がんの最新治療 各論(10)腎臓がん
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腎癌の罹患率がこの20年で増加してきている。さらに検診などにより早期発見される症例が増加し、当科では67%がstage 1である。腎癌は薬物治療や放射線治療の効果が他癌に比べると低く手術治療の役割が大きい。これまでの腎癌に対する標準的手術治療は根治的腎摘除であったが、近年腎部分切除による腎機能温存が非癌死を抑制し全生存率を改善する可能性が指摘されている。これは腎温存手術による腎機能温存が慢性腎臓病(CKD)への進行を抑制し、CKDの合併症として最も懸念される心血管合併症への進展を抑制することによるものが推測されている。しかし2011年に発表されたランダム化試験では、腎部分切除による全生存率に改善は見られなかった。当科のデータでは腎部分切除例の全生存率が根治的腎摘除に比べて優れており、今後検討されるべき課題である。早期癌症例が増加している一方で、約20%の症例が最終的に転移を有してくる。こうした症例に対してはやはり薬物治療が主体とならざるを得ない。これまではインターフェロンαやインターロイキン2といった免疫療法しかなかったが、本邦では2008年以降分子標的治療薬が導入された。主に血管内皮細胞のVEGF受容体のtyrosine kinaseを抑制するVEGFR-TKIと、腎癌細胞そのものを抑制するmTOR阻害剤の2種類に分類される。欧米のデータでは、1st lineとしてはVEGFR-TKIの1つであるスニチニブにより従来の免疫療法に比べて生存期間が延長する事が示され、ガイドラインでも第一選択薬として推奨されている。一方で分子標的調薬に不応性になった症例ではmTOR阻害剤であるエベロリムスが二次治療薬として推奨されている。今後1〜2年でさらに2種類が追加となり、合計で8種類の薬剤を持つようになる。これらの薬剤をうまく使い分けるために、効果予測因子となる有用なバイオマーカーの開発が望まれている。
- 2013-10-25
著者
関連論文
- 生体腎移植後自己腎に発生したRhabdoid Tumorの一例
- A case of renal cell carcinoma with intrahepatic vena caval tumor thrombus successfully managed by surgery in a long-term chronic hemodialysis patient with liver cirrhosis
- OP-250 4cmを超える腎細胞癌に対する腎温存手術後の残腎機能に関する検討(腎腫瘍/手術1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-195 自己活性化γδ型T細胞を用いた養子免疫療法で長期生存の得られた進行性腎癌の2症例(腎腫瘍/症例2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-437 術前ネクサバール投与を行った場合の周術期の投与方法および安全性の検討(腎腫瘍/薬物療法1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-114 当科におけるN(+)M0腎癌症例の臨床的検討(腎腫瘍/手術1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-466 透析患者における腎癌の透析期間別検討(腎腫瘍/症例2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-445 両側同時性腎癌に対する手術方法と術後腎機能についての検討(腎腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく),一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-243 上部尿路上皮腫瘍患者における症状出現から手術までの術前期間による予後予測について(腎盂・尿管腫瘍/臨床3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-273 東京女子医大における若年性腎腫瘍の臨床的検討(腎腫瘍/症例,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-090 腎部分切除における術後長期残腎機能の検討 : 冷却阻血時間は術後長期残腎機能に影響しない(副腎腫瘍・腎腫瘍/マーカー・臨床,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜腔鏡下腎摘除後に局所再発をきたした透析腎癌の一例 : 経後腹膜的到達法による癌播種の可能性と同到達法の限界
- 透析期間20年以上の長期透析患者における腎癌の臨床病理学的検討
- PP-680 散発性腎癌に対する後腹膜鏡下根治的腎摘除術の中長期予後(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 同種移植後拒絶反応早期におけるchemokineの発現の検討 : NK cellの意義について
- PP-462 γδ型T細胞を用いた免疫療法が著効した多発肺転移を伴う腎細胞癌の1例(腎腫瘍/症例1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-099 東京女子医科大学前立腺腫瘍センターの現況 : 設立後2年を経て(前立腺腫瘍/手術3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-002 T1G3膀胱尿路上皮癌症例に対するreTUR-BTの検討(膀胱腫瘍/手術1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-032 エタノール注入併用TURPは出血量およびTUR反応のリスクを減らせるか(前立腺肥大症/手術1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-157 当科における右房内腫瘍塞栓を伴う腎癌症例の臨床病理学的検討(腎腫瘍/症例2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- JUP8-2 抗HLA抗体を持つレシピエントの腎臓移植について(JUAアップデートセッション パネルディスカッション8「腎不全・腎移植領域」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- CS2-5 インターフェロン不応性となった肺転移症例(腎癌,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-589 経直腸的前立腺生検時の前立腺周囲神経ブロックにおける尖部ブロックの有用性の検討 : 前向きランダム化試験の結果より(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-191 単腎症例に対する自然排尿型代用膀胱造設術施行症例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-076 腎腫瘍に対する体腔鏡下腎摘出術の術中合併症(一般演題(口演))
