P-0729 電話による患者問い合わせ内容の分析(一般演題 ポスター発表,外来薬剤師業務,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2011-09-09
著者
-
南 恵理子
神戸薬科大学:きららみらい薬局
-
南 恵理子
株式会社j.みらいメディカルきららみらい薬局グループ
-
福野 修平
株式会社J.みらいメディカルきららみらい薬局グループ
-
長井 克仁
株式会社J.みらいメディカルきららみらい薬局グループ
-
串田 ゆか
株式会社J.みらいメディカルきららみらい薬局グループ
-
松本 広太
株式会社J.みらいメディカルきららみらい薬局グループ
関連論文
- P1-575 神戸薬科大学「薬剤師実践塾」における取り組み(第3報) : 6年制薬局実習カリキュラム作成と指導法の検討(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-1204 神戸薬科大学「薬剤師実践塾」における取り組み(第4報) : 薬局実務実習におけるOTC薬等の指導法について(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1201 「患者背景連想マップ」を用いた服薬指導演習の実施とその有用性(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0933 外来診療を受ける高齢者の摂食・嚥下機能に関する実態調査(一般演題 ポスター発表,高齢者ケア,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0729 電話による患者問い合わせ内容の分析(一般演題 ポスター発表,外来薬剤師業務,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P2-628 「実務実習事前学習」に参加する薬剤師の役割とは : 薬剤師の意識調査の結果から(薬学教育(実務実習),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)