SIG-SLP第100回記念シンポジウム:ショート発表
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本セッションでは,音声言語情報処理研究会の第 100 回にあたり,「これまでの SLP」 を支えてきた研究者,「SLP の現在」 を構成する研究者,そして 「これからの SLP」 を作っていく若手研究者の,情熱と意欲に満ちた研究を,ショットガン形式 (短時間での連続口頭発表) で紹介する.
- 2014-01-24
著者
関連論文
- 会議録作成支援のための国会審議の音声認識システム(音声,聴覚)
- 話し言葉の整形作業における削除箇所の自動同定(音声言語処理)
- 文脈を考慮した確率的モデルによる話し言葉の整形
- 国会音声認識システムの音響・言語モデルの半自動更新
- スライド情報を用いた言語モデル適応による講義音声認識
- 講義音声認識に基づくノートテイクシステム(福祉と音声処理,一般)
- 局所的な係り受けの情報を用いた話し言葉の節・文境界の推定
- 統計的言語モデル変換を用いた音響モデルの準教師つき学習
- 会議録作成支援のための国会審議の音声認識システム(ドキュメント処理・翻訳・言語獲得,第10回音声言語シンポジウム)
- 会議録作成支援のための国会審議の音声認識システム(ドキュメント処理・翻訳・言語獲得,第10回音声言語シンポジウム)
- 会議録作成支援のための国会審議の音声認識システム(ドキュメント処理・翻訳・言語獲得,第10回音声言語シンポジウム)
- 文脈を考慮した確率的モデルによる話し言葉の整形 (音声)
- 話し言葉の整形作業における削除箇所の自動同定(音声言語処理)
- 大学講義のノートテイク支援のための音声認識用言語モデルの適応(言語モデル)
- 統計的言語モデル変換を用いた音響モデルの準教師付き学習(音声,聴覚)
- 講演に対する読点の複数アノテーションに基づく自動挿入
- 予稿の話し言葉変換に基づく言語モデルによる講演音声認識(言語モデル・辞書,第13回音声言語シンポジウム)
- 予稿の話し言葉変換に基づく言語モデルによる講演音声認識(言語モデル・辞書,第13回音声言語シンポジウム)
- SIG-SLP第100回記念シンポジウム:ショート発表
- 講演スライドの文字認識結果を用いた音声認識の改善