P/O-262 好酸球性副鼻腔炎による嗅覚障害の予後に関する検討(好酸球性副鼻腔炎・中耳炎,ポスター発表,一般演題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-04-10
著者
-
三輪 高喜
金沢大学 大学院 医学系研究科 脳医科学 専攻 感覚運動病態学
-
山本 純平
金沢医科大学 感覚機能病態学 耳鼻咽喉科
-
山田 奏子
金沢医科大学耳鼻咽喉科
-
志賀 英明
金沢医科大学
-
山本 純平
金沢医科大学
-
三輪 高喜
金沢医科大学
-
山田 奏子
金沢医科大学
-
志賀 英明
金沢医科大学耳鼻咽喉科学
-
三輪 高喜
金沢医科大学耳鼻咽喉科学
関連論文
- 5種の嗅素を用いた噴射式基準嗅力検査の臨床的有用性について : 多施設による検討結果
- 噴射式基準嗅覚検査の臨床的有用性について : 多施設による検討成績
- 簡易な嗅覚評価のための「日常のにおいアンケート」
- P-149 外来癌化学療法における嗅覚の変化(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- SPECT/CTによるラット嗅神経の画像評価
- 嗅覚障害に対するアイソトープを用いた機能的画像診断
- 嗅神経再生と分子イメージング (総説特集 嗅覚臨床研究の進歩)
- P-103 タリウム-201経鼻投与における安全性(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- P-102 カード型識別検査の有用性について(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- S4-5 臨床応用可能な嗅神経アイソトープイメージングの開発(シンポジウム4 嗅覚研究の進歩 基礎と臨床,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 嗅覚研究・臨床の進歩 : 嗅覚検査の現状と展開
- P-130 放射性アイソトープによるマウス嗅神経障害の検討(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- P-098 近赤外線分光法を用いたニオイ刺激時の脳表面の血流変化(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- P-097 カレー1臭による嗅覚スクリーニングの可能性(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- 人間ドックにおけるスティック型嗅覚検査法(OSIT)による嗅覚障害スクリーニングの検討
- 外耳道・中耳扁平上皮癌における予後因子の検討
- S4-4 「日常のにおいアンケート」を用いた嗅覚評価(シンポジウム4 嗅覚研究の進歩 基礎と臨床,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- ベーチェット病が疑われた反復性咽頭潰瘍症例
- 副鼻腔手術用内視鏡を用いた内視鏡下甲状腺手術
- 2005年石川県7施設におけるスギ花粉症に対する塩酸オロパタジンの初期治療効果 : 日本アレルギー性鼻炎QOL標準調査票(JRQLQ)を用いた検討
- 咽頭梅毒の1症例
- 日常のにおいアンケート--紙1枚で可能な嗅覚評価 (総説特集 嗅覚臨床研究の進歩)
- 鼻性眼窩内合併症の5症例
- P2-38 感冒罹患後ならびに外傷性嗅覚障害に対する当帰芍薬散の治療効果(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 画像上嚢胞性に描出される頸部病変の鑑別診断
- 耳鼻咽喉科領域における化学物質と室内空気環境
- 嗅覚障害患者を対象としたスティック型嗅覚検査法の臨床的有用性に関する研究
- FDG-PETが有用であった咽頭腫瘍の2症例
- 耳下腺悪性腫瘍切除後の軟部組織欠損に対して前外側大腿皮弁を用い充填した一例
- 嗅覚受容細胞の再生と栄養因子
- 頭頸部悪性リンパ腫の診断
- 側頭骨巨細胞腫の一例
- 去痰剤併用時のCZXの篩骨蜂巣粘膜移行
- 外傷性ツチ骨柄骨折例
- 顔面骨骨折の統計的観察
- スティック型嗅覚同定能力検査法(OSIT)の簡易版における臭素選択法と3臭選択への適用
- 発光ダイオードを用いた喉頭ストロドスコープの試作
- 実験的顔面神経障害後の運動ニューロンの変化に対するTJ-23の効果について
- 小児滲出性中耳炎罹患児の聴力検査成績
- ダウン症児における幼児聴力検査の条件付け
- 497 アレルギー性鼻炎に伴う嗅覚障害に対する各種治療と予後
- 285 嗅覚外来受診患者におけるアレルギー鼻炎症例の分析
