1A1 東日本大震災とデジタルアーカイブ(特別課題 東日本大震災を通して災害記録を考える,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東日本大震災より壊滅的な被害を受けた文化施設の文化資源の情報の保存、災害の記録の保存のために、デジタルアーカイブが続々と構築されている。本報告ではその活動について概括し、合わせて今後の展望と課題について考察する。
- 日本教育情報学会の論文
- 2011-08-20
著者
関連論文
- 1K14 国立国会図書館の資料大規模デジタル化とそのコンテンツの教育への活用の可能性((課題研究1-2)デジタル・アーカイブの新しい展開と今後の課題(2),教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 「韓国文献目録情報」について (アジアを知る:韓国)
- タイの科学技術政策と科学技術関係機関
- 1A1 東日本大震災とデジタルアーカイブ(特別課題 東日本大震災を通して災害記録を考える,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)