1Kp03 メチロトローフ酵母Pichia methanolicaのAODアイソザイムによるメタノール代謝調節機構の解明(代謝工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-25
著者
-
中川 智行
岐阜大・連農:岐阜大・応生
-
早川 享志
岐阜大・応生・応用生命
-
山口 早希子
岐阜大院・応生・資源生命
-
早川 享志
岐阜大院・応生研:岐阜大院・連合農学
-
中川 智行
岐阜大院・応生研:岐阜大院・連合農学
-
早川 享志
岐阜大院・応生・資源生命
-
中川 智行
岐阜大院・応生・資源生命
関連論文
- 4.血漿ホモシステインレベルに対するメチオニン添加,ビタミンB_6欠乏と葉酸の影響(第419回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1-IV-6 コンニャクマンナンとビタミンB_6摂取の増加は大腸内環境を改善する(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2Bp19 出芽酵母のホルムアルデヒドストレス耐性機構におけるTPs1の役割(遺伝子工学,一般講演)
- 9.ビタミンB_2栄養の低下がビタミンB_6栄養に及ぼす影響(第413回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1-II-2 B_2欠乏がビタミンB_6栄養状態に及ぼす影響(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- ジャガイモの品質特性と酸性フォスファターゼアイソザイムパターンの比較
- 2-III-33 ビタミンB_6欠乏によるメチオニン代謝異常に対する葉酸の添加効果(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 2-II-30 ビタミンB_6欠乏状態がL-メチオニン代謝に及ぼす影響(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 2Bp17 メチロトローフ酵母Pichia methanolicaのグルコース抑制関連因子PmMIG1の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 1-I-6 ビタミンB_6欠乏時高ホモシステイン血症の葉酸による改善効果(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- ラットの脂質代謝に及ぼす難消化性デンプンの摂取効果
- 7.ビタミンB_6欠乏時におけるホモシステインの蓄積について(第409回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1Cp19 Pichia methanolicaの2種のジヒドロキシアセトンシンターゼの機能解析(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 3P-1132 メチロトローフ酵母Pichia pastorisのアルコールオキシダーゼ発現と呼吸鎖の関連性(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1130 メチロトローフ酵母Pichia methanolicaのジヒドロキシアセトンシンターゼと相同性が高い2つの遺伝子の機能解析(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 7.食事が大腸内環境に及ぼす影響(第421回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 3P-1131 メチロトローフ酵母Pichia methanolica Cta1pのペルオキシソーム酵素としての機能と発現誘導(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 16. ヤムイモ(Dioscorea spp.)における塊茎のperoxidaseおよびacid phosphataseのアイソザイム解析
- メチロトローフに学ぶ二日酔い対策?(バイオミディア)
- 平成14年度日本生物工学会大会
- 3P-1133 出芽酵母のアセトアルデヒドストレス耐性におけるグルタチオンの役割(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1107 マルトビオン酸生産能を有する微生物の探索(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2-IV-6 空腹時およびL-メチオニン負荷時のB_6欠乏誘導性高ホモシステイン血症は葉酸の添加レベルに応じて改善する(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 5.ビタミンB_6欠乏時に見られる肝臓脂肪の蓄積について(第425回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1Kp02 メチロトローフ酵母Pichia pastoris AOX1の酸素応答におけるシトクロムcの役割(代謝工学,一般講演)
- 1Kp01 メチロトローフ酵母Pichia pastorisのグルコース抑制関連因子Mig1pによるメタノール代謝制御(代謝工学,一般講演)
- 2-V-4 コリンはビタミンB_6欠乏に起因するホモシステインおよび肝臓脂質蓄積を改善する(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 1Kp03 メチロトローフ酵母Pichia methanolicaのAODアイソザイムによるメタノール代謝調節機構の解明(代謝工学,一般講演)
- 出芽酵母のアセトアルデヒドに対する細胞応答と耐性機構
- 5.ビタミンB_6欠乏時に見られる脂質代謝異常のコリンによる改善(第429回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 4Dp17 出芽酵母のアセトアルデヒドストレス応答に関わるメタボロームの網羅的解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2P-099 出芽酵母の遺伝子プロモータにおけるアセトアルデヒド特異的応答配列の探索とMet4依存的硫黄代謝系の機能(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 1P-101 Methylobacterium extorquensのメタノール代謝におけるレアアースの特異性と役割(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-142 Pichia pastorisのメタノール代謝におけるフルクトース-1,6-ビスリン酸アルドラーゼアイソザイムの機能と役割(一般講演(代謝工学),第65回日本生物工学会大会)
- 2-IV-23 ビタミンB_6欠乏時における脂質摂取レベルと肝臓脂質蓄積(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)