O-7 部分溶融した最上部マントルでのメルトの分離形態(1. オフィオライト,口頭発表,一般発表)
スポンサーリンク
概要
著者
-
高橋 奈津子
千葉大学理学部地球科学教室
-
高橋 奈津子
千葉大・理・地球
-
高橋 奈津子
東大・理
-
高橋 奈津子
千葉大 理
-
高橋 奈津子
Department Of Earth Sciences Faculty Of Science Chiba University
-
高橋 奈津子
千葉大学理学部
関連論文
- 22B. Finero岩体(北イタリア)のフロゴパイトかんらん岩(日本火山学会1988年秋季大会)
- 22B Finero 岩体(北イタリア)のフロゴパイトかんらん岩
- 金雲母を含むスピネルレルゾライトのRb-Sr同位体システマティックスによる北海道幌満かんらん岩体での交代作用の時期と起源〔英文〕
- 421. 帆満かんらん岩体形成時期の推定 : ^Ar-^Ar年代測定による試み
- B29 幌満カンラン岩の融解実験
- 32A. 幌満カンラン岩体上部に見出だされた2〜3の堆積変形構造(日本火山学会1988年秋季大会)
- 32A 幌満カンラン岩体上部に見い出された 2∿3 の堆積構造
- 北海道日高帯, 幌満マントルダイアピル内での全岩主化学組成と微量成分組成の挙動
- 瀬戸川帯北部の変成ピクライト玄武岩類
- 99 瀬戸川帯北部の変成ピクライト玄武岩
- 55 山梨県初狩村付近の小仏層群からビクライト玄武岩の産出
- 幌満かんらん岩体で見られるマグマ分離現象
- 地表に露出した幌満マントルダイアピル--世界一新鮮なかんらん岩体が語るもの
- P-214 ニカンベツ岩体の温度履歴(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- 294 幌満かんらん岩体に産するダイナイトの成因
- 北海道,日高帯のかんらん岩体にみられるアルカリ交代作用
- 33A. 固体貫入マントルかんらん岩体のフロゴパイトの組成とその意義(日本火山学会1988年春季大会)
- A33 固体貫入マントルかんらん岩のフロゴパイトの組成とその意義
- 山梨県大月市初狩町の小仏層群からピクライト玄武岩の産出
- 房総半島,嶺岡帯の蛇紋岩より残留斜長石の発見
- 389 日高帯南部のかんらん岩体中に見られる部分溶融過程(深成岩)
- 2. 上部マントル物質の上昇、部分融解、メルト分離 : 幌満かんらん岩体からどこまでわかるか? : 熱史からの制約
- 250 幌満カンラン岩体を構成する3種の起源の異なるカンラン岩類
- Olivine-spinel よりみた幌満カンラン岩体-起源の異なる2種類のマントル物質- : 日本火山学会1987年度春季大会
- A04 olivine-spinel よりみた幌満カンラン岩体 : 起源の異なる 2 種類のマントル物質
- 48B. 幌満カンラン岩体に見られるマントル・メタゾマティズム(日本火山学会1986年度春季大会)
- B48 幌満カンラン岩体に見られるマントル・メタゾマティズム
- 北海道, 幌満かんらん岩体の融解過程に伴うシンプレクタイトの形態, 組成変化
- 一の目潟の含ケルス-ト閃石ダナイト捕獲岩について
- SDWかんらん岩類(幌満岩体)の成因
- 北海道幌満岩体とニカンベツ岩体のかんらん岩中に観察される初期メルト発生過程
- 幌満かんらん岩体を構成する3種類のかんらん岩類の起源--上部マントルにおけるメルトの形成・分離・固結プロセス〔英文〕
- O-7 部分溶融した最上部マントルでのメルトの分離形態(1. オフィオライト,口頭発表,一般発表)