- OP-143 初期15例の腹腔鏡下前立腺全摘出術の検討(体腔鏡/副腎/前立腺1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 慢性腎不全患者と腎機能正常患者における上部尿路腫瘍の臨床病理学的検討
- 透析患者に異時性に尿路上皮癌が多発した1例
- (15)同種異系皮膚移植拒絶反応におけるchemokineの発現誘導について(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨第36集)
- PP-517 当院における前立腺全摘除術後尿失禁の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱flat tumorに対するRoller ball電極を用いた電気蒸散術の検討
- 腹部の診察 (泌尿器科検査のここがポイント) -- (身体診察)
- 腎盂尿管癌の手術療法 リンパ節郭清 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腎盂尿管癌 臨床研究)
- 腎温存手術のピットフォールとわれわれの手技 (特集 泌尿器腫瘍と機能温存手術--スタンダードテクニックとピットフォール)
- SSL4-5 女性泌尿器科医のキャリアパスと医局のサポート(総会特別シンポジウム4「女性泌尿器科医の役割とキャリアパス」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- DB1-1 Yes! 上部尿路移行上皮癌に対しては所属リンパ節はしっかりと郭清すべきである(ディベート1「上部尿路移行上皮がんに対する広汎リンパ節郭清は必要か?! Yes or Not」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- VS2-5 ベンチサージェリー症例(難易度の高い腹腔鏡下または開腹腎部分切除症例の手術法,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-088 両側に発生した散発性腎癌の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-045 後天性嚢胞性腎疾患に合併した腎細胞癌の3p21におけるマイクロサテライト解析(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-082 根治的前立腺全摘除術の手術成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-009 上部尿路尿路上皮癌における1次転移リンパ節の検討および根治手術時のリンパ節郭清の範囲及び手術予後への影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-677 当院における膀胱癌T1,G3症例の臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-372 前立腺生検における至適生検本数および部位に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-309 難治性精巣腫瘍に対する超大量化学療法後のTIN療法の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-211 後天性多発性嚢胞腎における増殖性嚢胞上皮の検討 : 透析腎癌の多段階発癌モデルとして(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-303 透析歴20年以上の透析患者における腎癌の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- T3b腎癌症例の臨床的検討
- 腎結石におけるSWL前ステント留置の有用性に関する検討
- 前立腺肥大症に対する経尿道的エタノール注入療法 : 有効性に関する統計学的検討
- OP-318 上部尿路上皮癌に対するリンパ節郭清範囲の決定 : 郭清テンプレートと摘出リンパ節数どちらが重要か?(腎孟・尿管腫瘍/臨床2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-484 後腹膜腔に発生した脂肪肉腫8例の臨床的検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-137 当院におけるT1G2多発膀胱癌症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-218 名古屋第二赤十字病院泌尿器科における体腔鏡下腎摘出手術の初期経験(体腔鏡・ミニマム創4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-193 pathological T3前立腺癌の手術成績(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-138 東京女子医大における腎癌手術例の治療成績;単施設における約1000例の報告(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-053 根治的前立腺摘除術後の高感度PSAの有用性の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 