***の健康意識と食生活 - 管理栄養士専攻と食物科学専攻の比較 -
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently there has been much concerned about the relation on health and dietary habits inyoung women. We studied the female students of three universities in autumn in 2010. Thepresent study is a part of the survey and focused on the difference of health and dietary habitsbetween two major courses in one university. The purpose of this study is to elucidate theeffects of education towards knowledge, attitudes and practices of health and dietary habits infemale students.The studied subjects are 582 female students consisting of 293 in the Registered DieticianMajor (RDM) and 289 in the Food Sciences Major (FSM). Three kinds of questionnaireswere distributed at the lecture time and self-administered anonymously around 15 minutes.The first questionnaire is made by ourselves including 11 items of knowledge, attitudes andpractices of health and dietary habits. The second one is `brief-type self-administered diethistory questionnaire (BDHQ)' by EBNJAPAN. The last one is SF8 (health related QOLmeasure)by iHope International.The results are followings:1. The knowledge of BMI (body mass index) prevailed more in RDM than in FSM.The early education of health related matters may affect this knowledge.2. The practice on dietary balance is worse in RDM than in FSM.This may be affected by the education of dietary balance in early study year inRDM, on the basis of analysis of each specific study year.There is little difference in nutrition analysis of BDHQ between RDM and FSM.3. The attitudes for body image are almost same in both Major courses.SF8 analysis reveals higher PCS(physical components summary) in RDM than inFSM. Further analysis will be necessary.
- 2013-03-10
著者
関連論文
- 「日常生活における熱中症予防指針」 Ver. 1
- 地域別にみた熱中症死亡について : 人口動態統計死亡票による検討
- 日本人における緑茶飲用と膵がんリスクとの関連
- 379.サウナ入浴時における汗中微量元素濃度の検討
- 近年5年間における東京都の熱中症の発生と死亡について
- 「日常生活における熱中症予防指針」 Ver. 1 の策定経過
- 熱中症発生のリスク要因 (特集 熱中症)
- 東京都と千葉市における熱中症発生の特徴
- 皇居周回コース走行時の生体影響について
- 暑熱障害発生における高齢者の特徴--新聞記事の事例から
- 大気汚染環境下での運動時における呼吸用保護具使用の効果について(環境, 第59回日本体力医学会大会)
- 7. スポーツ場面で夏季以外に発生した熱中症の発生要因(第128回日本体力医学会関東地方会)
- 暑熱障害発生の予測モデル
- 新聞記事を用いた暑熱障害発生のリスク要因 (〔「健康,アメニティと気候,気象」特集号〕)
- 16. スポーツ場面における熱中症の発生要因(環境)
- 454.季節ならびに日内変動からみた学校での運動時心臓突然死(スポーツと疾患)
- 学校での運動時における外因性死亡の発生状況
- 人口動態統計を利用した発生場所からみた暑熱障害の死亡率
- 運動時における血中微量元素濃度の変動
- 419.学校での運動時における外因性死亡の実態
- 学校における運動時心臓突然死(1986〜1995)の発生状況
- 東京都と千葉市における熱中症発生の特徴
- 暑熱障害発生の地域差 : 東京都と千葉市について
- 千葉市の2000-2004年夏季に発生した暑熱障害について
- 我が国における暑熱障害発生とヒートインデックスプログラムについて
- 暑熱障害発生の予測モデル
- 新聞記事を用いた暑熱障害発生のリスク要因
- 新聞記事にもとづく熱中症の発生要因に関する検討
- 中国の医療保険制度について
- わが国における熱中症死亡の地域差
- わが国の主要都市における熱中症死亡率
- 市区町村の健康増進計画における支援的な環境整備と部門間連携の関連 : 関東地方市区町村の健康増進計画に関する調査データの解析
- 「日常生活における熱中症予防指針」Ver. 2
- ***の健康意識と食生活 - 管理栄養士専攻と食物科学専攻の比較 -
- 機関誌「日中医学」のこと
- 「日常生活における熱中症予防指針」Ver. 3