A-21 ガス化ガス燃焼のサーマルNOx生成特性の予測に及ぼす燃料組成の影響(ガス燃焼,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Gasified fuels consisted of CO, H_2, CH_4, CO_2, H_20 and N_2 show different thermal-NOx emission characteristics from the conventional hydrocarbon fuels. Components and calorific values of the gasified fuels vary widely depending on gasification systems. While fuel-NOx emissions are restrained since almost all gasification plants adopt wet-type synthetic gas cleanup, thermal-NOx originated from nitrogen in the air constitutes the majority of NOx emissions in the exhaust. To evaluate thermal-NOx emissions of combustor performance, combustion tests using actual gasified fuels are needed, and it takes lots of time and cost of developing combustors for gasified fuels. This paper proposes a basic principle of prediction methodology of thermal-NOx emissions for each gasified fuel and outlines influences of fuel constituents on the prediction methodology.
- 公益社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 2009-10-21
著者
関連論文
- B144 各種ガス化燃料用ガスタービン燃焼器の低NOx燃焼技術(OS-2 環境負荷低減のための燃焼研究と技術開発IV)
- H222 石炭ガス化複合発電用ガスタービン燃焼器の開発
- 酸素吹きガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器のフュエル/サーマルNOx同時低減燃焼技術
- P11-07 酸素吹きガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器の開発 : フュエル/サーマル NOx の同時低減燃焼技術
- B-10 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器の燃焼特性 : 第1報 中カロリー燃料の燃焼速度と窒素噴射によるNO_x低減効(燃焼器3)
- A-9 石炭ガス化用1500℃級ガスタービン燃焼器の開発 : 第2報 1500℃級燃焼器の試作とその性能評価(低NO_x燃焼技術)
- A-9 石炭ガス化用1500℃級ガスタービン燃焼器の開発 : 水流モデル可視化手法による燃焼器構造の検討(燃焼III)
- B-4 石炭ガス化中カロリー燃焼器の燃焼特性 : 希薄拡散方式によるモデル燃焼試験結果(燃焼器II)
- B-3 多成分燃料の火炎温度によるNO_x評価法の検討 : 要素試験による石炭ガス化中カロリー燃料組成の評価(燃焼器I)
- No.49 CO_2回収型高効率IGCC用閉サイクルガスタービンの開発 : 排気循環・O_2量論比燃焼ガスタービンの排気特性(研究発表)
- A-3 ガス化発電用ガスタービン燃焼器の開発(燃料・燃焼,一般講演)
- A-20 ガス化ガス燃焼のフュエルNOx生成特性の予測(ガス燃焼,一般講演)
- A-21 ガス化ガス燃焼のサーマルNOx生成特性の予測に及ぼす燃料組成の影響(ガス燃焼,一般講演)