大規模天文観測データの可視化に向けたデジタルプラネタリウム番組の製作(宇宙科学情報解析論文誌 第一号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
デジタル技術の進展に伴い,今日,大量の天文観測データが地上の天文台や天文衛星から生み出されつつある.これらの大量データから適切な科学的情報を引き出すために,データを効率よく可視化する方法が望まれている.一方,デジタル技術の進歩により,近年,高精度のイメージをプラネタリウムで投影することが可能になってきている.そこで,この論文では,大規模な天文データの可視化のツールとしてデジタルプラネタリウムを利用する可能性について考察した.実際に,主にJAXA の科学衛星による観測データを用いたプラネタリウム番組を製作したので,その手法について報告する.そのようなプラネタリウム番組は可視化のツールとして使えるだけではなく,教育,アウトリーチ,娯楽の目的も果たすことができる.
著者
-
鳫 宏道
平塚市博物館
-
田部 一志
株式会社リブラ
-
海老沢 研
JAXA ISAS
-
佐藤 理江
藤沢市湘南台文化センターこども館
-
高畠 規子
株式会社リブラ
-
上山 治貴
株式会社アストロアーツ
-
海老沢 研
Jaxa 宇宙科学研究所
関連論文
- PAONETひのでデータ活用ワーキンググループの活動
- ついに見つかった衝突痕跡
- 22pZJ-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置の開発状況(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-5 「すざく」衛星によるLow-Hard状態におけるCygX-1の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-9 「すざく」衛星による銀河中心拡散X線放射の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 大規模天文観測データの可視化に向けたデジタルプラネタリウム番組の製作(宇宙科学情報解析論文誌 第一号)
- ゲーム機からプラネタリウムまで : 天文シミュレーションによる宇宙の可視化(宇宙科学情報解析論文誌 第一号)
- 序文(宇宙科学情報解析論文誌 第一号)
- S21-03 木星面発光現象の意義と検出観測に向けて(口頭セッション21:惑星観測,口頭発表)
- 階調再現を重視した高精度画像を得るための画像フォーマットと処理システムの研究
- 序文(宇宙科学情報解析論文誌 第三号)