24 貯湯タンク内温度分布に対する水平方向浮力噴流の影響 : 噴流高さ近傍に温度勾配がある系(シミュレーション技術(2),オーガナイズドセッション1(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-04-17
著者
関連論文
- 3201 新しい設計教育のひとつの試み : 東工大機械学科「独創機械設計」の紹介(OS06-1/設計教育(1))(OS06/設計教育)
- 振動分析による圧縮機の製造不良診断
- 212 振動分析による圧縮機の製造不良診断(セッション6 振動評価・診断)
- 過冷却水中における固体面上での氷の成長現象に関する研究
- 204 細氷の貯蔵が水力学的透過率に及ぼす影響
- 氷の融解・水の凍結過程に関する分子動力学法による最近の研究 第2報:氷の融解・水の凝固に関する分子シミュレーション
- 氷の融解・水の凍結過程に関する分子動力学法による最近の研究第1報 : 水/氷の挙動に焦点を当てた分子動力学法に関する最近の研究
- 1・5・3 潜熱蓄熱システム(1・5 融解・凝固)(1.伝熱)(熱工学機械工学年鑑(1997年))
- 1・5・2 融解(1・5 融解・凝固)(1.伝熱)(熱工学機械工学年鑑(1997年))
- 1・5・1 凝固(1・5 融解・凝固)(1.伝熱)(熱工学機械工学年鑑(1997年))
- 606 氷水の透過率に関する基礎研究(O.S. 応用熱工学I)(応用熱工学)
- 多機能型ヒートポンプ給湯機の貯湯タンク内温度分布シミュレーション
- 凝固と融解のミクロ機構
- 氷蓄熱システムの製氷・解氷手法
- 家庭用自然冷媒(CO_2)ヒートポンプ給湯機の技術動向 : 三菱電機(株)における
- 214 混合蓄熱材の接触溶融現象に関する実験的研究
- K-1601 衝撃付与による水の過冷却解消効果(J09-1 蓄冷・蓄熱における最新の進展(1))(J09 蓄冷・蓄熱における最新の進展)
- 貯湯タンク中間部へ正負の浮力噴流が流入する場合の温度分布予測方法 : 第2報「壁面衝突の影響」
- 貯湯タンク中間部へ正負の浮力噴流が流入する場合の温度分布予測方法 : 第1報「壁面衝突の影響が無視できる系」
- 貯湯タンク中間部へ正負の浮力噴流が流入する場合の温度分布予測方法 : 第3報「噴流高さ近傍に温度勾配がある系」
- 41378 攪拌用送風機を用いた空調機の効率運転と室内環境改善の検討(住宅の自然換気・通風(4),環境工学II)
- 24 貯湯タンク内温度分布に対する水平方向浮力噴流の影響 : 噴流高さ近傍に温度勾配がある系(シミュレーション技術(2),オーガナイズドセッション1(2))
- E-28 住宅用ダクト式全館空調システムのエネルギー評価
- A-18 多機能型ヒートポンプ給湯機の貯湯タンク内温度分布シミュレーション