小学生向けプログラミング授業のための「プログラミン」利用の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小学生向けにプログラミング授業を行うために短時間でプログラミングを教えることを検討した.本研究では,Webブラウザ上で動作するプログラミング環境「プログラミン」を用いて,小学生6年生を対象としたプログラミング授業のための教材を作成して実践した.1時限分相当での授業において,簡単な説明だけで,児童自身で画面上での描画や制御プログラムを含む作品制作ができた.また,実践後のアンケートにより,児童が興味を持って学習したことが分かった.これらの結果,「プログラミン」を使うことで,小学生に対して短い授業時間でプログラミングを体験させることが可能であることが分かった.
- 日本教育工学会の論文
- 2012-12-20
著者
関連論文
- 多地点IP通信によるリアルタイム型遠隔対話環境において受信バッファリング制御が主観品質と返答時間に及ぼす影響
- B-11-6 IPネットワークでの遠隔講義における負荷トラヒックと受信バッファリング制御が教育効果に及ぼす影響(B-11.コミュニケーションクォリティ,一般セッション)
- B-11-14 IPネットワークでの遠隔講義における受講者の主観的満足度と学習定着度との関係(B-11.コミュニケーションクオリティ,一般セッション)
- IPネットワークでの遠隔講義における符号化ビットレートと受信バッファリング制御が教育効果に及ぼす影響(五感メディアの品質,仮想空間におけるコミュニケーションデザイン,一般)
- 音声・ビデオIP伝送において文字情報が学習効率に及ぼす影響
- 文字情報を含む音声・ビデオIP伝送における作業成績評価
- 文字情報を含む音声・ビデオIP伝送における作業成績評価(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 文字情報を含む音声・ビデオIP伝送における作業成績評価(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 文字情報を含む音声・ビデオIP伝送における作業成績評価(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- B-11-12 IPネットワーク上での遠隔学習において音声・ビデオの品質劣化が学習効果に及ぼす影響(B-11.コミュニケーションクオリテイ,一般セッション)
- IPネットワーク上での遠隔学習において通信品質と情報の提示方法が学習効果に及ぼす影響 (e-learningの質保証/一般)
- 文字情報を含む音声・ビデオIP伝送における作業成績評価 (メディア工学)
- CSMA/CDネットワ-クにおけるウィンドウフロ-制御方式の解析
- アロハ形予約衛星パケット通信網におけるアクノリッジ方式の解析
- IPネットワークを用いた板書型遠隔講義において教育効果に影響を及ぼす要因
- IPネットワークを用いた板書型遠隔講義において教育効果に影響を及ぼす要因
- プレゼンテーション用ソフトウェアを利用したデジタル教材作成に関する研究
- 教員養成学部生向けビジュアルプログラミング授業の実践 (スキル学習とその支援技術/一般)
- 教員養成学部生向け情報リテラシー教育の検討
- プレゼンテーション用ソフトウェアを利用したデジタル教材作成に関する研究
- 小学生向けプログラミング授業のための「プログラミン」利用の検討
- CSMA/CDネットワ-クにおけるウィンドウフロ-制御方式の解析
- アロハ形予約衛星パケット通信網におけるアクノリッジ方式の解析
- 「プログラミン」を用いた教員養成学部生向けプログラミング授業の検討
- 教員養成学部生向け情報リテラシー教育の検討
- 受講者の模擬授業を重視した情報科教員養成向け授業実践
- 女子中高生におけるソーシャルメディア利用と個人情報公開の関係