報告2 日本のジョン・デューイ研究におけるナラティブ的探究の位相(教育学研究におけるナラティブ的探究の意義と可能性-D.J.クランディニンの研究グループの仕事と日本の実践研究をつなぐ-,ラウンドテーブル5,発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-22
著者
関連論文
- ノディングズの「批判的思考」論が道徳教育に示唆するもの(3-【A】道徳・宗教教育,1 一般研究発表I,発表要旨)
- 報告2 日本のジョン・デューイ研究におけるナラティブ的探究の位相(教育学研究におけるナラティブ的探究の意義と可能性-D.J.クランディニンの研究グループの仕事と日本の実践研究をつなぐ-,ラウンドテーブル5,発表要旨)
- 企画趣旨(教育学研究におけるナラティブ的探究の意義と可能性-D.J.クランディニンの研究グループの仕事と日本の実践研究をつなぐ-,ラウンドテーブル5,発表要旨)
- PD-120 教員養成系大学における人間関係能力と教育力の育成(2) : 初年次実践カリキュラムの効果検証(測定・評価,ポスター発表)
- PD-119 教員養成系大学における人間関係能力と教育力の育成(1) : 実践フィールドを活用したカリキュラムの提案(測定・評価,ポスター発表)