21C8 SNSと個人情報に関する意識調査(一般研究 教育情報の活用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、学生がインターネット上での個人情報の扱いについて、どのような意識をもって臨んでいるかを明らかにし、インターネット環境における教育の在り方、特に社会にでる前に身につけておきたいネチケット教育への方針を明らかにする目的で行う。mixiなどのSNSでは、従来匿名による登録を認めていた。しかしながら、FaceBookでは実名登録をすることを基本としており、偽名、匿名を認めていない。それに追随する形でその他のSNSも実名による登録を利用者に促すようになってきている。実名登録は旧交を温めたり、就職活動や営業活動などに効果を上げる一方、犯罪などに巻き込まれる可能性も高いと思われる。今回の発表では、このような環境下での個人情報に関する学生の意識を調査し、報告する。
- 2012-08-25
著者
関連論文
- 3I7 学生のメールの使用と個人情報保護について(大学でのICT活用,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 3I2 学生のメール使用とセキュリティ意識について((一般研究3)情報教育(2),教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 3C7 学生のスマートフォン使用に関する意識調査 : 個人情報保護の観点から(一般研究 高等教育の情報教育1,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
- 21C8 SNSと個人情報に関する意識調査(一般研究 教育情報の活用)
- 9E02 情報教育と数学の知識について(情報教育と情報リテラシー,一般研究)