第26回研究大会ワークショップ : 日本語談話の発想と表現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-31
著者
関連論文
- 発想と表現の地域差 (特集 対話の方言学--コミュニケーションの地域性)
- 日本語教育学と方言学--学の樹立改変と談話研究への広がり (特集 ことばの最前線)
- 生き残る気づかれにくい方言 (特集 21世紀の日本語--何を変え、何を残すか)
- アスペクトからみた動詞分類再考 : 「気づかれにくい方言」にふれて
- 気がつきにくい方言 (地域方言と社会方言) -- (地域方言とその周辺)
- 談話の最小単位と文字化の方法
- 地域社会に生きる敬意表現 (特集 「敬意表現」を考える)
- 言語生活(1998年・1999年における国語学界の展望)
- 質問21 若い人が使う「ていうか」はどんな言葉ですか (特集 手のひらの言語学--日常言語をめぐる22の疑問に答える)
- 質問15 「ライス」と「ごはん」は同じものですか (特集 手のひらの言語学--日常言語をめぐる22の疑問に答える)
- 接続詞「あるいは」と「または」の意味について : 説話展開機能の獲得にふれて
- 新用法からみた対話型接続詞「だって」の性格
- 地域言語のデータ処理の批判的検討と新展開(日本語学会2011年度春季大会ワークショップ発表要旨)
- 第26回研究大会ワークショップ : 日本語談話の発想と表現
- 話題にのぼる上位人物に対する敬語運用 : 市役所職員を対象にした調査結果から
- 三宅和子著, 『日本語の対人関係把握と配慮言語行動』, 2011年1月21日発行, ひつじ書房刊, A5判, 332ページ, 3,800円+税
- 第23回研究大会シンポジウム : 配慮言語行動研究の新地平 -歴史的・社会的・コミュニケーション的なアプローチの連携から見えるもの-
- 岡崎敬語調査報告 : 継続サンプルの分析(日本語学会2012年度春季大会ワークショップ発表要旨)
- コミュニケーションの社会言語科学(コミュニケーションの社会言語科学)
- 方言形成論の展開(日本語学会2012年度秋季大会シンポジウム報告)