ストック(Matthiola incana R. Br.)におけるカルシウムおよびマグネシウム栄養
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Accumulation and retransportation of calcium and magnesium in each leaflet were examined for stock 'Asanami,' cultivated according standard methods. In addition, the effects of Ca or Mg on growth, the quality of flower and the concentration of other elements in each part were studied by the use of stock grown in a sand culture with Ca treatments (0-500mg L^<-1>) or Mg treatments (0-300mg L^<-1>). We estimated the critical concentrations of Ca or Mg for the normal growth of stock. The results obtained were as follows: 1. Concentrations of Ca and Mg were higher in lower leaflets than in upper ones. The Ca concentration of each leaflet in creased with progression of the growth stage, but Mg concentration was not changed through out the growth. Neither ion was retransported to leaflets above the tenth leaflet. 2. The critical concentrations (g kg^<-1>) of Ca were 9 at the 21st-30th leaflets, 8 at the 31st-40th leaflets, 3 in stem and 5 in flower, and the range of luxurious absorption was wide. The critical concentration (g kg^<-1>) of Mg was almost 2 at the 11th-30th leaflets and flower, and 1 in stem, and the range of luxurious absorption was narrow in the stem and flower. 3. In almost all of the leaflets, P, Mg and Fe concentrations decreased significantly with the increase of Ca concentration, but Mn and Zn concentrations increased. The increase of Mg concentration significantly induced the decrease of Ca, but increases in P and Mn.
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2000-12-05
著者
-
山内 益夫
鳥取大学農学部
-
山田 智
鳥大院・農
-
井戸 亮史
鳥取大学農学部
-
山田 智
鳥取大学農学部
-
山内 益夫
鳥取大学農学部 資源利用化学講座
-
山内 益夫
島大農
-
深川 泰之
日産化学工業株式会社
-
山田 智
鳥取大学農学研究科
関連論文
- 11-9 ラッカセイの成長・品質に及ぼす塩および乾燥ストレスの影響(11.植物の栄養生態,2008年度愛知大会)
- 11-7 砂丘自生植物ハマヒルガオの成長に及ぼす塩の影響(11.植物の栄養生態,2008年度愛知大会)
- 9-32 砂丘自生植物ハマヒルガオの塩取り込み機構(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- 各種作物におけるカチオンの吸収に及ぼす高濃度ナトリウム塩添加の影響
- P12-5 キュウリの成長・栄養生理に及ぼす乾燥ストレスの影響(ポスター紹介,12.植物の代謝成分と農作物の品質,2009年度京都大会)
- 9-33 大山自生植物オクノカンスゲにおける無機元素吸収特性(9.植物の多量栄養素,2009年度京都大会)
- 2 塩ストレスがトウガラシの生育、光合成およびアスコルビン酸濃度に与える影響(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- P22-18 塩性条件下におけるコキア(Kochia scoparia)の生育特性(22.環境保全,2007年度東京大会)
- P11-1 メキシコ南バハカリフォルニア州における耐塩性樹木Tamarix spp.が周辺土壌中の塩類分布に及ぼす影響(11.植物の栄養生態,2007年度東京大会)
- コマツナの硝酸塩濃度に及ぼす各種窒素質肥料の影響(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- コマツナの収量と品質に及ぼす養水分供給量の影響(12. 農産物の品質・成分, 2004年度大会講演要旨集)
- インゲン(Phaseolus vulgaris L.)における耐塩性およびカチオンの吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウムの影響の品種間差
