5436 現代建築における空間の可視領域特性の解読 : 建築・都市空間の可視領域特性と人間行動に関する研究 その2(視覚色彩,建築計画I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-07-20
著者
-
門内 輝行
京都大学大学院工学研究科
-
門内 輝行
京都大学大学院
-
藤原 真名美
京都大学工学部建築学科
-
大竹 大輝
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
平井 慎一郎
京都大学大学院修士課程
-
藤原 真名美
京都大学大学院工学研究科
-
平井 慎一郎
竹中工務店
関連論文
- 京都の街並み景観の記号化と記号のネットワークの記述--街並みの景観における関係性のデザインの分析(その1)
- ヒルサイドテラス--モダニズムと都市風景の構築
- 経路歩行実験による都市の様相の記述--都市の様相の解読とそのデザイン方法に関する研究(その1)
- 5466 様相概念と実験方法 : 経路歩行実験による都市の様相の記述と分析(その1)(空間移動のシーン,建築計画I)
- 5467 マクロ・ミクロの様相記述手法 : 経路歩行実験による都市の様相の記述と分析(その2)(空間移動のシーン,建築計画I)
- 5468 記述に基づく様相の分析 : 経路歩行実験による都市の様相の記述と分析(その3)(空間移動のシーン,建築計画I)
- 7395 地域特性と店舗プロフィールの比較 : 嵐山とホイアンにみる観光地化に伴う地域の変化 その1(歴史都市における観光,都市計画)
- 7023 観光地化の進行に伴う地域の変化 : 京都・嵐山とベトナム・ホイアンの比較研究(都市計画)
- 7379 マルチエージェントシステムを用いたシミュレーション : 都市空間の自己組織化とそのシミュレーションに関する研究(その2)(シミュレーション, 都市計画)
- 家並みの記号論的分析 : その11、テクストとコンテクスト
- 家並みの記号論的分析 : その7. ランクとデリカシー : 建築計画
- 関係性の視点からみた人間-環境系のデザイン
- 5283 空間と人間行動との関係性の記述 : 建築・都市空間が誘発する人間行動の記号過程に関する研究(その1)(歩行者シミュレーション,建築計画I)
- 5284 空間における人間行動の記号過程の分析 : 建築・都市空間が誘発する人間行動の記号過程に関する研究(その2)(歩行者シミュレーション,建築計画I)
- 5289 アブダクションと設計方法 : 建築設計における創発的プロセスとしてのアブダクションに関する研究(その1)(設計プロセス(1),建築計画I)
- 5290 アブダクティブな設計プロセスの解読 : 建築設計における創発的プロセスとしてのアブダクションに関する研究(その2)(設計プロセス(1),建築計画I)
- 5291 記号過程としてのアブダクションの記述 : 建築設計における創発的プロセスとしてのアブダクションに関する研究(その3)(設計プロセス(1),建築計画I)
- 5285 人間行動の記号過程のモデル化とシミュレーション : 建築・都市空間が誘発する人間行動の記号過程に関する研究(その3)(歩行者シミュレーション,建築計画I)
- 7407 3次元的可視分析の方法とシミュレータの構築 : 都市景観における3次元的可視特性の分析-京都の歴史的都心地区を対象として(その1)(3次元シミュレーション,都市計画)
- 7408 京都の歴史的都心地区における建物の集合状態の分析 : 都市景観における3次元的可視特性の分析-京都の歴史的都心地区を対象として(その2)(3次元シミュレーション,都市計画)
- 7409 京都の歴史的都心地区における可視分析とシミュレーション : 都市景観における3次元的可視特性の分析-京都の歴史的都心地区を対象として(その3)(3次元シミュレーション,都市計画)
- 7377 オブジェクト・システムを用いた記号のネットワークの記述 : 街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その7)(景観シミュレーションと支援手法,都市計画)
- 7378 街並みの景観における関係性のデザインの視覚的把握と幾何学情報の記述 : 街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その8)(景観シミュレーションと支援手法,都市計画)
- 5057 アブダクション概念の図式化とそれに基づく設計プロセスの解読(建築計画)
- 5017 意味尺度に基づく住宅外観の感性評価 : 構築環境の意味の記号論的評価(その1)(建築計画)
- 5018 ラフ集合理論を用いた住宅外観の評価の要因分析 : 構築環境の意味の記号論的評価(その2)(建築計画)
- 1 歴史都市・京都における新景観政策の推進(4 建築界の動向と展望,建築年報2007)
- デザイン情報システムによる設計プロセスの提案 : システムデザインにおけるデザイン思考の展開
- 16 デザイン情報システムに基づくデザインプロセスの考察 : デザイン情報のシステムとしての把握(建築計画)
- デザイン情報システムによる設計プロセスの分析 : 建築計画
- パターンとしての設計条件の把握 : 建築計画
- 家並みの記号論的分析 : その12、文化のモデュール
- 家並みの記号論的分析 : その10、類似性と差異性
- 家並みの記号論的分析 : その9. ミクロ・セミオーシスからマクロ・セミオーシスへ
