ハイブリッド画像を利用した画像選択型認証のための画像対選定に関する一検討(セキュリティ,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
画像選択型認証の覗き見防止策のひとつとして,ハイブリッド画像を利用する方式がある.この手法では,画像の高周波成分は遠方からの認識が困難という性質に着目し,パス画像の高周波成分をおとり画像に重畳した画像を使用している.しかし,画像の組み合わせによっては,認証に不適当な重畳画像となる場合がある.そこで,本研究では,このような認証に適さない画像対を事前に除去することを目的として,画像の構造情報を利用した客観的画像対評価尺度を考案し,主観評価との関連について検討を行ったので報告する.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2012-07-12
著者
-
長谷川 まどか
宇都宮大学大学院工学研究科
-
加藤 茂夫
宇都宮大学大学院工学研究科
-
長谷川 まどか
宇都宮大学大学院工学研究科 情報システム科学専攻
-
加藤 茂夫
宇都宮大学大学院工学研究科 情報システム科学専攻
-
加藤 茂夫
宇都宮大
-
高橋 渓太
宇都宮大学大学院工学研究科
-
長谷川 まどか
宇都宮大学 大学院工学研究科
関連論文
- H.264/AVCイントラ符号化における予測モード選択の自由度を利用した情報付加法 (メディア工学 コンシューマエレクトロニクス)
- 動き補償を利用した動画像信号の補間フレーム作成とその画質改善 (メディア工学 コンシューマエレクトロニクス)
- 動画像符号化における動きベクトル予測に関する検討
- 動き補償を利用した動画像信号の補間フレーム作成とその画質改善(画像映像処理・システム,ネットワーク,放送,一般)
- H.264/AVCイントラ符号化における予測モード選択の自由度を利用した情報付加法(画像映像処理・システム,ネットワーク,放送,一般)
- 可変密度サンプリングによる非可逆画像符号化における画質劣化の軽減に関する検討
- 判別分析法を用いた電子透かし方式についての一検討
- 変換係数の下位ビットの独立性を利用したロスレスアダマール変換の一手法
- ディジタルミュージアム画像のための改ざん検知電子透かし方式
- 回転による参照画素位置補償を用いたディジタルミュージアム画像の可逆符号化