漁撈用超音波機器20年の進展と今後の展望
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the past two decades technologies innovations have increased performance of underwater fishery ultrasound equipments and also have created new functions such as fish size measurement, school abundance measurement, fish classification and bottom classification. Furthermore quantitative scanning sonar system enabling abundance estimation of fish schools by using quantitative echo data has been developed.
- 2012-02-15
著者
関連論文
- 超音波による魚群探知システム (特集 先進超音波計測--音でみる(見る,視る,観る,診る,鑑る,看る))
- 広帯域スプリットビームシステムを用いた自然状態の魚のTSスペクトルの計測(水中音響)
- 超音波による魚群探知システム
- 水産資源の持続的利用と将来の漁業生産技術(第3話)次世代の水産資源モニタリング技術--魚を判別できるイルカ型ソナーをつくる (持続的生産技術特集)
- 全周型スキャニングソナーによる表層魚群の体積散乱強度の計測方法
- 水中設置物探査におけるSub-harmonic Imagingの有効性に関する研究
- 超音波で駆動される気泡から放射される音波について
- 3Pa6-4 入射角度と音響反射強度の関係を用いたアジ・サバの判別方法(ポスターセッション)
- 漁撈用超音波機器20年の進展と今後の展望