課題探究として証明することに関する実践的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this research is to develop the curriculum of middle school for learning about proof as an explorative proving, and to verify the educational effect. This research is advanced in the Miyazaaki's reserch project(Miyazaki, Fujita, 2013).In this paper, I explained the framework of this research first. The learning about proof consists of two viewpoints of a planning and constructing of proof. The fundamental framework of this research is that students develop these two viewpoints, the planning and the constructing of proof, by turns. After explanation of the framework of research, I designed the specific lesson of an algebraic proof as anexplorative proving, and analyzed and reported the practiced result. As a result, I got some suggestion about the design of a lesson which can be used for future research.
- 2013-12-12
著者
関連論文
- H5 数学教育における操作的証明に関する研究 : おはじきと位取り表による操作的証明の事例から(H【証明(説明,論証を含む)】,論文発表の部)
- 複式学級における算数科学習環境デザインに関する研究 : 間接指導時の課題設定のための生産的練習
- 1A1-E2 数学教育における操作的証明に関する研究(これからの学校教育における説明・証明研究の展望IV,課題研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 数学教育における「操作的証明(Operative proof)」に関する研究 : おはじきと位取り表を用いた操作的証明を例として
- 学校数学における代数的証明に関する一考察
- 代数的証明の学習における操作的証明の役割
- 数学教育における「操作的証明(Operative proof)」に関する研究(II) : おはじきと位取り表の操作に関するインタビュー調査を通して
- 第3回 数学教育学研究の課題と連携 : ワーキング・グループに向けて(第33回研究発表会特別企画)
- 課題探究として証明することに関する実践的研究