2型糖尿病患者における抗菌薬の局所投与を併用した歯周治療による血清アディポネクチンの上昇を伴う血糖コントロールの改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的:慢性歯周炎はインスリン抵抗性を亢進させることにより,2型糖尿病患者の血糖コントロールを悪化させると考えられている.高感度C反応性タンパク(hs-CRP), tumor necrosis factor-α (TNF-α), interleukin-6 (IL-6),また,アディポネクチン,レプチン,レジスチンのようなアディポカインなどのさまざまなメディエーターの増加や減少は,インスリン抵抗性に関与すると考えられている.本研究の目的は,歯周炎に罹患した2型糖尿病患者における,歯周治療による血糖コントロールおよび血清中のメディエーターへの影響を調べることである.対象と方法:歯周炎を伴う2型糖尿病患者41名に,抗菌薬の局所投与を併用した歯周治療を行った.ベースライン時と歯周治療2,6カ月後に,歯周組織検査として,プロービング深さ(PPD),プロービング時の出血(BOP)を測定し,また採血を行って糖化ヘモグロビン(HbA1c), hs-CRP, TNF-α, IL-6,アディポネクチン,レプチン,レジスチンを測定した.結果:全被験者において,PPDとBOPは有意に減少したがHbA1cおよび血清中のメディエーターには有意な変化は認められなかった.次に,6カ月後のBOPの改善率が50%以上の群(BOP-D群)とBOPの改善率が50%未満の群(BOP-ND群)に分けて解析を行ったところ,BOP-D群ではPPD, BOP, HbA1cが有意に減少しており,血清中のアディポネクチンは有意に増加していた.一方,BOP-ND群においては,PPDとBOPの有意な減少が認められたが,HbA1cや血清中のメディエーターには有意な変化は認められなかった.さらにBOP-D群においては,BOPとレジスチンの6カ月間の変化量の間に有意な正の相関(p=0.03, ρ=0.49)が認められた.結論:歯周炎に罹患した2型糖尿病患者において,歯周組織の炎症が顕著に改善した被験者では,血清アディポネクチンの増加およびHbA1cの減少が認められた.またBOPの減少に伴ってレジスチンも減少することが示された.歯周炎に罹患した2型糖尿病患者に対してBOPの改善率が50%以上と表されるように大きく炎症が減少することにより,インスリン抵抗性が改善し,血糖コントロールが安定する可能性が示された.
- 2013-02-28
著者
-
長澤 敏行
北海道医療大学歯学部 口腔機能修復・再建学系 歯周歯内治療学分野
-
和泉 雄一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
-
小林 宏明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生体硬組織再生学講座 歯周病学分野
-
谷口 陽一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
高松 秀行
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
片桐 さやか
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
小柳 達郎
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
鈴木 允文
東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科総合診療部
-
南原 弘美
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
早雲 彩絵
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
小林 宏明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野
-
長澤 敏行
北海道医療大学歯学部口腔機能修復・再建学系歯周歯内治療学分野
-
和泉 雄一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科生体支持組織学講座歯周病学分野:グローバルCOEプログラム歯と骨の分子疾患科学の国際教育研究拠点
-
高松 秀行
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生体支持組織学講座歯周病学分野
-
小林 宏明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生体支持組織学講座歯周病学分野
-
片桐 さやか
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生体支持組織学講座歯周病学分野
-
南原 弘美
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生体支持組織学講座歯周病学分野
関連論文
- A-12 ガラス・コーティング技術の応用によるジルコニアへのアパタイトコーティング(セラミックス, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-18 ジルコニア/アルミナ・ナノ複合材料上における骨芽細胞様細胞の増殖(無機,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯周病の臨床パラメーターとストレスとの関連
- 歯周疾患のX線定量診断の基礎的検討
- スーパーボンドクイックの 暫間固定材料としての諸性能
- 暫間固定材料としてのスーパーボンド クイックの諸性能
