進する方法として,診断支援システムを利用した症例登録の自動化手法について提案する.この方式では,まず,臨床医用の診断支援システムと患者支援システムをインターネット上にウェブを利用したサービスとして構築する.この構成により,匿名患者の症状に関する情報が自動的に集積し,また,この症状と紐づけられた形で匿名の協力患者による病歴データが集積されていく.研究者は,これらの匿名情報から患者を検索し,条件に適合した患者を臨床研究にリクルートする.この新たな症例登録モデルにより,臨床研究における症例登録の負担が軽減されるとともに,希少疾患や未分類疾患など,従来の方法では収集が困難であった症例情報をも集積しうる可能性が示された.
- 国立保健医療科学院の論文
著者
関連論文
- 臨床研究における症例登録と診断支援システム--臨床医と患者の支援を通じた症例登録の促進に関する試論 (特集 未分類疾患の情報集約に関する研究)
- 新型インフルエンザ対策を契機とした国立保健医療科学院における反復型開発による感染症サーベイランスシステムの構築 (新型インフルエンザ流行対策--国立保健医療科学院の取り組みと今後の活動に向けて)
- 日本を元気にするICT:1.大規模災害と官学連携プラットフォームによる被災地支援の試み
- 健康危機発生時に向けた保健医療情報基盤の構築と活用
- 公衆衛生における情報の標準化とクラウド技術-基盤的情報技術としての科学院クラウドの試み-
- 被災地支援に関する情報の標準化
- 未分類疾患の発見プロセスに関する確率論的考察
- 臨床研究における症例登録と診断支援システム- 臨床医と患者の支援を通じた症例登録の促進に関する試論-
- 未分類疾患の情報集約