28aB39P 液体ヘリウム蒸気中のコンプレックスプラズマ(プラズマ基礎)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2006-11-20
著者
-
福田 雄介
横国大院工
-
中村 良治
Yokohama National University
-
中村 良治
横浜国大院工
-
石原 修
横浜国大院工
-
眞銅 雅子
横浜国大院工
-
小島 力
横浜国大・工
-
小島 力
横浜国大院工
-
福田 雄介
横浜国大院工
-
眞鍋 雅子
横浜国大院工
-
久々江 実生
横浜国大院工
-
品川 裕貴
横浜国大院工
-
安藤 あゆみ
横浜国大院工
-
三田 克敏
横浜国大院工
関連論文
- 23pTJ-5 帯電微粒子超音速流のシミュレーション(23pTJ プラズマ基礎(非線形現象・強結合系),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 二次元微粒子プラズマの様々な挙動 : 新しい実験装置YCOPEX の持つ大きな可能性 (2007/2008年度宇宙関連プラズマ研究会講演集)
- 26pYL-8 帯電微粒子流におけるボイド構造のシミュレーション(プラズマ基礎(非中性プラズマ・ダストプラズマ・強結合系),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26pYL-7 微粒子流中におかれた障害物の下流における微粒子の振る舞い(プラズマ基礎(非中性プラズマ・ダストプラズマ・強結合系),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26pYL-2 磁場中の微粒子群の回転運動に対するプラズマ温度依存性(プラズマ基礎(非中性プラズマ・ダストプラズマ・強結合系),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26pYL-1 液体ヘリウム蒸気中での微粒子の帯電変化測定実験(プラズマ基礎(非中性プラズマ・ダストプラズマ・強結合系),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28pSP-5 微粒子プラズマ乱流生成の試み(28pSP プラズマ宇宙物理(コンプレックスプラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pZB-10 極低温環境におけるプラズマ中の微粒子の帯電量(21pZB プラズマ基礎(微粒子プラズマ・非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pRE-7 帯電微粒子群が形成するヘリカル構造(プラズマ基礎(非中性プラズマ・微粒子プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 24pRE-8 液体ヘリウム蒸気中のプラズマで帯電した微粒子の帯電量測定(プラズマ基礎(非中性プラズマ・微粒子プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)