- 歯周病とストレスとの関連
- D-46 口臭専門外来受診患者の臨床的検討
- C-7-9 : 10 歯周病の発症と進行におけるメチルメルカプタンの関与 : in vitroにおける検索
- D-5 培養ヒト歯肉および歯根膜線維芽細胞における血管内皮増殖因子の発現
- チゼル型チップを用いた高パルスEr:YAGレーザー照射による歯石除去効果
- 線維芽細胞の多層化におけるテネイシンの役割について
- C-22-11 : 50 ラット胎児下顎骨骨前駆細胞のBMP-2,-4,-6によるFollistatin蛋白の産生と骨芽細胞への分化
- B-22-15 : 55 細胞外マトリクスは線維芽細胞のアルカリホスファターゼ発現の誘導を調節する
- C-18-14 : 30 下顎骨前駆細胞培養系におけるBMP-2とBMP結合蛋白(Follistatin)の相互作用の解析
- 心・脳血管合併症のハイリスク疾患としての歯周病の発症に関する研究 : Gingipain による抗凝固因子 thrombomodulin の分解
- P-4 チタン表面におけるアパタイト形成能に及ぼすリン酸化オリゴ糖の影響(第1報) : in vitro評価(研究奨励賞応募ポスター発表,第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-13 表面改質したチタンプレート上での骨芽細胞様細胞の増殖・分化(生体反応1,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- B-05 高濃度酸によるチタンの表面改質 : 酸濃度と種類の影響(チタン)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-01 高濃度酸エッチングによるチタンの表面改質 : 濃硫酸による温度と時間の影響(研究奨励賞応募ポスター発表)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-83 チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング : 骨芽細胞様細胞の石灰化物形成への影響(細胞)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- B-20. CPITN (Community Periodontal Index of Treatment Needs)による歯周疾患の疫学調査
- 18.ヒト白血球由来のライソゾーム酵素が歯周組織に及ぼす影響について : ラットによる実験的研究(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 15歳生徒における歯周疾患調査 : そのII 歯槽骨の吸収に関して
- 歯内療法領域における3DX^[○!R] Multi-Image micro CT画像の有用性 : 臨床所見から原因を特定するのが難しい1症例
- 歯周病の進行における High Mobility Group Box 1 (HMGB1) の役割
- 歯周病 (特集 タバコの害と禁煙対策) -- (喫煙と疾患)
- 切迫早産及び早産妊婦における血清サイトカインレベルと全身及び歯周組織状態の検討
- 歯周病原性細菌由来 Lipopolysaccharide (LPS) 刺激による歯肉線維芽細胞の Osteoprotegrin の産生機序について
- D-19 歯周病原性細菌由来Lipopolysaccharide(LPS)刺激による歯肉線維芽細胞のOsteoprotegerinの産生について
- 骨芽細胞様細胞/多血小板血漿ゲル複合体の移植による異所性骨形成
- Vascular Endothelial Growth Factor(血管内皮細胞増殖因子)を用いた歯周組織再生療法の組織学的評価 : ビーグル犬による Pilot study
- 国際歯科ニュース 光による新しい歯周治療
- 歯周病患者における自己効力感について
- 歯科インプラント治療計画の画像診断のための高速らせんCT撮像条件の画質に与える影響評価 : 半解剖学的下顎ファントムによる視覚的検討
- rhGDF-5による骨形成の放射線学的・組織学的検索
- 多孔質アパタイト移植に関する臨床的研究 : 術後1年間の観察結果
- ダウン症候群患者における歯周疾患関連菌に対する血清IgG抗体値 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- Down症候群と歯周疾患 : 白血球機能異常との関連性 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- D-9-1040 歯周炎患者白血球の殺菌能について
- 若年性歯周炎・急速進行性歯周炎患者の末梢血好中球の15-リポキシゲナーゼ活性について : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 音波振動歯ブラシとマスティック配合歯磨剤の慢性歯周炎に対する臨床的・細菌学的効果
- サルにおける実験的歯周炎と歯の挺出との関係について
- 意図的再植法を行った3症例 : 治療における3DX^[○!R] Multi-Image micro CT画像の有用性
- Recombinant Human Collagen/GDF-5 複合体移植による早期骨形成の誘導
- B-34-10 : 00 エナメル基質蛋白を用いた再生療法における歯周病関連細菌の影響について
- B-11-11 : 00 早期発症型歯周炎における歯周病関連細菌の検出について
- A-23-9 : 50 エムドゲイン^>[○!R]
- ラット実験的歯周炎モデルにおけるエムドゲイン【○!R】ゲルの効果に関する免疫組織化学的解析
