Po-024 鉄さびならびに土壌中の鉄分の定量法の開発と授業実践(ポスター発表)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1M-04 自作表面張力計による表面張力計測 : ガーナでの授業実践について(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
-
1G2-E4 自作表面張力計による表面張力の計測に関する実践(教材開発(2),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
-
1G2-B4 水分子で遊ぼう : 高校生を対象とした科学遊びから探究をめざす教材(教育実践・科学授業開発(4),一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
-
アルカリ金属の反応を扱う高等学校化学実験教材に関する再検討 : 現行の高等学校教科書で扱われている化学実験の検討と改善
-
水分子で遊ぼう : 高校生を対象とした科学遊びから探究をめざす教材の開発
-
2G3-J4 L-乳酸を用いた光学活性に関する高等学校化学の教材開発(国際比較・国際貢献,一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
-
ビウレット反応の研究史とビウレット反応の判定基準の提案
-
1G2-E2 酸化銅(II)によるアルコール酸化の検討(教材開発(2),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
-
課07-2 アフガニスタンの小学校理科教員の現状と課題(課題7「開発途上国の理科教育」,課題研究発表,日本理科教育学会第59回全国大会)
-
B21 Implementation of a Designed Student-Centered Instruction in Indonesian and Japanese Senior High School Students on the Concepts of Acids And Bases
-
B12 オオアカウキクサの根圏の微生物による水質浄化
-
課03-6 ガーナにおける授業改善をめざした教員研修について(発展途上国と理科教育2,課題研究発表)
-
B04 偏光板を用いた万華鏡の作成と授業実践
-
B02 メチレンブルーを用いたセッケンの色素定量分析法の開発と授業実践
-
B01 ピリジニウム系イオン液体の水混合系の表面張力について
-
アジア・アフリカの理科教育で求められていること
-
B03 種々の酸化数をもつマンガンイオンの色の変化を利用した教材
-
2G1-E3 簡易旋光計を使った教材開発(教材開発(3),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
-
オリゴL-乳酸を用いた高等学校化学教材の開発
-
Po-024 鉄さびならびに土壌中の鉄分の定量法の開発と授業実践(ポスター発表)
-
B1-0930 色粘土作りを通した水の浄化についての実践
-
11J-104 JICA本邦研修,研修員の帰国後の取り組みについて : ガーナ国におけるインタビュー調査結果から(諸外国の科学・理科教育,一般研究発表(口頭発表))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク