小土被り山岳トンネルにおける事前地山改良工の有効性について(<特集>非開削トンネル技術の現状と今後)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, there has been an increase in the number of construction cases adopting the mountain tunneling for shallow tunnels in the interest of economy. This is due to technical developments in the auxiliary methods on tunneling. Among these auxiliary methods, ground pre-improvement work has various merits for construction works of new bullet-train projects as an effective countermeasure in unconsolidated grounds with overburden depths between 2m and 10m. However, its design code is not well established and its construction is empirically designed as it stands. This report considers the effectiveness of ground pre-improvement through field measurements, and numerical analysis.
- 2012-02-01
著者
-
岸田 潔
京都大学
-
岸田 潔
京都大学工学研究科都市社会工学専攻
-
岸田 潔
京都大学大学院
-
岸田 潔
京大
-
岸田 潔
京都大学大学院 工学研究科
-
岡嶋 正樹
パシフィックコンサルタンツ(株)トンネル部
-
野々村 政一
(株)レールウェイエンジニアリング
-
井浦 智実
(株)鉄道・運輸機構設計技術第二課
-
岸田 潔
京都大学都市社会工学専攻
-
岸田 潔
京都大学工学研究科 都市社会工学専攻
関連論文
- 熱・水・応力・化学連成現象を考慮した岩盤不連続面の透水・物質輸送解析
- 2006年の土木と社会 : 生老病死でふりかえる
- エジプト産モカタム層石灰岩の塩害とスレーキング特性(岩石力学)
- 負荷状態保持による岩石き裂のせん断強度および透水性の変化
- 関西圏のトンネルと地下空間(関西支部特集号)
- 「ミニ特集」を終えて…
- 降下床実験による離隔のない双設トンネルに作用する土圧の評価手法の構築
- 周辺地域の景観・環境に配慮したプレキャストアーチトンネル工事 : 京都市北部クリーンセンター敷地造成工事
- 降下床実験によるトンネル掘削過程を考慮したトンネルおよび周辺地盤の力学挙動の解明
- 岩盤の変形特性の評価における不連続面の影響
- 改良地盤における小土被りトンネルの掘削挙動に関する実験的研究
- 3次元降下床実験によるトンネル交差部の力学挙動
- 摩擦とラフネスを考慮した岩盤不連続面の一面せん断挙動のモデル化
- NS方程式を用いた自由水面を有する多孔質媒体中の非圧縮性流体解析
- 置換プラグ処理を考慮した重力ダム模型実験と剛体安定解析によるプラグ効果の検討
- 重力ダム模型実験裝置の開発と基礎岩盤内荷重伝達機構に関する研究
- 地盤工学会論文賞を受賞して(2)(学会の動き)
- 地盤を診る物理探査 : 4.物理探査情報による地盤の透水特性評価
- 2.「岩の判別と記載」規格について(ISO/TC182/SC1における活動)(地盤工学分野における国際標準化)
- 6. 地盤と構造物 : 地中構造物 (トンネル1・2,トンネル・シールド, シールド, トンネル・埋設管, 動的試験)(第35回地盤工学研究発表会)
- 岩盤不連続面情報の取得・分析および不連続性岩盤のモデル化
- トンネル周辺地山における土圧分布の算定
- トンネル掘削時の力学挙動に関する3次元降下床実験とその数値解析
- プレキャストトンネル構造の力学的安定に関する実験的研究
- 一軸圧縮状態での岩盤不連続面を透過する弾性波伝播特性に関する基礎的研究
- 3次元非接触式プロファイラ-と最大エントロピ-法を用いた岩盤不連続面ラフネスの定量化
- 岩盤不連続面におけるせん断強度回復現象とその時間依存性
- 慣性項を伴う基礎式系によるエアー・スパージングの二相流数値解析
- 小土かぶり未固結地山における事前地山改良工の有効性と課題
- 小土被り山岳トンネルにおける事前地山改良工の有効性について(非開削トンネル技術の現状と今後)
- 湧水量が低下する海底トンネルの力学的安全性に関する基礎的研究 (土木学会論文集F1(トンネル工学)特集号)
- 慣性項を考慮した単一亀裂グラウト注入モデルと平行平板実験への適用
- Geotechnical Aspects of Dam Foundations
- アメリカ滞在報告
- 堆積軟岩空洞掘削時の間隙水圧の計測と数値解析的検討
- 多ユニットアーチカルバート盛土の動的挙動に関する遠心模型実験
- 小土被りトンネル掘削時サイドパイル工の地盤沈下抑制効果に関する数値的検討
- 拘束圧・温度に依存する花崗岩不連続面の不可逆透水特性に関する実験的評価