穴水湾自然学苑を利用した環境化学統合特論の実施
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バイオ・化学専攻における大学院モジュール統合科目の一つである「環境化学統合特論」では、フィールド調査と試料採取の重要性を理解させるために、穴水湾自然学苑にて臨海実習実験を行っている。臨海実習実験前後におけるアンケート結果より、臨海実習実験を通して講義で修得した知識の理解度が深まり、臨海実習実験が大きな意義を有していることがわかった。本報告では、授業内容と過去3 年間の実施結果について述べる。
- 2012-03-28
著者
-
藤永 薫
金沢工業大学 高度材料科学研究開発センター 生活環境研究所
-
大嶋 俊一
金沢工業大学 高度材料科学研究開発センター 生活環境研究所
-
土佐 光司
金沢工業大学バイオ・化学部
-
土佐 光司
金沢工業大学バイオ・化学部応用化学科
-
土佐 光司
金沢工業大学 バイオ・化学部応用化学科
-
土佐 光司
金沢工業大学
-
藤永 薫
金沢工業大学
-
大嶋 俊一
金沢工業大学
関連論文
- アルカリ水熱処理による石炭飛灰からのNaP1型ゼオライトの合成とその環境浄化材料としての応用
- イオン対抽出を用いるリン酸イオンの間接化学発光検出
- 8-333 大学院モジュール統合科目「環境化学統合特論」の実施((02)専門科目の講義・演習-II,口頭発表論文)
- A12 アパタイトを表層に有する層状複水酸化物の合成(口頭発表,一般講演)
- 2_ピリジンアルドキシム含有イオン液体を用いるニッケル(II)の抽出(若手研究者の初論文)
- 金属イオン間分離を目的とした分離剤の開発とその反応機構の検討
- 有機相固化法を用いる溶媒抽出法
- 金沢市および近郊公園内の池の水質調査
- 5-223 エンジニアリング・デザイン教育の課題と方法 : デザイン教育は大変だ(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」)
- 規則的なメソ孔構造を持つケイ酸塩の分析化学的利用
- 10-330 工学への親近感醸成を目的とした実験授業の構築 : 金沢工業大学サマーサイエンススクールにおける小学校高学年を対象とした取り組み事例((28)新入社員導入教育/(23)地域貢献,地場産業との連携-III,口頭発表論文)
- 模型貯水槽に貯水した水道水の水質変化
- 模型水槽に貯水した水道水の水質
- 6-104 金沢工業大学バイオ・化学部応用化学科における化学工学実験教育((05)実験・実技-I,口頭発表論文)
- 水環境システムの微生物汚染と汚染源解析
- 穴水湾自然学苑を利用した環境化学統合特論の実施
- 化学系学科における創成型科目のテーマ設定例の収集と分析