教師の「みとり」能力の本質的性格と課題 : 「総合的な学習」における質的評価法を中心に(第2部 自由研究論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本学校教育学会の論文
- 2000-08-05
著者
関連論文
- 生活科におけるポートフォリオ評価法の「操作的活動」の意義
- ポートフォリオ評価法における評価規準の設定主体に関する研究 : 「総合的な学習」の実践を手がかりとして
- マルチメディア・ポートフォリオ評価法の開発のための一研究 : TTによる総合的な学習の指導に基づいて
- 先達に学び続ける学校の再興を : 奈良女高師附小の研究に学ぶ
- 教育課程改革の四半世紀 : 学力・評価の問題と総合学習の進展を受けて(1. 課題研究 すすむ教育改革-学校はどう変わるか(2),第4部 第25回研究大会の概要)
- 「総合的な学習」における評価規準の精緻化の実際(第3部 実践的研究論文)
- 「総合的な学習」の評価研修に関する一考察 : 評価研修後の質問紙調査結果を手がかりとして
- 新学習指導要領における「総合的な学習の時間」の要点(2. シンポジウム 学習指導要領の実践化にどう取り組むか-「解説」作成協力者と語る,第24回研究大会の概要)
- 持続可能な教師成長に向けた教員研修における大学の役割 : 組織的関与と個人的関与の視点から(2.シンポジウム 教員研修における大学の役割,第4部 第22回研究大会の概要)
- 改訂学習指導要領の目指す学力観と今後の課題 : 教育方法学の立場(第1部 「人間力」と学力の関係を問う)
- ルーブリック開発のためのグループ・モデレーションの方法に関する研究 : 「総合的な学習」におけるポートフォリオ評価を中心として(第3部 実践的研究論文)
- 「確かな学力」を育む「総合的な学習」(2. シンポジウム 総合的な学習と確かな学力との関係を問う,第4部 第18回研究大会の概要)
- 「総合的な学習」による新しい教育的学力・評価観の確立(1. 課題研究 21世紀型の学力・評価観をどう確立するか,第4部 第16回研究大会の概要)
- 教師の「みとり」能力の本質的性格と課題 : 「総合的な学習」における質的評価法を中心に(第2部 自由研究論文)