小電力センサネットワークにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討(研究速報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
周波数オフセット送信ダイバーシチでは,受信機における各送信アンテナからの信号の位相関係や周波数オフセットの組合せにより,信号レベルの変動の様子が変化し,それに応じて受信特性が変化する.本論文では,フレームごとに各送信アンテナから送信する信号の初期位相及び周波数オフセットをランダマイズする方式を提案し,その有効性を示す.
- 2012-11-01
著者
-
石岡 和明
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
平 明徳
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
久保 博嗣
三菱電機株式会杜情報技術総合研究所
-
鈴木 和雅
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
平 明徳
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
久保 博嗣
三菱電機株式会社情報技術総合研究所:(現)立命館大学理工学部
-
鈴木 和雅
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
石岡 和明
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
平 明徳
三菱電機株式会社
関連論文
- フェムトセル環境を想定したLTE上りリンクにおける2×2マルチユーザMIMO伝送実験(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
- 連携コヒーレント送信のための衛星を用いた局間キャリア周波数同期の検討(オーガナイズドセッション「局間連携及び分散アンテナに関する諸技術」,アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
- 送信端分散補償プリコーディングにおける変調座標変換の検討(光変復調技術,分散補償技術,光品質監視,光信号処理技術,一般)
- 連携コヒーレント送信のための無線リンクを用いた局間キャリア位相同期法(マルチホップ,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,無線通信一般)
- LTE-Advancedを想定した無線リンクにおける局間キャリア位相同期の特性評価(マルチホップ,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,無線通信一般)
- B-5-81 TDD方式におけるアンテナキャリブレーションモードの適応選択(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- TDD方式における双方向チャネル測定を用いたアンテナアレー自己キャリブレーション(MIMO・アンテナ,無題ネットワーク,アドホックネットワーク,PAN,センサネットワーク,RFID及び一般)
- B-5-23 新しいアンテナ自己キャリブレーション法の提案とその実験評価(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- OFDMA/TDD方式における協調型アンテナキャリブレーション制御(RCS:適応信号処理,無題QoS,無線リソース制御,アドホックネットワーク,信号処理,無線通信一般)
- 周波数選択に基づくOFDMA/TDD用アンテナアレーキャリブレーション(RCS:適応信号処理,無題QoS,無線リソース制御,アドホックネットワーク,信号処理,無線通信一般)
- B-5-121 W-CDMA方式対応パスサーチLSI
- TPC bitに誤りがある制御遅延補償送信電力制御の特性
- CDMAオープンループ送信電力制御特性
- 軟判定と誤り訂正を繰り返し行う受信方式
- 時間分散の大きな伝送路に適した伝送路推定に関する一検討
- メトリック選択形リスト出力ビタビ等化器
- 周波数選択性フェージング伝送路における受信電力分布特性の検討
- 周波数選択性フェージング環境におけるOFDM通信システムのタイミング同期方式
- 並列ブラインド復調方式に基づくタイミング再生手法の実験特性
- リードソロモン符号による誤り訂正を適用した並列ブラインド復調方式の実験特性
- B-5-130 多重遅延検波の一般化とその追随特性に関する検討
- B-5-86 マルチキャリアCDMA用SIR推定方式の一検討
- B-5-80 OFDM通信方式における受信部非線形特性に関する検討
- 並列ブラインド復調方式における誤り訂正に関する一検討
- 並列ブラインド復調方式を利用したタイミング検出手法
- B-5-129 60GHz帯ミリ波通信システムにおけるPHY伝送特性評価(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- B-5-152 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(12) : IF折り返しによる評価(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- B-5-151 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(11) : 直交精度と増幅器のバックオフに関する検討(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- B-5-103 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(8) : 誤り訂正方式の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-5-102 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(7) : ベースバンド回路の実装(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-5-107 UHF帯RFID干渉回避策に関する検討(1) : 同時利用における問題点(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- B-10-67 100Gb/sデジタルコヒーレントにおける軟判定尤度生成回路(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-5-59 PADE方式における周波数偏差許容範囲拡大の検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-144 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システムにおける実機特性評価(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- B-5-102 タイミングオフセットに耐性のある時間変動伝送路対応MLSE等化器(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-88 高符号化率に対応した適応形最尤系列推定に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-73 Clip&FilteringによるPAPR低減における帯域内SINR改善の一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-65 分散パイロットを用いたOFDMシステムの伝送路推定に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- OFDMA/TDD方式における超高精度キャリア周波数・位相制御(同期制御・システム,移動通信ワークショップ)
- 無線機間での超高精度キャリア周波数制御法(同期制御・システム,移動通信ワークショップ)
- 制御遅延補償方式を用いた閉ループ送信電力制御特性
- 安全運転支援を目的とした二周波チャネル併用路車間通信方式(交通における計測・一般)
- 安全運転支援を目的とした二周波チャネル併用路車間通信方式
- 安全運転支援を目的とした二周波チャネル併用路車間通信方式(交通における計測・一般)
