日本における所得の地域間格差と人口移動の変化 : 世帯規模と年齢構成を考慮した世帯所得の推定を用いて(<特集>地域格差の経済地理学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1990年代以降わが国では世帯所得格差の急速な拡大が見られるが,世帯所得の地域間格差については実証研究が進んでいない.理論面では,地域間格差は累積的因果関係によって拡大するという主張と,市場の調整メカニズムによって収束するという見解が対立している.低所得地域から高所得地域への人口移動は,1人あたり所得の均衡化をもたらしたとしても,人口の地域的偏在を助長し経済規模の格差拡大を招くというディレンマが存在する.現実には,地域の所得水準はそれぞれに固有な地理的諸条件の結果であり,その空間的分布や時間的変化が具体的な地域の構造とどう結びついているかが重要である.本研究では,1993〜2008年住宅・土地統計調査のミクロデータを使用し,世帯規模,年齢構成及び物価水準を考慮した都道府県別世帯所得(中央値)の推定をおこなった.その結果,地理的な所得分布は首都圏を頂点に国土の中央部で高く周辺部で低いこと,日本全体で地域間格差はほとんど拡大していないが,順位には東海地方の上昇と近畿地方の下降など変動が見られることが示された.また,所得水準と人口社会増加率との間には正の相関があり,その関係は強まっていることから,低所得地域から高所得地域への人口移動が活発化していることが明らかになった.すなわち,世帯所得の地域間格差は拡大していないが,人口移動が経済規模の地域間格差を拡大していると言える.
- 2013-03-30
著者
関連論文
- 地方圏における消費の域外流出に関する推定
- 世帯所得の地域格差と世帯規模の関係 : 地域別集計データを用いた等価所得の推定
- 社会経済特性と人口動態から見た吉野川流域の地域構造
- 徳島県におけるすだち栽培と産地形成
- 都道府県別に見た世帯所得の分布と平均寿命の変化 : 地域の所得格差は健康を損なうか
- GISを用いた市町村合併パターンの比較 (特集 平成の大合併)
- 吉野川源流部の過疎地域における人口構造の変化 : 高知県嶺北地域の事例
- 徳島県における小売業と購買行動の変化 -明石海峡大橋開通のインパクト-
- 社会階層分極化と都市構造の変容 -東京特別区の事例-
- 「世界都市」東京の空間構造とその変容 : 社会階層分極化論をめぐって
- 世帯所得の分布と地域格差 : 人口学的要因と社会経済的要因(12月例会,関西支部)
- 日本における所得の地域間格差と人口移動の変化 : 世帯規模と年齢構成を考慮した世帯所得の推定を用いて(地域格差の経済地理学)
- 「地域格差の経済地理学」の新展開に向けて(地域格差の経済地理学)