- bFGFの歯髄創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析
- 根未完成歯と根完成歯を用いた自家歯移植の症例報告
- エナメルマトリックスタンパクの根尖部歯周組織創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析
- Porphyromonas gingivalis と Tannerella forsythia によるマウス混合感染後の血清抗体価の変化
- エナメルマトリックスタンパクの歯髄創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析
- 歯周病原性細菌によるマウス膿瘍形成 : 混合感染の際の血清抗体価の変化
- 炎症性肉芽組織における IFN-γ と再生歯周組織における IL-4 1)GTR 法を外科的歯内療怯に応用
- 外歯瘻を併発した歯内 : 歯周疾患の一治験例
- 炎症性歯肉組織中におけるケモカイン陽性細胞とケモカインレセプター陽性細胞について
- ヒト根尖性歯周炎におけるサイトカイン陽性細胞とケモカイン陽性細胞との関与について
- 歯周治療用シミュレーション模型の試作 : 模型実習への応用
- B-11-11 : 00 ラット臼歯における無細胞性セメント質の再生とマラッセ上皮の関係 : 組織定量的報告
- P-51 チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング : タンパク質の吸着性(細胞・組織・生体反応)
- アパタイト結晶への細胞接着
- チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング : in vitroでの生体適合性評価
- チタンメッシュへの水熱・電気化学的アパタイトコーティング
- KCB-1D (FGF-2) 歯周組織再生試験(第II相)その2 : 安全性の評価
- KCB-1D (FGF-2) 歯周組織再生試験(第II相)その1 : 有効性の評価
- 血管内皮増殖因子徐放性マイクロカプセルを用いた骨組織再生の評価
- 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院における歯科インプラント外来の臨床統計的検討
- 未分化間葉系幹細胞、多血小板血漿を応用した注入型による歯周組織再生療法 : 基礎研究から臨床応用へのトランスレーショナルリサーチ
- 歯周病罹患状況と臨床検査値および歯周病原性細菌に対する血清抗体価の変化とその関連 : 同じ被験者を対象とした3年間の調査結果
- 歯周病罹患状況と臨床検査値および歯周病原性細菌に対する血清抗体価の変化とその関連 : 3年間の継続調査結果
- 間葉系幹細胞および高血小板血漿を用いた歯周組織再生療法の組織学的評価
- 歯周病患者歯肉溝滲出液中に検出されるvascular endothelial growth factor (VEGF) とその変動
- C-18-15 : 30 歯周病と早期低体重児出産との関連
- D-16 長期吸収性膜と吸収性ピンの併用によるGTR法の組織学的評価
- A-14-14 : 45 鹿児島県における成人歯科疾患実態調査 : CPITNと臨床検査値および歯周病原性菌の血清抗体価との相関
- インターネットを介したCT画像データからの Rapid Prototyping Model の作成
- A-10-10 : 40 歯周病患者の歯肉溝滲出液中のvascular endothelial growth factor(VEGF)の動態
- 歯周病罹患部位におけるsecretory leukocyte protease inhibitor(SLPI)の動態
- CPITN (Community Periodontal Index of Treatment Needs)による歯周疾患の疫学調査(第1報)
- 40.メインテナンスに於ける好ましいプラークコントロールの程度について(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- メインテナンスに於ける好ましいプラークコントロールの程度について
- 15才生徒における歯周疾患調査
- 47.15歳生徒における歯周疾患調査(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 非吸収性GTR膜を応用し外科的歯内療法を施した3症例
- 原因歯の保存治療により外歯瘻の閉鎖を認めた1症例
- 歯周病と早産・低体重児出産--歯周病が及ぼす影響はどのくらいあるか (AYUMI 歯周医学(Periodontal Medicine)--歯周病と全身疾患)
- 歯周病 (特集 ストップ・ザ生活習慣病) -- (各種疾患と生活習慣病)
- 歯周病と早産・低体重出産の関連性 (特集 医科-歯科診療の連携) -- (口腔疾患・口腔機能と内科疾患)
- 高濃度酸エッチングによるチタンの表面改質 : 生体適合性評価
- 歯周組織再生療法を俯瞰する
- Platelet-poor plasma がMC3T3-E1細胞の増殖分化に及ぼす効果
- スタチンの歯周病治療薬としての可能性
- P-7 rhGDF-5のヒト歯周組織由来細胞に及ぼす影響
- 遺伝学的な見地からみた歯周病と糖尿病 (特集 糖尿病第6の合併症--歯周病)
- 垂直性骨吸収の経過に関する後向き研究
- 歯周外科治療のエビデンス (特集 歯周外科BASIC--フラップしますか,しませんか?)
- 2型糖尿病患者における抗菌薬の局所投与を併用した歯周治療による血清アディポネクチンの上昇を伴う血糖コントロールの改善
- 2型糖尿病患者における抗菌薬の局所投与を併用した歯周治療による血清アディポネクチンの上昇を伴う血糖コントロールの改善