- 小児の嗅覚障害とその検査における課題 : 先天性嗅覚障害2症例の診療を通して
- 嗅覚障害の治療におけるステロイドの作用機序 : 嗅上皮における電解質調節蛋白の発現との関係
- 295 ニューラルネットによるスギ花粉飛散予測の可能性
- T&Tオルファクトメータ刺激時の嗅皮質の近赤外分光応答
- 静脈性嗅覚誘起脳波の臨床的検討
- 嗅覚障害者に対する日本版スティック型検査法とT&Tオルファクトメータとの比較検討
- 臨床症例における静脈性嗅覚誘発脳波の検討
- 近赤外分光法によるヒト嗅覚中枢の測定
- ヒト鋤鼻器官に関する形態学的研究
- 静脈性嗅覚誘発脳波の測定
- ジチゾンによる嗅電図抑制の作用部位について(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 自己蛍光を用いたスギ花粉カウント法
- 扁桃周囲膿瘍の再発に関する検討
- アレルギー性鼻炎に対するダレン【○!R】の効果
- 嗅覚障害患者におけるdisabilityとQOLの低下 (ニオイの臨床)
- 嗅覚障害 (特集 プライマリケア医のための 耳・鼻・口腔・咽頭・喉頭・頸部の症状の診かた)
- 保育園児における上咽頭検出細菌の検討
- 外耳道・中耳扁平上皮癌における予後因子の検討
- 光トポグラフィーの聴覚・言語機能検査への応用に向けて
- 術前に発見が困難であった上顎洞異物例
- マウス嗅覚系における神経成長因子の動態と機能(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 副鼻腔気管支症候群患者にみられた非特異性咽頭肉芽腫症例
- 嗅上皮における神経栄養因子受容体の分布 : 嗅球除去に伴うNGF受容体の発現
- 鼻骨骨折整復時の超音波エコー診断
- 嗅神経再生診断における分子イメージングの応用
- パリティブックス 色とにおいの科学 パリティ編集委員会編(責任編集 大槻義彦), 四六版/152頁, 1,800円, 丸善(株), 東京, 2001年11月, ISBN4-621-04940-2-C0340
- 嗅粘膜電気刺激誘発電位
- 喉頭癌における EGFR,TGF-α の発現と予後に関する検討
- ワルダイエル輪原発非ホジキンリンパ腫I,II期症例の検討
- マウス嗅覚伝導路系における神経成長因子の機能に関する研究
- 超音波断層法による遊離組織移植部位の術前の厚さの評価とその臨床応用
- 仰臥位で採取した肩甲骨, 広背筋連合皮弁での再建の経験
- 当科での下咽頭喉頭全摘術後に遊離空腸にて再建した進行下咽頭癌の治療成績
- 耳鼻咽喉科処置 : 鼻咽腔処置の有用性
- リンデロンA点耳後に両耳難聴が進行し、人工内耳埋込術を施行した症例
- 嗅覚障害の臨床 最近の進歩
- ジチゾンがカエル嗅電図に与える影響(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 臨床例における嗅粘膜電気刺激誘発電位(第30回味と匂のシンポジウム)
- マイクロモルレベルの亜鉛が嗅覚応答を抑制する(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 特殊な病理学的所見を示した慢性扁桃炎の2症例
- 当科における最近5年間の聴器悪性腫瘍10例について
- 嗅覚検査の現状と展開
- におい識別検査
- 嗅覚の発達 (特集 子どもの感覚の発達)
- 329 石川県における児童・生徒のアレルギー疾患調査結果第2報
- 鼻腔非上皮性悪性腫瘍の取り扱い・悪性リンパ腫
- 血管内治療を行った耳下部の外頸動静脈瘻例
- ヒト上喉頭神経の水応答(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 嗅覚系の発達, 再生における神経成長因子の影響
- 『香りの機能性と効用(アロマサイエンスシリーズ 21[7])』, アロマサイエンスシリーズ21編集委員会編, B5判/312頁, 5,400円, フレグランスジャーナル社, 東京, 2003年12月, ISBN4-89479-074-2
- 制度改革の中で
- 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害
- 嗅覚障害の診断(嗅覚・味覚障害の診断と治癒)
- 加賀百万石の味文化, 陶智子著, 新書判/189頁, 680円, 集英社, 東京, 2002年8月, ISBN 4-08-720154-6(集英社新書)
- S3-1 嗅覚障害の診断 : 現状と展望(嗅覚障害・味覚障害の診断と治療)
- 鼻副鼻腔手術におけるリスクマネージメント
- 鼻アレルギーの検査法ABC(7)嗅覚機能検査
- 141 石川県における児童・生徒のアレルギー疾患調査結果