瑜伽行派における三種三昧について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 大乗の諸経論に見られる大乗仏説論の系譜(4)『大乗荘厳経論』--総括と展望
- 大乗の諸経論に見られる大乗仏説論の系譜 : II.『迦葉品』:仏陀の説法とその理解(上山大峻教授山田明爾教授定年記念)
- 大乗仏説論から見た仏説の意味 (経典とは何か(1)仏説の意味)
- 大乗の諸経論に見られる大乗仏説論の系譜(3)『解深密経』:三無自性説という一乗道の開示
- 大乗の諸経論に見られる大乗仏説論の系譜(1)『般若経』--「智慧の完成」を誹謗する菩薩と恐れる菩薩
- 仏語の定義をめぐる考察
- クリキン王の予知夢譚と大乗仏説論--『大乗荘厳経論』第一章第七偈の一考察
- 『五百頌般若経』について--試訳(承前)
- 楔の譬喩について
- 『五百頌般若経』のサンスクリット写本
- 『盪塵経』 について : 瑜伽行派の修道論との関連性から
- 瑜伽行派における三種三昧について
- 楔の譬喩について (東北大学における第41回〔日本印度学仏教学会〕学術大会紀要-1-)
- 九種心住について
- 瑜伽行派による『雑阿含』703経の解釈をめぐって
- 『五百頌般若経』 について : その瑜伽行派的傾向の指摘と試訳
- 教法にもとづく止観 : 『解深密経』 マイトレーヤー章管見
- 瑜伽行派における三三昧
- 瑜伽行派による『雑阿含』703経の解釈をめぐって
- 『大乗荘厳経論』 の大乗仏説論に対する無性釈・安慧釈チベット訳校訂テクスト