- 家並みの記号論的分析 : その8. コネクターとシフター : 建築計画
- 家並みの記号論的分析 : その6. タイプとトークン : 建築計画
- 家並みの記号論的分析 : その5. タイポロジーとトランスフォーメーション : 建築計画
- 家並みの記号論的分析 : その3 特徴(markedness)の分析
- 家並みの記号論的分析 : その4 記号の配列
- 家並みの記号論的分析 : その2 建築的記号の成分分析
- 家並みの記号論的分析 : その1 空間の記号化
- 建築計画研究の領域とその研究方法の展望 : 他領域の研究者とのクロストーク(建築計画部門・都市計画部門・農村計画部門研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 7355 空地分布の分析と自己組織化の原理 : 都市空間の自己組織化とそのシミュレーションに関する研究 その4(都市解析(3),都市計画)
- 7049 京都の都心街区における自己組織化現象とシミュレーション : 京都の都市空間における自己組織化現象とその原理(その2)(都市計画)
- 5450 設計実験に基づくアイデア生成のモデル化 : 設計プロセスにおけるアブダクションに関する記号論的研究(その3)(設計プロセス,建築計画I)
- 5449 設計プロセスの創造性と設計実験 : 設計プロセスにおけるアブダクションに関する記号論的研究(その2)(設計プロセス,建築計画I)
- 5448 アブダクションの記号論的図式化 : 設計プロセスにおけるアブダクションに関する記号論的研究(その1)(設計プロセス,建築計画I)
- 7042 京都市修徳学区のまちづくりにおける問題・資源・ガバナンス : 生活環境デザインのためのコミュニティ資源とガバナンスに関する研究(その2)(地域資源とガバナンス,都市計画)
- 5052 設計実験に基づくアブダクションのモデル化 : 設計プロセスにおけるアブダクションに関する記号論的研究(その2)(建築計画)
- 5458 Interflow, Overlapping and Punctuation of "Yokohama Osanbashi" and "Russian Ark" : A Comparative Analysis of Architecture and Film from a Semiotic Viewpoint Part 2
- 5457 Linearity and Dynamism of "Yokohama Osanbashi" and "Russian Ark" : A Comparative Analysis of Architecture and Film from a Semiotic Viewpoint Part 1
- 様相因子による都市の様相の分析--都市の様相の解読とそのデザイン方法に関する研究(その2)
- C.S.パースの記号分類に基づく設計プロセスの分析
- 街並み景観における類似と差異のパターンの数理生態学的分析--街並みの景観における関係性のデザインの分析(その2)
- 建築・都市空間における人間行動のモデル化とシミュレーション--建築・都市空間が誘発する人間行動の記号過程に関する研究(その1)
- エッジ,エリアの特性による都市の様相の分析--都市の様相の解読とそのデザイン方法に関する研究(その3)
- 5071 設計プロセスにおけるアブダクションとフレーム : 設計プロセスのケーススタディー(建築計画)
- 7038 三条通りの景観デザイン評価と街路空間の多様性 : 街路空間における景観デザインの分析と評価 その2(都市計画)
- 7037 記号場としての三条通りの記述と分析 : 街路空間における景観デザインの分析と評価 その1(都市計画)
- 5038 子育て支援施設の建築・都市環境の分析 : 京都市における子育て支援のための建築・都市環境に関する研究 その2(建築計画)
- 5037 就学前の子育て支援施設の実態調査 : 京都市における子育て支援のための建築・都市環境に関する研究 その1(建築計画)
- 7061 協働関係の拡張と町並みルールの構築 : 集合的活動としての町並み景観形成のための場のデザインに関する研究 その2(都市計画)
- 7060 町並みデザインツールの拡張 : 集合的活動としての町並み景観形成のための場のデザインに関する研究 その1(都市計画)
- 5068 人間行動に基づいた建築・都市空間のモデル化に関する基礎的研究(建築計画)
- 7040 街並み景観における形態的構造と意味との関係の記述手法の構築 : 街並み景観における関係性のデザインの記号論的分析 その6(都市計画)
- 7039 都市の様相把握モデルについての考察 : 都市の様相の解読とそのデザイン方法に関する研究 その3(都市計画)
- 5064 人間行動特性の分析と可視領域特性との相関 : 建築・都市空間の可視領域特性と人間行動に関する研究 : その2(建築計画)
- 5063 建築・都市空間の可視領域特性の記述と分析 : 建築・都市空間の可視領域特性と人間行動に関する研究 : その1(建築計画)
- 7008 創造産業クラスターの分析 : 創造都市における創造産業クラスターと文化都市政策の分析 その2(都市計画)
- 7007 創造都市の概念と文化都市政策の分析 : 創造都市における創造産業クラスターと文化都市政策の分析 その1(都市計画)
- 5076 From Physical Parametric Analysis towards Architectural Parameters and Context of Machiya
