ニューラルネットワークによる数独の難易度判定手法の提案(「コンテキストを意識した知識の利用」及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数独の問題は通常パズルの作者によって難易度でレベル分けがなされる.問題を解く人は通常何らかの推論規則を用いてマスに入りうる候補を削減していくので,難易度は推論規則と関連があると考えられている.近年難易度を推論規則によって機械的に計算する試みがあるが,まだ発見されていない有用な推論規則があるかもしれず,決まった推論規則だけを用いたとしても様々な難易度計算法が考えられる.本論文では推論規則を用いず,ニューラルネットワークにより難易度を計算する手法を提案する.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2012-11-19
著者
関連論文
- E-049 Folksonomyにおけるタグ語の意味的階層関係の抽出(自然言語・音声・音楽,一般論文)
- 3S-3 Wikipediaのリンク構造を利用した商品機能シソーラスの構築(情報抽出,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 4S-7 WikipediaとGoogle Mapsを利用した対話型観光地推薦システム(対話・質問応答,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 4S-3 知的ヘルプシステムの実現に向けたテキスト分析(対話・質問応答,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 3S-8 映画あらすじ文からの登場人物関係の抽出(情報抽出,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 1S-5 学習項目オントロジーとの対応付けを用いた情報工学教材の検索(情報検索・評価分析,学生セッション,人工知能と認知科学)
- E-008 映画あらすじ文からの登場人物情報の抽出(自然言語・音声・音楽,一般論文)
- 4V-9 知的ヘルプシステムのためのドメイン限定辞書構築手法の提案(言語処理支援システム,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 4V-7 知的ヘルプシステムにおける入力文とヘルプテキストのマッチング(言語処理支援システム,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 6X-8 対話型観光地推薦システムにおける対話機能の改良(対話,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 選択体系機能言語理論に基づく日本語文の語彙文法解析(深い言語処理のためのフレームワーク)
- 4V-2 自然言語による対話型作図システムの開発(言語処理支援システム,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 5W-6 映画あらすじ文からの人物関係抽出手法の改良(言語情報抽出,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- マルチエージェントシステムにおける行動制御 : PSOにおける重み係数の強化学習(情報ネットワーク)
- AS-5-5 選択体系機能言語理論に基づく言語の意味解析とそのソフトウェア操作インタフェースへの応用(AS-5.言語の意味と思考過程,シンポジウム)
- E-015 小説推薦システムの構築に向けた検索表現と書評の分析(検索・質問応答・抽出,E分野:自然言語・音声・音楽)
- ニューラルネットワークによる数独の難易度判定手法の提案(「コンテキストを意識した知識の利用」及び一般)
- E-004 情報工学教材検索システムにおける教材選択のための情報提示(E分野:自然言語・音声・音楽)