- 12-4 ハウスキュウリ栽培における収量・品質に及ぼす水分供給量の影響(12.農産物の品質・成分,2008年度愛知大会)
- P12-9 ハウス野菜栽培における収量および品質に及ぼす水分供給量の影響(12.農産物の品質・成分,2007年度東京大会)
- 18 イネ科植物ヨシに存在するD-アミノ酸の特徴 : イネおよびエンドウにおける存在パターンとの比較(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 11-2 イネ科植物ヨシにおけるD-アラニン含有ジペプチドの存在形態ならびに存在量(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 11-7 イネ科植物ヨシにおけるD-アラニン含有ジペプチドの存在(11.植物の栄養生態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 14-6 鳥取県大山における標高別の土壌特性(14.土地分類利用・景域評価,2008年度愛知大会)
- 鳥取海岸砂丘に自生する7種砂丘植物の夏季から秋季初期における無機元素分布特性
- 6-41 イネ科とマメ科作物のガス交換能よりみた炭素・窒素相互関係の解析(6.植物の代謝および代謝成分)
- 砂丘畑における日単位降下浸透推量の推定モデル
- 17 エンドウに内在するD-アミノ酸 : 幼植物ならびに培養細胞における存在パターンの特徴(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- P12-4 2倍体,4倍体,6倍体コムギの乾燥および、塩ストレス応答(ポスター紹介,12.植物の代謝成分と農作物の品質,2009年度京都大会)
- 14 大山自生植物12種の葉身における無機元素集積特性(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- 11-8 耐乾性の異なるコムギゲノタイプの乾燥ストレス応答(11.植物の栄養生態,2008年度愛知大会)
- 11-6 大山自生植物12種の葉身における吸収無機元素と根圏土壌の関係(11.植物の栄養生態,2008年度愛知大会)
- 9-38 ダイズ、キュウリおよびカボチャにおける葉身からの^Na^+排除に及ぼす塩ストレスの影響(9.植物の無機栄養,2008年度愛知大会)
- 12-3 インゲンの生長および莢実品質に及ぼす土壌塩分濃度の影響(12.農産物の品質・成分,2007年度東京大会)
- P11-4 大山自生植物10種の葉身における無機元素集積特性(11.植物の栄養生態,2007年度東京大会)
- P9-39 ダイズ、キュウリおよびカボチャ木部液のカチオン濃度に及ぼす塩ストレスの影響(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- P9-38 ダイズ、キュウリおよびカボチャにおける葉身からの^Na^+排除機構の解明(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- ダイズにおける耐塩性の品種間差の発現機構
- 11-14 大山自生植物10種の葉身における吸収無機元素間の関係(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 11-1 イネ幼植物のD-アラニルグリシン含量に及ぼす乾燥ならびにNaCl処理の影響(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 11-11 大山における自生植物の乾物生産と吸収無機元素の関係(11.植物の栄養生態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 11-6 植物体内に存在するD-アラニンの簡易測定法(11.植物の栄養生態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 黄河および長江の夏期の水質に関する調査
- 鳥取砂丘に自生するケカモノハシおよびコウボウムギの無機元素分布特性に及ぼす養分添加の影響(11. 植物の栄養生態, 2004年度大会講演要旨集)
- 海外の現場で実施可能な短期間測定データに基づく土壌水理特性の実用的推定法
- 11-14 ラッキョウ2品種の無機栄養生理(11.植物の栄養生態)
- 乾燥地の植物
- 28 植物のNa害に対するK・Ca添加の影響 : Na害発現機構とK・Ca添加効果との関係(関西支部講演会)
- 25 ナトリウム移動調節機構に関する研究(関西支部講演会)
- 24-14 酸性雨がC3植物の生育に及ぼす要因の解析(24.地球環境)
- 9-41 ナトリウム移動調節部位におけるナトリウム分布特性(9.植物の無機栄養)
- ストック(Matthiola incana R. Br.)におけるカルシウムおよびマグネシウム栄養
- 9-2 ナトリウム吸収および分配におよぼす塩ストレスの影響(9.植物の無機栄養)
- 11-27 葉のカリ栄養と地下部肥大との関係(11.植物の栄養生態)
- 11-9 各種作物における^C光合成産物の転流と葉の炭素・窒素代謝に及ぼすカリ栄養の影響(11.植物の栄養生態)
- 11-7 イネとダイズにおける収穫部位に対する光合成産物の転流に及ぼすカリ栄養の影響(11.植物の栄養生態)
- 6-33 各種作物におけるカリ栄養と乾物生産性の関係(6.植物の代謝および代謝成分)
- 1 ダイズ葉の光合成能と呼吸能におよぼす光環境の影響(北海道支部講演会要旨)
- 6-30 ダイズ葉の炭素収支におよぼす培養液窒素濃度の影響(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 15 イネ科とマメ科作物における光合成能制御機構の比較 : 1. 窒素とクロロフィルの影響(北海道支部講演会要旨)