- 人間行動の記号過程の確率ネットワークモデルとそれに基づくシミュレーション : 建築・都市空間が誘発する人間行動の記号過程に関する研究(その2)
- 7368 創造産業クラスターの分析 : 創造都市における創造産業クラスターと文化都市政策の分析(その3)(都市論,都市計画)
- 7367 創造産業の定義と分析 : 創造都市における創造産業クラスターと文化都市政策の分析(その2)(都市論,都市計画)
- 7366 創造都市の概念と文化都市政策の分析 : 創造都市における創造産業クラスターと文化都市政策の分析(その1)(都市論,都市計画)
- 5076 就学前子育て支援施設の都市環境に関する分析 : 京都市における子育て支援のための建築・都市環境に関する研究(その3)(子育て支援・子どもの居場所,建築計画I)
- 5437 空間の可視領域特性と人間行動特性の相関 : 建築・都市空間の可視領域特性と人間行動に関する研究 その3(視覚色彩,建築計画I)
- 5436 現代建築における空間の可視領域特性の解読 : 建築・都市空間の可視領域特性と人間行動に関する研究 その2(視覚色彩,建築計画I)
- 5435 空間の可視領域分析の概念と手法 : 建築・都市空間の可視領域特性と人間行動に関する研究 その1(視覚色彩,建築計画I)
- 5433 人間行動に基づいた建築・都市空間のモデル化に関する基礎的研究 その2(経路探索(2),建築計画I)
- 5277 ケーススタディー : 設計プロセスにおけるフレームとその変化(その2)(デザイン理論・創造性,建築計画I)
- 7145 記号場としての三条通りの記述 : 街路空間における景観デザインの分析と評価 その1(街路景観,都市計画)
- 7106 CLOSを活用した街並みの類似と差異のパターンの分析ツール : 街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その13)(景観の記述,都市計画)
- 7090 用途の配置と都市の様相との関連性についての考察 : 経路歩行実験による都市の様相の記述と分析(その8)(空間認知,都市計画)
- 7147 三条通りの景観デザイン評価と街路空間の多様性 : 街路空間における景観デザインの分析と評価 その3(街路景観,都市計画)
- 7146 三条通りの景観生態学的分析と建物ファサードの評価 : 街路空間における景観デザインの分析と評価 その2(街路景観,都市計画)
- 5382 Creative Interpretation of Machiya System Modifications : Contextual Friendly Design Method based on Machiya System of Kyoto Part2
- 5276 フレームの変化のモデルとしてのアブダクション : 設計プロセスにおけるフレームとその変化(その1)(デザイン理論・創造性,建築計画I)
- 5274 Extended Cinematics Workshop: Introducing a Design Process Based on Architectural Interpretations of Narrative Film Structures (A Preliminary Report)
- 7089 道路構造と都市の様相との関連性についての考察 : 経路歩行実験による都市の様相の記述と分析(その7)(空間認知,都市計画)
- 5381 Parametric Analysis of Machiya System : Contextual Friendly Design Method based on Machiya System of Kyoto Part 1
- 7470 町並みルールの探求を対象としたワークショップの実践 : 集合的活動としての町並み景観形成のための場のデザインに関する研究(その3)(参加と組織(3):都市デザインツール,都市計画)
- 7469 町並み景観デザインツールの拡張 : 集合的活動としての町並み景観形成のための場のデザインに関する研究(その2)(参加と組織(3):都市デザインツール,都市計画)
- 5432 人間行動に基づいた建築・都市空間のモデル化に関する基礎的研究 その1(経路探索(2),建築計画I)
- 5273 Extraction of Architectonic Spatial Structures and Relations in Narrative Film : Case Study of Short Cuts
- 5075 就学前子育て支援施設の建築環境の分析 : 京都市における子育て支援のための建築・都市環境に関する研究(その2)(子育て支援・子どもの居場所,建築計画I)
- 5074 就学前の子育て支援施設の実態調査 : 京都市における子育て支援のための建築・都市環境に関する研究(その1)(子育て支援・子どもの居場所,建築計画I)
- 7468 拡張的学習としての町並みの景観形成活動の展開 : 集合的活動としての町並み景観形成のための場のデザインに関する研究(その1)(参加と組織(3):都市デザインツール,都市計画)
- 7107 街並み景観における形態的構造と意味との関係の記述手法の構築 : 街並みの景観における関係性のデザインの記述とシミュレーション(その14)(景観の記述,都市計画)
- 5029 聞き取り調査における発話分析に基づく人間行動の記号過程についての基礎的研究(建築計画)