24pBG-6 非磁性金属の表面音波によるスピン流生成(24pBG スピントロニクス(熱・スピン流),領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-05
著者
-
家田 淳一
原子力機構先端研
-
松尾 衛
京大基研
-
松尾 衛
京大基研:原子力機構先端研
-
前川 禎通
原子力機構
-
家田 淳一
日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター:科学技術振興機構(JST)CREST
-
家田 淳一
原子力機構先端研:CREST-JST
関連論文
- 巨大磁気抵抗効果(GMR)からトンネル磁気抵抗効果(TMR)へ
- 21pGC-8 スピン起電力とU(1)×SU(2)ゲージ理論(21pGC 接合系,スピン起電力,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGJ-13 スピン流に対する力学的回転の効果(22pGJ スピン流,スピンホール,スピンゼーベック,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGJ-7 スピン波共鳴状態に対するスピン注入の効果(22pGJ スピン流,スピンホール,スピンゼーベック,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGJ-4 強磁性/常磁性金属複合細線におけるスピン流-スピン波ダイナミクス相互作用(22pGJ スピン流,スピンホール,スピンゼーベック,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pQG-4 強磁性/常磁性金属接合におけるスピン流熱効果(22pQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-37 磁性絶縁体におけるスピンゼーベック効果の現象論(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pQG-6 強磁性/非磁性体接合におけるスピンホール効果とスピン緩和(22pQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pQG-5 強磁性金属薄膜におけるスピンゼーベック効果の理論(22pQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWB-8 強磁性半導体(Ga,Mn)Asにおける磁壁のクリープ運動(理論)(微小領域磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23pRG-11 La_2Cu_Ni_yO_4の共鳴非弾性X線散乱(23pRG 光電子分光・放射光真空紫外分光・MCD・X線発光,領域5(光物性))
- 24aWP-11 細線形状効果による磁壁運動とスピン起電力(24aWP 磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pXP-6 高温超伝導体中の過剰酸素による超伝導相関の増大(23pXP 高温超伝導1(トンネル分光・輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-42 回転系における伝導電子の位相干渉効果(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWP-11 スピン流に対する力学作用(24pWP スピン流・スピンホール,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pVD-5 スピンゼーベック効果とスピン起電力の理論(スピン流に関わる新現象-スピン流は電磁気学をどこまで変えるか-,領域3,領域4合同シンポジウム,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26pVD-5 スピンゼーベック効果とスピン起電力の理論(領域3,領域4合同シンポジウム:スピン流に関わる新現象-スピン流は電磁気学をどこまで変えるか,領域3,磁性,磁気共鳴)
- ナノ構造磁性体における磁壁ダイナミックスの理論
- 27pTF-8 非一様強磁性細線における電流誘起磁壁運動II(27pTF 細線・トルク,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTF-2 スピンバルブにおける磁化ダイナミクスとスピン起電力(27aTF スピンホール・磁気渦・ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pQG-7 非一様強磁性細線における電流誘起磁壁運動(21pQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWL-9 電流誘起磁壁クリープ運動の理論(24aWL 微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWP-3 磁気渦コアの運動に誘起されたスピン起電力の局所的実時間測定II(24aWP 磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXH-4 ねじれたスピン構造を持つ磁性多層膜におけるCPP-GMRの理論的研究(24aXH 薄膜,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pZC-12 CPP-GMR構造における磁化運動に伴う起電力(9pZC 領域3,領域4合同招待講演,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-6 銅酸化物高温超伝導物質のニッケル不純物に対する共鳴非弾性X線散乱の理論的研究(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26pEE-12 共鳴非弾性X線散乱によるSr_Cu_O_の高圧下電荷励起スペクトルの観測(26pEE 銅酸化物2(スペクトロスコピー・輸送特性・置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aHF-4 力学的回転によるスピン流生成(25aHF スピントロニクス(スピン流・トポロジカル効果,熱輸送),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-28 磁気渦コアの運動に誘起されたスピン起電力の局所的実時間測定III(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pHF-12 細線形状効果による磁壁運動とスピン起電力(2)(25pHF スピントロニクス(スピン注入,スピンダイナミクス),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXH-11 磁性細線中の磁壁移動に伴う起電力(24aXH 薄膜,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pGE-11 共鳴非弾性X線散乱による(Sr,Ca)_Cu_O_の高圧下での電子励起(24pGE 遷移金属化合物分光研究,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-3 銅酸化物高温超伝導物質のニッケル不純物置換効果に対するクラスター計算(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGP-7 磁化ダイナミクスを用いた半導体へのスピン注入 : 理論(21pGP スピントロニクス(スピン流・スピン注入・スピン波),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGP-9 スピン依存する慣性力と加速系におけるスピン流生成(21pGP スピントロニクス(スピン流・スピン注入・スピン波),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 加速系におけるスピン軌道相互作用(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- スピン起電力 : その基礎と展開
- 24pBG-6 非磁性金属の表面音波によるスピン流生成(24pBG スピントロニクス(熱・スピン流),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pYF-13 非磁性絶縁体におけるフォノンホール効果の理論(26pYF パイロクロア・スピネル・三角格子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSA-15 ニッケル不純物を含む銅酸化物高温超伝導体の電子状態と共鳴非弾性X線散乱のクラスター計算(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27aAA-12 磁壁移動によるスピン起電力の実時間解析(27aAA スピントロニクス(磁気渦・磁壁・磁気抵抗・スピントルク),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aAA-11 垂直磁化膜磁壁移動におけるスピン起電力(27aAA スピントロニクス(磁気渦・磁壁・磁気抵抗・スピントルク),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pCC-5 スピン偏極陽電子消滅によるスピンホール効果の研究(20pCC スピントロニクス(スピン依存伝導),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aCC-4 非磁性金属における表面音波を用いたスピン流生成の理論(19aCC スピントロニクス(熱・力学的スピン・磁化制御),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pCC-14 電界効果によるスピン注入(20pCC スピントロニクス(スピン依存伝導),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aCD-4 フラストレートした2本足スピン梯子系の磁気励起(20aCD フラストレーション系(カゴメ・チューブ・ハニカム),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pCC-15 変調磁性細線を用いたDC磁場によるACスピン起電力生成(20pCC スピントロニクス(スピン依存伝導),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pCC-13 強磁性体を介した超伝導接合の電流電圧特性における磁壁振動の効果(20pCC スピントロニクス(スピン依存伝導),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pPSB-56 Ni不純物を含む銅酸化物の電子状態と励起スペクトル(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 27pXA-12 逆スピンホール効果を用いた高次磁化率の測定(27pXA スピントロニクス(スピン依存伝導),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-9 外因性スピンホール効果におけるサイドジャンプ機構の核電荷依存性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-85 フラストレートした2本足スピン梯子系の磁気異方性と磁場効果(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXA-1 バンド間遷移効果によるスピン・回転結合の繰り込み(27aXA スピントロニクス(ナノ磁性体),領域3(磁性,磁気共鳴))
- スピン起電力 : ファラデーの法則を越えて
- 26aPS-2 Tb_3Gd_5O_におけるスピン・格子結合とフォノンの磁場依存性(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Inverse scattering method for square matrix nonlinear Schr?dinger equation under nonvanishing boundary conditions
- 28pKF-3 フラストレートスピン梯子系BiCu_2PO_6における不純物誘起長距離秩序(量子スピン(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- Electric detection of spin wave resonance using inverse spin-Hall effect
- 28aAF-7 核磁気共鳴法によるバーネット効果の観測(28aAF スピントロニクス(磁化ダイナミクス),領域3(磁性))