- 6-26 イネ科とマメ科作物間での乾物生産能の比較 : 3. 栄養生育期の養分吸収と根の生長の関係(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 5-27 イネ科とマメ科作物間での単葉光合成能の比較 : 1. 窒素施与と栽植密度の影響(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 1 ダイズの多収性と窒素反応性(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 6-35 イネ科とマメ科における茎・葉での窒素貯蔵様式の解析(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 9-49 カボチャおよびキュウリにおける Rooted-leaf system を用いた各器官のNa^+保持能の評価(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- ダイズおよびカボチャにおけるNa^+移動に及ぼす節熱処理の影響(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- 鉄高濃度培地における水稲の鉄吸収・移行に及ぼす塩素イオンと硫酸イオンの影響
- スイカにおける耐塩性の品種および系統間差
- 26 ストックの生育及び切り花品質に及ぼす葉の役割(関西支部講演会)
- ストック(Matthiola incana R. Br.)の生育および切り花品質に及ぼす窒素の影響
- 9-1 各主作物の切除葉における^Na,^Ca,^Cl,^Pの吸収および分配様式(9.植物の無機栄養)
- 14 ストックの栄養生理に関する研究(2) : 葉位別の葉の塩基及び微量要素の動向(関西支部講演会)
- 9-54 X線分析法による根内元素分布の評価法の検討(9.植物の無機栄養)
- ストック (Matthiola incana R. Br.) の栄養生理に関する研究 : (第 1 報)葉位別の葉の生育と窒素およびリンの動向
- 18-3 ストックにおける葉身のカリウム限界濃度(18.園地・施設土壌肥よく度)
- ストックの栄養生理に関する研究 : (第3報)窒素栄養
- 9-47 イネのNa排除機構(予報)(9.植物の無機栄養)
- ダイズとイネにおけるカリウム, カルシウム, マグネシウムの吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウム添加効果の比較 : 無機要素の吸収・移行に及ぼす高濃度塩化ナトリウム添加の影響(第4報)
- カラバシータ(Cucurbita pepo L. cv GRAY ZUCCHINI)の果実生産に及ぼす下葉の役割
- カラバシータ(Cucurbita pepo L. cv GRAY ZUCCHINI)の形態特性と施肥反応
- ホウ素に関する作物栄養学的研究
- 高等植物におけるホウ素の役割 (第3報) : ペクチン生成におよほすホウ素の影響
- アズキにおける耐塩性の品種間差の発現機構
- ウリ科作物における各種無機要素の吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウム添加の影響
- 9-26 鳥取海岸砂丘における外来および在来植物種の分布比較(9.植物の多量栄養素,2010年度北海道大会)
- 耐塩性の品質間差とナトリウムの吸収・移行特性との関係(1) : イネ
- ウリ科作物における耐塩性とナトリウムの吸収・移行特性
- 水稲における塩化ナトリウム高濃度処理による生育障害の軽減に対するカルシウムイオンの効果
- テンサイ, イネ, ダイズ, アズキとインゲンにおける各種無機要素の吸収・移行に及ぼす塩化ナトリウム添加の影響
- 耐塩性の品種間差とナトリウムの吸収・移行特性との関係 : V.キュウリの耐塩性の品種間差
- 5-28 イネにおけるNa吸収・移行に及ぼす各種代謝阻害剤の影響 : 中生植物における耐塩性の発現機構(1)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- イネにおける耐塩性の品種間差の発現機構
- 水稲における鉄高濃度培地からの鉄の吸収・移動に及ぼすリンの影響
- 5 水稲における鉄過剰吸収におよぼす各種要素の影響 : 特にリンについて(関西支部講演会講演要旨その2)
- 4 水稲における鉄過剰吸収におよぼす各種要素の影響 : 特にカルシウムについて(関西支部講演会講演要旨その2)
- 各種無機要素の過不足が水稲葉身のパーオキシダーゼ活性に及ぼす影響
- 作物のナトリウム吸収あるいは分布特性と耐塩性の関係
- 作物の生育および無機養分吸収に及ぼす水ストレスの影響
- 5-26 無機養分吸収におよぼす水ストレスの影響(植物の無機栄養および養分吸収)
- 鳥取県八頭郡河原町における梨葉黄化症の発生原因とその対策に関する研究 (第2報) : 樹園地土壌に対するニ,三の改良措置が銅の溶解度と畑作物の生育に及ぼす影響
- ホウ素の吸収移行におよぼすpHとカルシウムの影響
- 鳥取海岸砂丘に自生する7種砂丘植物の夏季から秋季初期における無機元素分布特性
- エンドウに内在するD-アミノ酸 幼植物ならびに培養細胞における存在パターンの特徴-
- イネ幼植物のD-アラニルグリシン含量に及ぼす乾燥ならびにNaCl処理の栄養
- P22-24 放射性物質汚染土壌のファイトレメディエーション : 高Cs・高Sr吸収能を持つ植物種のスクリーニングー(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- V-4 塩害と耐塩性(V 持続可能な乾燥地農業-21世紀の食料生産は乾燥地が担う-,市民公開シンポジウム,2012年度鳥取大会)