P22-24 放射性物質汚染土壌のファイトレメディエーション : 高Cs・高Sr吸収能を持つ植物種のスクリーニングー(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-04
著者
-
山田 智
鳥取大学農学部
-
迫田 晃弘
岡山大学大学院保健学研究科
-
中川 卓也
鳥取大学大学院農学研究科
-
五藤 由香理
鳥取大学大学院農学研究科
-
石森 有
日本原子力研究開発機構
-
五藤 由香理
静岡県農林技術研究所
-
中川 卓也
鳥取大学農学部
-
槙野 祐子
鳥取大学農学部
-
山田 美奈
鳥取大学農学部
-
迫田 晃弘
日本原子力研究開発機構
-
山田 智
鳥取大学農学研究科
関連論文
- ラドン吸入試作装置によるマウス諸臓器中の抗酸化機能の亢進に関する研究
- 人工トロン温泉由来の放射能と負イオン(マイナスイオン)の諸特性
- 6-41 イネ科とマメ科作物のガス交換能よりみた炭素・窒素相互関係の解析(6.植物の代謝および代謝成分)
- 砂丘畑における日単位降下浸透推量の推定モデル
- 黄河および長江の夏期の水質に関する調査
- 海外の現場で実施可能な短期間測定データに基づく土壌水理特性の実用的推定法
- 乾燥地の植物
- 28 植物のNa害に対するK・Ca添加の影響 : Na害発現機構とK・Ca添加効果との関係(関西支部講演会)
- ストック(Matthiola incana R. Br.)におけるカルシウムおよびマグネシウム栄養
- 11-27 葉のカリ栄養と地下部肥大との関係(11.植物の栄養生態)
- 11-9 各種作物における^C光合成産物の転流と葉の炭素・窒素代謝に及ぼすカリ栄養の影響(11.植物の栄養生態)
- 11-7 イネとダイズにおける収穫部位に対する光合成産物の転流に及ぼすカリ栄養の影響(11.植物の栄養生態)
- 6-33 各種作物におけるカリ栄養と乾物生産性の関係(6.植物の代謝および代謝成分)
- 1 ダイズ葉の光合成能と呼吸能におよぼす光環境の影響(北海道支部講演会要旨)
- 6-30 ダイズ葉の炭素収支におよぼす培養液窒素濃度の影響(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 15 イネ科とマメ科作物における光合成能制御機構の比較 : 1. 窒素とクロロフィルの影響(北海道支部講演会要旨)
- 6-26 イネ科とマメ科作物間での乾物生産能の比較 : 3. 栄養生育期の養分吸収と根の生長の関係(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 5-27 イネ科とマメ科作物間での単葉光合成能の比較 : 1. 窒素施与と栽植密度の影響(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 1 ダイズの多収性と窒素反応性(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 6-35 イネ科とマメ科における茎・葉での窒素貯蔵様式の解析(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 小動物病院におけるX線撮影に伴う放射線診療従事者の実効線量評価
- 鳥取海岸砂丘に自生する7種砂丘植物の夏季から秋季初期における無機元素分布特性
- 10-14 塩生植物アッケシソウの鉄吸収特性(10.植物の微量栄養素)
- ラドン吸入がペットの健康改善に及ぼす効果に関する基礎的検討
- P22-24 放射性物質汚染土壌のファイトレメディエーション : 高Cs・高Sr吸収能を持つ植物種のスクリーニングー(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 9-15 コキアにおけるナトリウム集積特性(9.植物の多量栄養素,2012年度鳥取大会)
- 10-4 塩生植物アッケシソウの鉄吸収戦略 : 高pH条件下での三価鉄還元酵素活性(10.植物の微量栄養素,2012年度鳥取大会)
- V-4 塩害と耐塩性(V 持続可能な乾燥地農業-21世紀の食料生産は乾燥地が担う-,市民公開シンポジウム,2012年度鳥取大会)
- 14 三朝温泉水を用いた水耕栽培が植物の生育に及ぼす影響(関西支部講演会,2011年度各支部会)
- 4-4-3 塩及び乾燥ストレスがキュウリのAsA輸送と抗酸化応答に与える影響(4-4 植物の代謝成分と農作物の品質)