2-E-2 情報拡散ゲームにおけるナッシュ均衡についての一考察(ゲーム理論(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-27
著者
-
村松 正和
電気通信大学
-
村松 正和
電気通信大学大学院情報理工学研究科
-
村松 正和
電気通信大学電気通信学部
-
伊藤 彰宏
電気通信大学
-
村松 正和
電気通信大学大学院情報理工学研究科情報・通信工学専攻
関連論文
- 2-G-1 半正定値計画問題に対する単体法の実装報告(連続最適化(1))
- 視線と発話の比較に基づく囲碁と将棋の局面認知過程の違い
- 囲碁と将棋の思考過程の違い : 視線データと発話データの比較から
- プロ棋士対コンピュータ : FIT2008における囲碁対局報告
- 連続最適化における未解決問題(次世代ORのオープン・プロブレム)
- 二次錐計画(OR事典Wiki)
- ジョルダン代数(OR事典Wiki)
- 第二回UEC杯コンピュータ囲碁大会報告(大会報告)
- 第1回UEC杯コンピュータ囲碁大会報告(2007年12月)
- 囲碁熟練プレイヤーの詰碁解答に基づく思考過程の考察
- On Optimal Service Capacity Allocations for Fork-Join Open Queneing Networks via Second Order Cone Programming
- 第三回UEC杯コンピュータ囲碁大会報告
- 第三回UEC杯コンピュータ囲碁大会報告
- 1-E-7 交流戦における移動距離最小スケジューリング(スポーツスケジューリング)
- 平成13年度春季研究発表会ルポ
- 多項式計画と錐線形計画 : 非線形計画への線形計画からのアプローチ(堅く柔らかく…数理計画アプローチ再訪)
- 多項式計画と錐線形計画 : 非線形計画への線形計画からのアプローチ
- 囲碁における連数最大化問題 (数値最適化の理論と実際)
- 囲碁における連数の最大値について(解析,ゲームプログラミング)
- 2-E-6 囲碁における連数最大化問題(組合せ最適化と応用(3))
- 半正定値計画と内点法(新・ORの図解,学会創立50周年記念号)
- 対称錐上の線形計画に対する内点法における探索方向の可換族について(特別公演)
- ある種の2次錐計画問題に対するピボットアルゴリズムの実装と評価(非線形計画(2))
- 凸2次計画問題の2次錐計画による解法について(非線形計画(1))
- カーネル主成分分析の一般化及びパラメタ自動決定手法の提案
- カーネル主成分分析の一般化及びパラメタ自動決定手法の提案(NC一般セッション(3))(認識と学習,模倣学習)
- 1-A-7 計算と最適化の新展開に向けて(計算と最適化(1))
- カーネル主成分分析の一般化及びパラメタ自動決定手法の提案(NC一般セッション(3))(認識と学習,模倣学習)
- GPGPUによるモンテカルロ碁のシミュレーションの並列処理
- 2-A-12 錐線形計画における錐の面的縮小と正則拡大およびその応用(計算と最適化(2))
- 疎性を持っている多項式最適化問題に対する半正定値計画緩和(最適化数理の手法と実際)
- 直列型生産ラインシステムにおける最適加工容量配分問題とその二次錐計画法による解法
- 2次錐計画のサブクラスに対する単体法的アルゴリズムにおけるピボット選択規則について (特集 計算推論--モデリング・数理・アルゴリズム)
- アイスクリーム・コーンの中には何がある?
- 錘線形計画への招待
- 次の一手問題を用いた囲碁プレイヤの局面認識についての分析
- A PERTURBATION THEOREM ON POLYNOMIAL OPTIMIZATION AND ITS EXTENSIONS (The advances and applications of optimization method)
- 2011年度後半のコンピュータ囲碁の現状
- 1-A-7 東京都内鉄道網の乗りつぶし(離散最適化(1))
- 2012年3月17日のプロ棋士対コンピュータの対戦 : コンピュータ囲碁の立場から見て(コンピュータ囲碁)
- 2-E-2 情報拡散ゲームにおけるナッシュ均衡についての一考察(ゲーム理論(1))
- 1-D-8 東京23区踏破問題の解法(離散最適化(2))
- プロ棋士対コンビュータ : FIT2008における囲碁対局報告
- 着手の不可逆的性質を利用したDFPN探索によるYonmoqueの求解
- UEC杯海外勢の先端技術(コンピュータ囲碁の最前線-UEC杯と電聖戦2013速報-)
- 2-F-2 低ランク整数完全正値行列の判定について(連続最適化(3))