- BT-1-1 マルチアンテナ技術の基礎原理(BT-1.マルチアンテナ技術の基礎原理と実装技術・実験,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- B-5-69 電磁雑音環境下のマルチキャリア伝送におけるスペクトル低減法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-2 LTEフェムトセル基地局用マルチユーザMIMO性能検証装置の試作(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-11 IEEE802.16における伝送路推定方法に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-98 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(3) : 無線アクセス方式(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-5-97 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(2) : 無線方式と回線設計の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- 送信チャネル選択時のMIMO-OFDMシステム伝送特性(衛星を用いる移動体通信,無線通信一般)
- 送信チャネル選択時のMIMO-OFDMシステム伝送特性(衛星を用いる移動体通信,無線通信一般)
- 送信チャネル選択時のMIMO-OFDMシステム伝送特性(衛星を用いる移動体通信,無線通信一般)
- B-5-96 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(1) : 全体システム構成(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- 空間スケジューリング対応OFDMA/TDD/MIMO方式の提案(有線/無線シームレスネットワーク,ネットワーク制御,無線通信一般)
- マルチキャリヤシステムにおける伝送路推定法と推定精度(地上無線通信)
- マルチバンド MC-CDM 方式のシステム構成について(移動通信ワークショップ)
- マルチバンド MC-CDM 方式のシステム構成について(移動通信ワークショップ)
- マルチバンド MC-CDM 方式のシステム構成について(移動通信ワークショップ)
- マルチバンドMC-CDM方式のシステム構成について(移動通信ワークショップ)
- マルチバンドMC-CDM方式のシステム構成について(移動通信ワークショップ)
- マルチバンドMC-CDM方式のシステム構成について
- マルチバンドMC-CDM方式のシステム構成について
- マルチキャリアMIMOシステムにおける周波数平均MMSE法の伝送路推定精度(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- マルチキャリアMIMOシステムにおける周波数平均MMSE法の伝送路推定精度(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- B-5-65 OFDM システムにおけるサンプリング周波数偏差補償に関する検討
- B-5-62 電磁雑音環境における高精度伝送路推定法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-39 IEEE802.16におけるPermutationと干渉抑圧効果の評価(B-5.無線通信システムA(移動通信),通信1)
- B-5-38 IEEE802.16におけるPermutationによる特性改善効果の評価(B-5.無線通信システムA(移動通信),通信1)
- B-5-117 パッシブ型RFIDシステムにおける低ビット解像度ディジタル復調の特性解析(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-2-48 マルチパス環境におけるモードS受信処理方式に関する一検討(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-10-45 100Gb/sデジタルコヒーレントにおける波形歪みが軟判定FECに与える影響(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- B-5-140 小電力センサーネットにおける送信ダイバーシチ方式に関する検討(2)(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-139 小電力センサーネットにおける送信ダイバーシチ方式に関する検討(1)(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-63 LTEフェムトセル基地局における上りリンクアンテナ選択受信ダイバーシチに関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-62 LTEフェムトセル基地局における下りリンクアンテナ選択送信ダイバーシチに関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- 広帯域TDMA通信システムにおけるAGC出力分布に関する検討
- SSE2000-73 / RCS2000-62 ターボ符号の復号におけるSOVA計算法に関する検討
- 2GHz帯伝搬測定に基づくMIMOチャネルモデルを用いた直交偏波アンテナ選択法の特性評価(2) : 直交偏波アンテナ選択法の適用効果(無線通信のための信号処理及び一般)
- 2GHz帯伝搬測定に基づくMIMOチャネルモデルを用いた直交偏波アンテナ選択法の特性評価(1) : MIMOチャネルモデリング(無線通信のための信号処理及び一般)
- 2GHz帯伝搬測定に基づくMIMOチャネルモデルを用いた直交偏波アンテナ選択法の特性評価(2) : 直交偏波アンテナ選択法の適用効果(無線通信のための信号処理及び一般)
- 2GHz帯伝搬測定に基づくMIMOチャネルモデルを用いた直交偏波アンテナ選択法の特性評価(1) : MIMOチャネルモデリング(無線通信のための信号処理及び一般)
- フェムトセル環境におけるアンテナ選択送信ダイバーシチ適用時のスループット特性改善効果(移動通信ワークショップ)
- B-5-125 オーバーサンプルによるFSK復調器の干渉抑圧効果に関する検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-105 特定小電力無線通信における低演算量同期手法の一検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-102 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-101 小電力無線通信における送受信ダイバーシチの検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-53 フェムトセル環境におけるアンテナ選択受信ダイバーシチ適用効果の実験評価(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-2-33 マルチパス環境下でのモードS受信における等化方式の検討(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討 (無線通信システム)
- 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討 (信号処理)
- 周波数選択性フェージング伝送路における送信データ系列に対する受信電力特性の検討
- 周波数選択性フェージング伝送路における送信データ系列に対する受信電力特性の検討
- 周波数選択性フェージング伝送路におけるレベル検出方式
- 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討(無線通信のための信号処理及び一般)
- 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討(無線通信のための信号処理及び一般)
- 小電力センサネットワークにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討
- 小電力センサネットワークにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討(研究速報)
- 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討
- 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討