日本語教育における映画の音声ガイド利用の効用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The audio description of the movie "Shigatsu Monogatari (April Story)" we made has been evaluated that it is different from that anticipated by blind people. In our audio description, mental parts were included. From the view point of Japanese language education, discussion on these mental parts are very important, however, blind people feel that the description of the mental parts are not necessary. The solution to minimize this discrepancy has been discussed.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2007-09-22
著者
関連論文
- オンライン科学技術日本語学習システム構築のためのテキスト解析(2) : 論文の形態と語彙の特徴を中心に
- 漢字教材『ペアで学ぶ漢字500対』の開発
- 日本語学習支援システムの運用(2)
- 日本語学習支援システムのための教材分析
- 日本語学習支援システムの運用(1)
- 漢語と音読み・訓読み・母語訳間の変換力を測る調査
- 日本語教育における映画の音声ガイド利用の効用
- 映画の音声ガイド作成を通じた日本語教育
- 情報を整理して理解する力の養成から始める作文授業
- NHK「オトナの試験」の上級日本語授業での利用
- 漢字習得過程の乱数シミュレーション
- 初級科学技術日本語の円滑な導入法の研究