C111 剥離乱流DNSデータを用いた乱流モデルの検証(OS-5:乱流伝熱の実験とCFDの融合(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Turbulence model testing has been made for the k-e model proposed by Abe-Kondoh-Nagano [Int. J. Heat Mass Transfer, 37 (1994), 139] using data obtained from a direct numerical simulation (DNS) of a separated flat-plate turbulent boundary layer. The Reynolds number at the inlet is set to be Re_θ=300 where Re_θ is the Reynolds number based on the freestream velocity and the momentum thickness. It is shown that the model calculation for a large separation bubble predicts the location of the separation point too early and yields large reversal flow due to the underprediction of the eddy viscosity near the wall.
- 2011-10-28
著者
関連論文
- $Re_\tau$ =1020 の平行平板間乱流における階層的乱流構造(乱流と輸送現象:コーヒーカップから宇宙まで)
- $Re_\tau$=1020の平行平板間乱流における乱流構造の階層性 (流れの遷移と乱流のスケルトン)
- 大規模流体解析における遠隔並列可視化システムの検討
- A-8 ポテンシャル静圧擾乱があるファン動静翼およびバイパスダクト内の流れ解析(空力II)
- A-7 三次元動静翼解析による翼間非定常流れの研究(翼列3)
- 平行平板間乱流の大規模DNS進展と今後の展開(乱流研究の最前線)
- $Re_\tau$=1020の平行平板間乱流のDNS データベースを用いた圧力変動の解析(混合、化学反応、燃焼の流体力学)
- 異なる熱的境界条件における平行平板間乱流熱伝達のDNSによる熱的統計諸量の比較(熱工学,内燃機関,動力など)
- Re_τ=640までの平行平板間乱流熱伝達のDNS : レイノルズ数・プラントル数の影響の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- B-315 (Re)_τ=1020 までの平行平板間乱流の DNS
- A113 平行平板間乱流熱伝達における異なる熱的境界条件の影響
- A112 DNS データベースを用いた平行平板間乱流における流れ場及び温度場の構造解析
- 有限差分法を用いた平行平板間乱流のDNSにおける計算精度の検討
- 低から中プラントル数流体の平行平板間乱流熱伝達のDNS(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 各種プラントル数チャネル内乱流熱伝達のDNSと輸送方程式収支項の視覚化
- e^N法に基づく境界層遷移の数値予測
- 航技研におけるCFDプログラムとNWTとの整合性について
- 様々な乱流モデルの実用問題への適用と比較 (乱流解析)
- 圧縮性流体の乱流数値シミュレーションについて(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 壁乱流中を伝播する孤立波の解について(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- W05-(3) CFD の今後の展開と航空機設計の将来
- B-3 複合格子を用いたタービン翼列の空力損失の数値解析(翼列性能1)
- 航空機エンジン内の3次元非定常流れ解析(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- チャネル乱流(基礎的な流れ)
- 航空宇宙技術研究所共用計算機システム「数値シミュレータIII」 : その構想とシステム概要
- 圧縮性を考慮した圧力歪み相関項のモデリング
- 圧縮性一様せん断乱流の直接計算手法(流体工学,流体機械)
- 航技研における先端的乱流研究の推進(乱流の解明と制御に関するシンポジウム講演論文集)
- タービン単段流れの数値シミュレーション(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- コンプレッサー全周流れの数値シミュレーション(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 超音速流の乱流モデリング(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- インレットディストーションのあるファン翼列の非定常流れ解析(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高速プロペラまわりの三次元粘性流の数値解析
- 三次元翼列流れの数値解析(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 圧縮性流れ解析における乱流モデルの検討(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- ATPまわりの三次元粘性流れ解析(第6回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- AM05-19-009 二次燃料噴射による希薄予混合燃焼の燃焼制御の数値解析(燃焼・反応流のモデリングと制御2,一般講演)
- AM06-22-001 高レイノルズ数の平行平板間乱流のDNSにおける計算領域の影響(乱流の予測とモデリング(1),一般講演)
- AM05-12-009 Re_τ=1020の流れ方向ミニマル領域の平行平板間乱流のDNSによる大規模構造の解析(乱流渦構造2,一般講演)
- 剥離を伴う平板乱流境界層のDNS(乱流(1),一般講演)
- AM05-01-001 カルマン定数の理論的考察と抵抗軽減との関連性(乱流現象の制御・流れの抵抗低減1,一般講演)
- E234 Re_τ=1020の平行平板間乱流のDNSによる大規模構造の解析(E-23 地球シミュレータを用いた乱流の大規模計算(1),一般講演)
- 平行平板間乱流における大規模構造の空間発展について(乱流基礎(2),一般講演)
- Re_τ=1020の平行平板間乱流における階層的乱流構造(乱流の予測とモデリング(1),一般講演)
- E242 LESによる移動円柱後流と直線タービン翼列との干渉解析(E-24 地球シミュレータを用いた乱流の大規模計算(2),一般講演)
- S0506-2-5 リスケール・リサイクル法を用いた平板乱流境界層のDNS([0506-2]乱流における運動量,熱,物質の輸送現象(2))
- 剥離を伴う平板乱流境界層における乱流構造 (乱流研究 次の10年 : 乱流の動的構造の理解へ向けて)
- C111 剥離乱流DNSデータを用いた乱流モデルの検証(OS-5:乱流伝熱の実験とCFDの融合(1))