P-351 患者の採血負担を最小限にした低侵襲性高感度DLCマルチアレルゲンチップの有用性(アレルギー疾患の検査法,ポスター発表,一般演題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-04-10
著者
-
大矢 幸弘
国立小児病院アレルギー科
-
木戸 博
徳島大学分子酵素学研究センター 酵素分子化学
-
大矢 幸弘
国立病院機構神奈川病院 小児科・アレルギー科
-
鈴木 宏一
徳島大学疾患酵素学研究センター応用酵素・疾患代謝研究部門
-
市岡 隆男
健康保険鳴門病院小児科
-
鈴木 修一
独立行政法人国立病院機構下志津病院アレルギー科
-
鈴木 洋一
千葉大学大学院医学研究院公衆衛生学
-
亀村 典生
徳島大学疾患酵素学研究センター
-
木戸 博
徳島大学疾患酵素学研究センター
-
鈴木 洋一
東北大学大学院医学系研究科小児医学講座遺伝病学分野
-
多田 仁美
徳島大学疾患酵素学研究センター
-
大矢 幸弘
国立成育医療研究センター内科系診療部アレルギー科
-
木戸 博
徳島大学疾患酵素学研究センター応用酵素・疾患代謝研究部門
-
木戸 博
徳島大学医学部疾患酵素学研究センター
-
鈴木 宏一
応用酵素医学研究所株式会社
-
窪田 賢司
応用酵素医学研究所株式会社
-
亀村 典生
徳島大学疾患酵素学研究センター応用酵素・疾患代謝研究部門
-
大矢 幸弘
国立成育医療センター
-
木戸 博
徳島大学疾患酵素学研究センター応用酵素代謝部門
-
森田 英明
国立成育医療センター
関連論文
- 乳幼児アトピー性皮膚炎患者に対する短期教育入院「スキンケアスクール」の効果
- 小児気管支喘息治療における吸入ステロイド薬中止後の臨床経過の前方視的研究
- MS34-17 妊娠中および妊娠前の母親の薬物摂取と生後6ヶ月児の湿疹と喘鳴との関連 : 成育コホート研究(第3報)(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 90 小児の食物アレルギーの診断におけるRAST,HRT,SPTの有用性について(第2報)(食物アレルギー1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W2-2 小児喘息の養育者QOL(QOL評価の有用性と問題点,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS34-#6 小児アレルギー疾患と肥満の関連(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-1 小児期アレルギー疾患有症率の地域差の検討 : 厚労科研:喘息有症率調査報告(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS5-6 小児気管支喘息の治療状況調査 : 厚労科研:喘息有症率調査報告(MS5 小児気管支喘息の病態と治療,ミニシンポジウム5,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児のアトピー性皮膚炎(親の心理も含めて) (特集 アトピー性皮膚炎の新しい展開) -- (アトピー性皮膚炎の心理分析)
- MS8-1 全国小児におけるアレルギー疾患の有症率調査(気管支喘息-診断と管理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)