プロペラファンの広帯域騒音に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present research is a preliminary attempt towards the prediction of the broadband noise from the flow features, compatible with industrial constraints. In the case of low-solidity impeller, the wake rapidly expands in a wide outer part of the blades under the influence of the separation forced by the tip vortex. The broadband noise level in the low-frequency domain became large because the wake vortices with large scale in the low frequency domain were shed from the blade. Since the relative flow of the high-solidity impeller at the maximum efficiency point remains attached over the blades, the strength of vortex-shedding in the wake is reduced. Therefore the broadband noise at the maximum efficiency point is substantially decreased. At the off-design point in low flow rate, the number of blades has limited influence on the flow regime in the wake because separation likely occurs from the leading edge. In this case, the broadband noise increases with the number of blades.
著者
関連論文
- 後流特性に基づくリングファンの空力騒音の予測
- 浮体式縦軸ポンプの流力特性と循環流形成に関する研究
- K-1242 傾斜した平板翼から発生するエオルス音に関する実験的研究(J06-5 流体関連の騒音と振動(5))(J06 流体関連の騒音と振動)
- 浮体式縦軸ポンプによる水中の対流現象に関する数値シミュレーション
- 2705 騒音を考慮したシロッコファンの性能評価(J20-1 流体関連の騒音と振動(1) ファン騒音,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2701 遠心羽根車の後流と円柱の干渉騒音に関する研究(J20-1 流体関連の騒音と振動(1) ファン騒音,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 412 二重翼列遠心ファンの空力特性および騒音特性の実験的研究(露出度の影響)
- 2706 NACA翼の広帯域騒音に及ぼすはく離せん断層と後流の影響(J20-2 流体関連の騒音と振動(2) 空力音の解析と制御,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 3827 ジェットファンに及ぼす諸因子の影響(J15-3 流体関連の騒音と振動(3)-ファン・はく離流れ-,J15 流体関連の騒音と振動,2005年度年次大会)
- 0704 プロペラファンの非定常流動に基づく空力騒音の解析(OS7-1 流れと音,オーガナイズドセッション)
- S0505-1-6 リングファンの空力騒音に及ぼす羽根周りの流れの影響(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(1))
- J1002-1-5 テーパ円柱から発生する空力音と後流渦との関係(流体関連の騒音と振動1)
- J1002-1-4 遠心羽根車の後流と円柱との干渉によって発生する離散周波数騒音に関する研究(流体関連の騒音と振動1)
- 0703 傾斜した平板翼から発生する空力音と後流渦の関係 : 物体直後のスパン方向流れの影響(OS7-1 流れと音,オーガナイズドセッション)
- 104 NACA翼から発生する広帯域騒音に及ぼすはく離流れの影響(空力騒音の解析)
- 103 傾斜した平板翼から発生する空力音と後流渦の関係 : 後流渦のスパン方向特性の影響(空力騒音の解析)
- C11 NACA翼の広帯域騒音に及ぼすはく離流れの影響(C1 流体工学(翼周り流れ))
- B26 シロッコファン羽根車の流動様相と性能の評価(B2 流体工学(流体機械))
- B25 シロッコファンのスクロールケーシング内部流動とエネルギー評価(B2 流体工学(流体機械))
- C17 シロッコファンのケーシング内部流動と性能評価(C1 流体工学(空気機械))
- 102 一様流れ中のテーパ円柱から発生する騒音の発生機構に関する研究(新しい騒音・振動改善技術(1),騒音・振動評価・改善技術)
- 3732 シロッコファンの空力特性と乱流騒音予測に関する研究(J13-5 流動励起騒音(2)(キャビティ等),J13 流体関連の騒音と振動)
- 106 シロッコファンの空力特性と騒音特性に関する研究(振動・騒音の実験・解析技術(2),騒音・振動改善技術)
- B24 リングファンの空力騒音に及ぼす内部流動の影響(B2 流体工学(流体機械))
- B15 傾斜した平板翼まわりの三次元流動様相の研究 : 放出渦のコヒーレント構造について(B1 流体工学(騒音,渦))
- (21) 解強制置換法を用いた船体周りの流場計算法(平成11年秋季講演論文概要)
- 超多翼シロッコファンから発生する広帯域騒音に関する研究(流体騒音の予測・低減技術(2),振動・騒音改善技術)
- 303 二重翼列遠心ファンの空力特性および騒音特性に関する実験的研究 : 入口出口面積比の影響
- 103 二重翼列遠心送風機の騒音と空力特性に関する実験的研究 : 特性に及ぼす翼入口/出口面積比の影響
- E21 円弧翼から発生する離散周波数騒音に及ぼす迎え角の影響(E2 流体工学8)
- D33 多翼ファンの内部流動に基づく広帯域周波数騒音の予測(D3 流体工学5)
- 3722 前縁セレーション平板翼の後流特性と空力騒音の関係(J13-4 流動励起騒音(1)(翼&エッジ形状関連),J13 流体関連の騒音と振動)
- 2411 多翼ファンの全圧特性に及ぼす弦節比の影響(S41-1 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(圧縮機・ファン),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- 505 円弧翼の後流特性と空力騒音に関する研究(OS5-1 渦流れのメカニズム-鈍頭物体流れ,流体機械流れ-,OS5 渦流れのメカニズム-乱流,噴流,鈍頭物体流れ,流体機械流れ等)
- 504 多翼ファンの流動損失と比騒音に関する研究(OS5-1 渦流れのメカニズム-鈍頭物体流れ,流体機械流れ-,OS5 渦流れのメカニズム-乱流,噴流,鈍頭物体流れ,流体機械流れ等)
- 超多翼シロッコファンの空力特性に関する研究 : 逆流渦混合損失の影響(流体機械の諸課題 OS.5)
- 914 円弧翼から放射される広帯域騒音に関する研究(G.S.流体工学(翼),九州支部 第58期総会・講演会)
- 905 多翼ファンの空力特性に関する研究(羽根枚数の影響)(G.S.流体工学(送風機・ファン),九州支部 第58期総会・講演会)
- 739 一様流中の傾斜平板から発生する後流渦放出のスパン方向特性(流体力計測と動力学特性,OS-5:流体関連振動のメカニズムと計測制御(2))
- 302 平板翼のスパン方向へ生成される定在波と空力音源に関する実験的研究
- AM06-26-004 多翼ファンの内部流動特性に基づく比騒音レベルの解析(流体機械(1),一般講演)
- AM05-23-005 円弧翼の後流渦の特性と空力騒音のスペクトルに関する研究(騒音1,一般講演)
- AM05-15-003 多翼ファンから発生する広帯域騒音に及ぼすカルマン渦列の影響(流体機械1,一般講演)
- F231 二重翼列遠心ファンから発生する空力騒音の特性に関する研究(F-23 流体機械(1),一般講演)
- プロペラファンの広帯域騒音に関する実験的研究