熊本市および周辺の非定型アクセント方言における語音調と音調句の形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dialect of the city of Kumamoto in Kyushu and its surrounding areas is said to lack lexical accent systems. Sentences uttered by 15 speakers were acoustically examined in order to identify the rules that characterize the sentence prosody in this variety of Japanese. Semantic restriction and focus were found to be the determining factors of intonational phrasing. The results also revealed that words have a tonal autonomy, with a rise at the beginning and a fall that may occur in any position of the word except for the beginning. This suggests that this dialect should be considered to have word accent ("indefinite" accent) contrary to the traditional view.
- 日本音声学会の論文
- 2006-08-30
著者
関連論文
- 東京アクセントの特徴再考 : 語頭の上昇の扱いについて
- 大阪市方言の実態調査資料
- 音韻に関する通言語的研究
- 大阪弁をはなそう(外国語をはなそう!)
- 二、『デカメロン』初期手稿の挿画(中世からルネサンスへ)
- フォーカス実現に果たすフランス語の語順とイントネーションの役割
- 日本語の「口調」にはどんな種類があるか(イントネーション研究の現代的課題)
- B11. 東京方言の自然会話に見られるアクセント弱化の実態(研究発表,日本音声学会2007年度(第21回)全国大会発表要旨)
- 熊本市および周辺の非定型アクセント方言における語音調と音調句の形成
- A7. 東京方言における平叙文の文末音調 : 「文末の下降増大作用」について(研究発表,第19回全国大会発表要旨)
- 東京っぽい発音と大阪っぽい発音の音声的特徴 : 東京・大阪方言とも頭高アクセントの語だけから成る文を素材として
- C4. アナウンスやナレーションにみられるスタイルの音響的特徴(第16回全国大会発表要旨)