19-24 露地における潅水同時施肥栽培がキャベツの生育収量,養分吸収および根の分布に及ぼす影響(19.肥料および施肥法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-08
著者
-
新妻 成一
JA全農本所
-
矢作 学
JA全農営農・技術センター
-
矢作 学
全農農業技術センター
-
平野 幸教
JA全農
-
梶 智光
千葉大院園芸
-
矢作 学
Ja全農
-
梶 智光
Ja全農営農技術センター
-
平野 幸教
JA全農営農技術センター
-
梶 智光
JA全農営農・技術センター
関連論文
- 7 各種有機質肥料の連用が土壌窒素発現量に与える影響(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 36 有機廃棄物コンポスト添加土壌の微生物バイオマス窒素(関東支部講演会講演要旨)
- 8-21 脂肪酸組成から推定されるダイズ根におけるアーバスキュラー菌根形成の分布(8.共生,2009年度京都大会)
- 8-14 ダイズのオートレギュレーション機構が根粒着生および菌根形成の相互作用に及ぼす影響(8.共生,2009年度京都大会)
- 5 加里過剰土壌における加里質肥料の施肥がトマトの収量に及ぼす影響(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- 19-53 豚ぷん堆肥に含まれるMAPの同定と水溶解性および作物可給性(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 49 トリス緩衝液を用いたケイ酸質資材の評価(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 19-32 家畜ふん堆肥の適正な利用技術の確立 : (第3報)1M塩酸抽出による堆肥有効成分の簡易分析法の提案(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 19-31 家畜ふん堆肥の適正な利用技術の確立 : (第2報)1M塩酸抽出液吸光度測定による有効態窒素評価法の実証(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 接木キュウリ苗へのケイ酸施用によるうどんこ病抑制効果(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 中性りん酸緩衝液抽出による水田土壌の可給態ケイ酸の評価と簡易土壌分析器 (ZA-II) への適用(15. 水田土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- 20-5 反応速度論に基づく窒素発現シミュレーションプログラムの開発(20.肥料および施肥法)
- 隔離ベンチ(スーパードレンベッド)を利用したバラの潅水施肥栽培における好適培地の検討 : (第2報)培地組成の違いが土壌溶液に及ぼす影響
- 20-17 潅水同時施肥栽培における肥料施用量がトマトの葉柄汁液組成に及ぼす影響(20.肥料および施肥度)
- 20-5 窒素形態、塩基バランスおよび塩類濃度の相違がトマトの尻腐れ果発生に及ぼす影響(20.肥料および施肥法)
- トマトの隔離床栽培における蒸気消毒後の硝酸化成菌の復活対策ならびに窒素施肥
- 27 園芸用育苗培土と苗の素質に関する研究 : (第4報)メロンの苗質と定植後の生育相(関東支部講演会要旨)
- 短日処理開始時期、側枝の位置ならびに接ぎ木とキクの幼若性消失との関係
- 10-21 湛水条件下における有機質肥料の無機化(10. 肥料および施肥法)
- 隔離ベンチ(スーパードレンベッド)を利用したバラの潅水施肥栽培における好適培地の検討 : (第1報)培地組成の違いが切花収量・品質に及ぼす影響
- 細胞質雄性不稔利用によるF_1稲の採種率向上
- 26 育苗期における微生物資材の施用について : フザリウム病に対する効果(関東支部講演会要旨)
- 24 深耕・混層施肥機による土づくり肥料の土壌混和性(関東支部講演会要旨)
- 8-12 ダイズ品種エンレイおよび関東100号における根粒着生および菌根形成の相互作用(8.共生,2008年度愛知大会)
- 19-46 JA全農肥料委託試験 水稲・麦栽培におけるP,K減肥基準設定のための連絡試験 : 1 試験の計画概要と平成21年度の結果(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 19-39 園芸用育苗培土及びセル成型苗用育苗培土における亜硝酸態窒素の蓄積と亜硝酸塩が作物の生育に及ぼす影響(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- P19-11 全国の減肥基準に基づくリン酸およびカリウムにおける減肥指標値と無施用とする減肥基準値について(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 58 葉菜類セル成型苗用培土への肥料成分施用量・施用形態が苗生育に及ぼす影響(関東支部講演会)
- 41 セル成型用育苗培土の物理性について(北海道支部講演会要旨)
- 21 園芸用育苗培土と苗の素質に関する研究 : (第2報)トマトの苗質と培土の窒素形態・温度条件(関東支部講演会要旨)
- 10-15 園芸用育苗培土と苗の素質に関する研究 : (第3報)トマトの苗質と定植後の生育相(10. 肥料および施肥法)
- P19-12 トルオーグ法抽出液を用いた多成分同時抽出法(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 19-37 亜リン酸肥料の施用がトマトの生育・収量に及ぼす影響(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 8-1 ダイズの根粒着生はオートレギュレーション機構を介して菌根形成を抑制している(8.共生,2010年度北海道大会)
- 16-1 市民農園における野菜栽培土壌の実態(16.畑地土壌肥沃度)
- 6 トリス緩衝液カラム浸出法および弱酸性陽イオン交換樹脂抽出法による各種ケイ酸資材における可給態ケイ酸の評価(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 2 PSI浄水発生土の育苗培土原料としての利用法(関東支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 19-44 養液土耕栽培における酸施用がトマトの収量ならびに養分吸収量に与える影響(19.肥料および施肥法)
- 19-34 トマトにおけるカリ過剰が苦土欠乏症の発生に与える影響(19.肥料および施肥法)
- 19-29 水稲用育苗培土のケイ酸供給能の評価とケイ酸資材の施用効果(19.肥料および施肥法)
- 19-24 露地における潅水同時施肥栽培がキャベツの生育収量,養分吸収および根の分布に及ぼす影響(19.肥料および施肥法)
- 19-11 慣行施用や堆肥のみ施用が飼料用イネの養分吸収と土壌養分状態へ与える影響(19.肥料および施肥法)
- ダイズの根粒共生系と菌根共生系で発現する宿主遺伝子の網羅的解析(第1報) : 根粒共生と菌根共生の比較(2010年度大会一般講演要旨)
- 市民農園における野菜栽培土壌の実態
- 33 石灰質資材による塩害土壌の除塩効果の検討(関東支部講演会,2011年度各支部会)
- 9 鶏糞および鶏糞燃焼灰を原料とした肥料の肥効(関東支部講演会,2011年度各支部会)
- 8-3 ダイズの根粒共生系と菌根共生系で発現する宿主遺伝子の網羅的解析 : (第2報)単独共生と二重共生の比較(8.共生,2012年度鳥取大会)
- 19-27 セル育苗培土の原料資材としての各種バーミキュライトの特性(19.肥料および施肥法,2012年度鳥取大会)
- 39 千葉県安房地区におけるナバナ根こぶ病の発生ほ場の土壌理化学性および微生物性との関係(関東支部講演会,2012年度各支部会)