アナログ回路設計の教材開発と実践(後編)ー アラーム装置の製作ー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes an alarm system circuit developed as a teaching material on analog circuits, a teaching method ofusing the teaching material in class, and the results obtained through putting the method into practice. The teachingmaterial proposed in this paper is intended as the next step after the fabrication of a circuit for use in infrared light sensorsin a past report. Students can learn a great deal about essential analog circuit technologies and techniques throughfabricating the two abovementioned circuits. The teaching material has a degree of difficulty suitable for students, iscomposed of off-the-shelf components, can be evaluated with general-purpose measuring instruments, operates stably, andcan be obtained at low cost—all of these advantages make it ideal for technical college students. In addition, the proposedmethod of teaching proved effective in the development of the students' problem-solving abilities, cooperativeness, andcommunication skills in class.
- 2012-03-00
著者
関連論文
- B-1-174 双方向給電を用いた小形フェイズドアレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- ラットレースを用いた3方向ビーム切換小形給電マトリックス回路(研究速報)
- ラットレースを用いた8出力ビーム切換小形給電マトリックス回路(研究速報)
- C-2-117 横移動検知を可能とした2周波CWマイクロ波センサの研究(C-2.マイクロ波C(マイクロ波・ミリ波応用装置),一般セッション)
- シーケンシヤルロービングと2周波CW方式の組み合わせによる横方向移動検出可能なマイクロ波センサ
- マルチリフレクタを用いて干渉対策をしたFMCW対向型センサ
- シーケンシャルロービングと2周波CW方式の組み合わせによる横方向移動検出可能なマイクロ波センサ
- 「ものづくりの楽しさ体験・サイエンスフェスタ」ー イライラ棒を作ろうー
- ものづくり教材を用いた課題設定力と課題解決力の育成
- アナログ回路設計の教材開発と実践(後編)ー アラーム装置の製作ー
- 「中学生獲得のためのオープンキャンパス」ー アンプを作ってiPod を聞こうー
- LC移相器を用いた3方向ビーム切り替え給電回路
- 草葉の揺れをキャンセルした2周波CW防犯センサ(研究速報)
- 集中定数素子を用いた小形ラットレース回路
- ディレーリフレクタと対向型FMCWセンサを用いたマルチ監視エリア防犯システム
- 「ものづくり教育のための電子回路」ー 授業実践報告ー