当院におけるPRA陽性生体腎移植9例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 臨床的リンパ節転移を伴う進行上部尿路腫瘍に対する手術療法の成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後 Protocol biopsy の時期別の病理組織学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 当院における生体腎移植患者に対する移植腎生検の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 初回前立腺生検陰性症例における再生検の適応について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌に対する腎部分切除後残腎機能の長期成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 戸田中央総合病院における生体腎移植33例の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 多段階発癌モデルとしての後天性〓胞性腎疾患 (ACDK) の病理学的解析(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎腫瘍に対する腎機能温存手術 : 東京女子医科大学の経験
- 生体腎移植後約4年にて発症した原発性腸結核の1例
- 腎細胞癌に対する後腹膜鏡下腎部分切除術 : 最近の工夫
- 透析腎癌の臨床病理組織学的検討
- PP-566 転移性腎癌に対するSorafenibの治療効果予測因子の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-554 A New Sign of a Favorable Prognosis in Locally Advanced Renal Cell Carcinomas : γδ T Cells in Peripheral Blood
- PP-354 腎機能障害を有する腎細胞癌患者に対する腎摘除術と腎温存術の術後腎機能の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-302 抗血栓療法を施行している患者に対する前立腺生検の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-175 東京女子医科大学におけるstagel散発性腎癌に対する手術療法の変遷(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-094 鏡視下前立腺全摘術の成績と術後QOL評価に関する検討(体腔鏡・ミニマム創1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘例におけるpD1前立腺癌の臨床病理学的検討
- 腎細胞癌における chemokine 遺伝子発現の検討
- PD6-3 開腹腎尿管全摘除術 : リンパ節郭清をしっかり行うことを目標として(腎盂尿管腫瘍に対する外科的治療法の現状と今後の方向性,パネルディスカッション6,第98回日本泌尿器科学会総会)
- CE2-5 腎癌に対する分子標的治療薬によるNeoadjuvant Therapy : 当科の経験も含めて(泌尿器科癌におけるNeoadjuvant療法の現況と課題,がん治療教育企画2,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌に対する根治的前立腺外照射の検討
- 進行性腎細胞癌に対するインターフェロンα治療による長期生存例の検討
- 後天性多嚢胞性腎疾患に合併した腎細胞癌における欠失遺伝子のRDA法を用いた検索
- Para-aortic ganglioneuromaに対する後腹膜鏡下摘出術の経験
- 透析患者の腎癌手術症例の手術成績および合併症の検討
- コロイド鉄染色は腎オンコサイトーマと嫌色素性腎細胞癌の鑑別診断の絶対的指標になりうるか?
- 後天性多嚢胞性腎疾患に合併した腎細胞癌に由来する初代培養細胞の検討
- 腎細胞癌に対するimperative indication症例の腎保存術の治療成績
- 腎盂尿管癌術後膀胱内再発に関する臨床病理学検討
- 透析腎における活性酸素消去系酵素の発現について
- 前立腺全摘除術における術後病理学的病期予測の検討
- かかりつけ医から専門医への質問 リンパ節転移のある膀胱がんと上部尿路上皮がんの治療方針を教えてください (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (膀胱・尿路系のがん)
- 腎癌を疑い摘除した無症候性腎腫瘍の病理学的検討
- 腎細胞癌におけるnm23の発現について
- 前立腺癌におけるTumor associated macrophages(TAMs)と血管新生
- 転移性腎細胞癌におけるsorafenib治療の意義 (AYUMI 腎細胞癌の分子標的治療)
- PP-476 当院におけるhigh grade Ta膀胱癌の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-406 腎癌の2002年TNM分類と2009年TNM分類についての当院における臨床成績の比較検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-203 常染色体優性多発性嚢胞腎患者における腎細胞癌症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-048 上部尿路に発生した尿路上皮癌の深達度および組織異型度ごとのリンパ節転移率について(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-023 T1a腎癌に対する根治的腎摘除術と腎部分切除術の生存率比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-280 東京女子医科大学における高リスク前立腺癌の治療選択(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)