東アジア言語(日本語・中国語・朝鮮語)の南北方言の音韻対応から推定された紀元前約1万年前の「呼気量変化」(口腔鼻腔流出量率変化)とその要因について

スポンサーリンク

概要

著者

関連論文

もっと見る

スポンサーリンク