製品安全に関する企業教育の取り組みとその将来に向けた提言(<特集>安全安心社会の実現〜現在の取り組みと将来への道標〜)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the next generation of people all around the world, Panasonic Corporation Group companies want to lead the way in bringing about green revolution that will start with our everyday lives, by continuing to make various proposals to provide safety, peace of mind and comfort to people's lives sustainably. We believe that this is surely the right approach for us to putting our management philosophy into practice in today. "Human Resource Development Company (HRDC)" is the center of human resource development towards the realization of our concept described above, and plays a role of the educational institution of management, technology including safety engineering and so on for domestic/ overseas employees. HRDC also invites many internal and external lecturers for employees' education. "Expert Course of Risk Assessment" of HRDC is the course that develops specialists (Risk Assessors) in product safety. In this paper, we introduce some kind of the risk assessment system, using a risk matrix table and so on. We also introduce discussions on the present problems and future prospects with regard to the training / activity of Risk Assessors and the development of experts involved in product safety by the trainees in "Expert Course of Risk Assessment".
- 2012-07-15
著者
-
杉原 健治
パナソニックファクトリーソリューションズ(株)
-
青野 博
パナソニック株式会社人材開発カンパニー
-
渡辺 俊彦
パナソニック株式会社人材開発カンパニー
-
小森 健治
パナソニック株式会社人材開発カンパニー
-
石原 雄二
パナソニック株式会社人材開発カンパニー
-
杉原 健治
パナソニック株式会社
-
渡辺 俊彦
パナソニック株式会社 人材開発カンパニー
-
青野 博
パナソニック株式会社 人材開発カンパニー
-
石原 雄二
パナソニック株式会社 人材開発カンパニー
関連論文
- 自立制御型ロボットの安全性定義と要素
- 自立制御型ロボットの安全性定義と要素(福祉情報工学,一般)
- 4-4 統合生産システムにおける安全要件と機械安全規格要件(セッション4 安全性(規格、理論),第17回秋季信頼性シンポジウム)
- 製品安全に関する企業教育の取り組みとその将来に向けた提言(安全安心社会の実現〜現在の取り組みと将来への道標〜)
- 特集にあたって(安全安心社会の実現〜現在の取り組みと将来への道標〜)
- 連載を始めるにあたって(ISO 26262-自動車業界における機能安全に対する取り組み)
- 製品安全に関する企業教育の取り組みとその将来に向けた提言
- 連載を始めるにあたって